これが私の仕事 |
整備サービスの「なんでも屋」 様々な知識が活かせる仕事。 私は整備サービス部でプロダクトサポートという役割を担っています。
この仕事は一言で言うと「なんでも屋」です。
仕事の内容は主に電話対応と生産管理ですが、
時には現場作業(塗装・分解・組立)に従事したり、ちょっとした部品の設計をすることもあります。
他にも顧客に提出するマニュアル作りや回転体の振動解析もします。
とにかく多種多様な仕事をするので、
今まで知らなかった事や見えなかった部分が見えてくる面白さがあります。
また、大学時代に趣味で少しだけ学んだ事のある知識でも、
この仕事だと使う機会があり、今まで学んできたことが全て活かせる楽しさがあります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
他では経験できない貴重な体験や面白さを実感できる。 「建設機械の解体作業」
これは今までやったなかで一番楽しかった仕事です。
入社3年目、現場作業に従事していた際に、
長年の使用で修理不能になってしまった車体をバラバラに解体する作業をさせてもらいました。
基本的な解体作業はスパナでボルト・ナットを外して分解していきますが、
車体フレームなどの大きな金属部品はガス切断で小さくしていきます。
機械がどのように組み立てられているか、どこを分解すると簡単に部品が取り出せるかなど、
機械の構造について深く知ることが出来たため、
非常に勉強になり、増えていく技術や知識に喜びを感じました。
他では絶対に経験できない仕事を出来ることが醍醐味であり、
又この仕事に就いて良かった点だと思っています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
入社の決め手は社長の一言。 学生時代に「好きな物事を仕事にするのは良くない」と耳にしました。
しかし、特に興味の無い事や嫌いな物事を仕事にした場合、
自分の性格を鑑みると絶対に続けてはいけないだろうという結論に至り、
好きな物事や興味のある物事を仕事にしようと考えました。
自分の場合は大型機械に興味があり、
機械を設計製作できる会社を主軸に就職活動を始めました。
また、自分の知らない技術・発想に触れる機会が多ければ
より楽しいだろうと考え、
独特な機械を扱っていそうな建機業界に入っていこうと思いました。
そんな中、マルマテクニカの会社説明会に参加した時の
社長の「うちの会社は変なものを作る会社です」
という一言を魅力的に感じ入社を決意いたしました。 |
|
これまでのキャリア |
整備サービス部のサービス員(現場作業を約2年半) → 整備サービス部 プロダクトサポート(現職・約1年間) |