私たちは自動ドアのパイオニア企業としてビルやマンション、商業施設など
あらゆる場所で活躍する自動ドアの企画・設計から施工・メンテナンスまでを一貫して行っており、人々の便利で快適な生活を支えています。
普段は、気にも留めない自動ドアはいつでもみなさんのそばにあります。
かつて、手動で開けていたドアが当たり前のように自動でひらく未来を誰が想像したでしょうか?しかし現在、自動ドアは当たり前の存在となっています。そんな「未来の当たり前」を現実のものにしたのが私たちです。私たちナブコドア株式会社は昭和32年(1957年)に自動ドアのパイオニアブランドである【NABCO】の西日本地区の販売・施工会社として創業し、自動ドアのリーディングカンパニーとして業界をけん引。私たちは自動ドアの販売を通して、人々の暮らしに”安全・安心・快適”を提供しており、さらに、多様化する周囲の環境・求められるものの変化に対応し、常に「未来のあたりまえ」を提供することを使命として事業を展開しています。
NABCOの活躍の場は空港や大型商業施設、ビジネスビル、マンション、病院、テーマパークなど…例を挙げればキリがありません。誰もが知るランドマークタワーや観光地でも採用されており、街を歩けば必ずといっていいほどNABCOを目にすることができます。そのため多くの人の役に立っているという実感を得ることができ、仕事がカタチに残るというのも大きな魅力の一つです。多くの人の生活に寄り添う存在だからこそ、誰にでも便利で快適、かつ安心な存在でありたい。私たちはそんな「安全・安心・快適」を基本としてお客さまに満足して頂ける商品・サービスの提供をしていくことを基本理念に掲げ、今後も広く社会に貢献していきたいと思っています。
日本に始めて自動ドアが誕生したのは、およそ半世紀前。『自動ドアの国内シェアNo.1』を誇るNABCOブランドの成長の鍵は、日本全国に及ぶ販売網と数多くの施工実績だけでなく、他社の追随を許さない万全のサービス体制にあると私たちは考えています。当社は西日本エリアを中心に事業を行い、その中でも優秀な人材による丁寧なサポートはお客様との確固たる信頼関係を築き上げ、新たな顧客獲得へと繋がってきたのです。そうした信頼関係の構築のためにも当社では人材育成に力を入れており、部署や職域に関わらず一流の人材へと成長できるよう、各種研修による成長サポートをしっかりと行っています。
事業内容 | 各種自動ドア、金属製・ガラス製建具、建物用防災システムの販売、
施工ならびにこれらの製品の保守・修理業務 |
---|---|
こんなキーワードで探している方は是非! | #BtoB #西日本勤務 #商社 #専門商社 #ワークライフバランス #文系理系大歓迎
#年間休日120日以上 #土日祝休み #福利厚生充実 #借り上げ社宅寮あり #家賃補助あり |
設立 | 創業 昭和32年(1957年)7月11日
設立 昭和37年(1962年)4月28日 |
資本金 | 8億4,800万円 |
従業員数 | 416名(2022年12月末) |
売上高 | 146億1,246万円(2022年12月末) |
代表者 | 代表取締役社長(CEO) 網倉 克昌 |
事業所 | 〒530-0003 大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ20F
◆支店 大阪、神戸、京都、名古屋、中国、四国、北陸 ◆営業所 堺、和歌山、奈良、東大阪、北大阪、尼崎、滋賀、岡崎、岐阜、津、 松江、鳥取、福山、高知、松山、富山 |
完全親会社 | ナブテスコ(株) |
どんな新入社員に入ってきて欲しいですか? | 遠慮なく上司・先輩にがっついてくれる人!自分の意思をバシバシ伝えてくれる人に入社して欲しいです。そのガツガツさに応えてくれる先輩がナブコドアには沢山います。
また、先輩の良いところを盗める人は成長すると思います。知識はもちろんのこと先輩の行動をよく観察し、周囲の気配りの仕方など「良いところ」を沢山盗んでいってください! |
ナブコドアの社員はどんな人が多いですか? | 個性豊かでいろんな人がいますが、皆一貫して仕事への取り組みが真面目です。そしてナブコの自動ドアが大好きです。
困っている社員がいれば、どんな状況でも助けてくれる社内の雰囲気があります!分からないことは何でも聞いて、自身の力を伸ばしていってください! |
福利厚生はどうですか? | 福利厚生はとても充実していると思います!1週間に1回は『ノー残業day』というものが設けられており、会社全体の制度で社員のプライベートの時間を確保しています。また、有給休暇は時間単位で取得でき、柔軟に取得が可能です。
その他も充実しているので、会社説明会でお話しできたらと思います! |
URL | https://www.nabco-door.co.jp/ |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。