株式会社きもの潮見
キモノシオミ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
その他専門店・小売/ブライダル・冠婚葬祭
本社
愛媛

先輩社員にインタビュー

営業
新田 麻紀子(47歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 きものの営業・接客販売・店頭のディスプレイ
お嬢様の成人の記念の振袖のご準備、ご家族のお祝いの席に着る着物をご提案しています。
また、お嬢様にとって大切な日のお手伝いをさせていただくことが多く、
着物を着て嬉しそうな姿を見ると、本当に良かったと思います。
また、日本文化でもある伝統の着物を伝え、
一人でもたくさんの人に着物の良さを知って頂くことも最も大切な仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
着物を着て良かった!!とても良い日になったとお声かけいただける
入社してまだ日も浅い中、振袖の営業を毎日のようにしていました。
こつこつ足を運び、お会いしていくうちに、お客様ともお話できるようになり、
大切なお嬢様の振袖を見て頂くことができました。
ご来店時、“新田さんがいつも来てくれるから、いい振袖を選べて良かった”と言って頂いた時、
涙が出るほど嬉しかったのを覚えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気も良く、働いている人がイキイキしていた
以前からきもの潮見を知っていました。
先に働いている先輩から「きもの潮見はいいよ!」と楽しそうに働いている姿を見て、
着付を習い着物の仕事に興味があったのもあり、この仕事をしたいと思い選びました。
 
これまでのキャリア 勤務25年
営業で入社→営業をしながら経理(1年兼務)
その後、スタジオ責任者も兼務後、営業

前職:ケーキ店(2年)

この仕事のポイント

仕事の中身 ニッポンの文化・伝統・歴史を守っていく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

初めてのことで分からないことだらけだと思いますが、
焦らず一日一日を大切に取り組むことが大切。
先輩たちに何でも聞いて学んでいきましょう。

株式会社きもの潮見の先輩社員

呉服販売・営業、アフターサービス、着物のお手入れや撮影などの受付準備

営業
青木 智美

呉服全般の販売・ご提案

営業
匿名

営業・着物販売・着付教室の担当

営業
吉良 恵美

振袖営業。店頭での販売から案内状作成など。

営業・顧客サービス課
森本 依美

営業課長の補佐

営業
匿名

掲載開始:2024/01/29

株式会社きもの潮見に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社きもの潮見に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)