株式会社萩原材木店
ハギワラザイモクテン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
商社(建材・エクステリア)
本社
長崎

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

営業の仕事内容について


みなさん、こんにちは。営業の岩崎です。

今回のブログテーマは、営業職の仕事内容についてです。


私たちの販売先は、主に建設会社や工務店や大工さんになります。
営業マンは、得意先が振り分けられており、それぞれ担当しています。
取り扱う商品は、建築に使う木材や建材、設備機器などです。

営業の主な仕事は、

(1)見積
現場に必要な材料の数量や金額を計算して作成します。
明細を頂くこともありますが、図面をもとに拾い出すことや
現場で数量をあたり作成することもあります。
見積もりによって受注できるかどうかが決まることもあるので
適切な見積もりを作成することを心がけています。

(2)打ち合わせ
お客様の事務所や現場などで、見積や発注や納品などについて打ち合わせます。
簡単な内容であれば電話対応しています。
注文を受ける際は、電話でのやりとりが非常に多いです。

(3)発注
取り扱う商品は、在庫にしているものと発注して取寄せるものがあります。
発注する商品は、色や形大きさ相当な種類があるので
間違えないように細心の注意を払いながら発注しています。
納期も重要になってくるので、事前打ち合わせや段取りが必要になります。

(4)集金
販売した商品の代金を集金に行きます。
集金方法は、振り込んでいただくこともあれば、
お伺いして現金や小切手などをもらってくることもあります。
集金は、受けた仕事の締めくくりになりますので非常に大切です。

(5)顧客訪問
得意先への訪問は、営業の第一歩でもあり常でもあります。
営業は相手に顔を覚えてもらうことから始まります。
仕事をこなすことは前提ですが、最初はうまくいきません。
むしろ教えていただくことの方が多く、怒られることもあります。
しかし、そのような経験を経て成長していくことができると思います。
コミュニケーションが取れるようになると、さらに商品の紹介や提案など
幅も広がり注文をいただける確率が上がります。

(6)勉強会(問屋、メーカー)
私たちの扱う商材は、様々な種類があり幅広い商品知識が必要です。
そのためには、仕入先の問屋さんやメーカーから勉強会を開いてもらい、
いろいろな商材や住宅関連制度などについて教えていただいています。
そうすることによって得意先への提案の幅も広がり、お役立ちのひとつになっています。

(7)展示会(問屋、メーカー)
展示会は、主に仕入先問屋やメーカーが実施する「イベント」や
「キャンペーン」などになります。私たちは、展示会場へお客様を動員して
様々な商品を見ていただいたり、販売したりしています。
できるだけ多くの方に見に来ていただけるように動員することも必要な仕事です。

(8)会議
私たちの社内では、月に3~4回営業会議を行います。
会議では、売り上げの進捗状況や報告事、検討事案など
みんなの意見を交換しながら行います。
それぞれの意見を取り込みながら仕事に活かしています。


と、箇条書きでまとめてみました。
もちろん、入社してすぐすべて出来るわけではありません。
一つひとつ、マスターしていってください。
周りもサポートしていきますので、安心してください!!

24/05/02 08:00

仕事内容

同じ「仕事内容」内の最新記事

配送部の仕事内容について

取り扱い商品について 【住宅設備機器編】

取り扱い商品について 【新建材編】

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(3)

仕事内容(5)

社風・職場環境(4)

社員紹介(12)

会社説明会(1)

就活アドバイス(2)

その他全般(1)

最新の記事

24/06/20 08:00
福利厚生で昼食補助始めました!

24/06/13 08:00
説明会参加は必須?

24/06/04 08:00
【社員インタビュー】 入社3年目の営業マン☆彡

24/05/28 08:00
【社員インタビュー】 萩原の筋肉自慢★

24/05/23 08:00
配送部の仕事内容について

月別の記事

2024年06月の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/03/14

株式会社萩原材木店に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社萩原材木店に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)