我が社の企業ページをご覧になられた方はこう思うかもしれません。
マルマって機械の修理屋さんだね、何か機械を作っているメーカー、輸入機械商社、・・・
いずれにしても紹介文には、機械や整備、製造といった言葉が多く出てきます。
機械の勉強をしてきた人じゃないと採用されにくいんじゃないかと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
当然ですが、理系の学生さんしか採用しないということはありません。
会社説明会などでは、特に相模原や名古屋で実施している説明会では我が社の多くのの職種を見ることが出来ますので、どんな仕事があるのか、何をしている会社なのかをしっかり見ていただくことができます。
学部・学科を問わず、
『会社を好きになってくれた人』、『定年まで一緒に働きたいと思ってくれた人』
には是非、採用試験を受けていただきたいと思っています。
そうは言いましても機械を扱っている会社です。
入社後は配属された部門で専門的な知識を身に付けながら、仕事をこなしていただかなくてはいけません。
先輩社員は一から仕事を教えてくれます。
(教え方が上手か下手か、今風かそうでないかは色々ですね)
教わる側には 『その仕事への興味』 が最低限必要です。
皆さんも興味のない授業では眠たくなりますよね。会社では社員に居眠りされると困りますが。
『知識』もさることながら 『その仕事への興味』 をしっかりと持っている人と仕事が出来たら幸せです。
機械にはそれほど興味を感じないが、我が社の 『社風や社員の働きぶりに興味があるんです。とっても』
という人に出会えたらそれも嬉しいことです。
お時間のある方はこちらもどうぞご覧下さい。
コミュニケーション能力をもち、当社に魅力を見つけられる方々
[http://www.maruma.co.jp/rec/rec.htm]
多くの方に参加いただける様に会社説明会を好評開催中です。
弊社では内定承諾者数が採用予定数に到達した為、会社見学会については“書類選考合格者”のみに実施させていただいております。
参加を希望される方は、メールまたは郵送にて弊社採用担当宛てに以下の書類をご提出ください。
・履歴書
・成績証明書
・卒業見込証明書
・健康診断書
【提出先】
郵送 :〒252-0331 神奈川県相模原市南区大野台6-2-1
メール:info-2025@maruma.co.jp
^不明点は、採用担当に遠慮なくお問い合わせください。