学生の皆さんこんにちは!
フードウェイの採用担当です☆
3月も後半に入りましたが、みなさんの就活のご状況はいかがでしょうか(^^♪
すでに内定を持ってらっしゃる方や
これから選考に参加する方など様々だと思います!
まず就活で大事になるポイントは、
エントリーシートの中身や面接での受け答えですよね。
どちらも自己PRやガクチカなどを用意しておかなければなりませんが、
今回は志望動機のまとめ方について少しお話しします!
よくあるのが、
「何から書いたらいいかわからない」
「内容盛り込みすぎてなかなかまとまらない」
とか、私も就活生当時はこんな悩みを抱えてました(;・∀・)
構成は、よくあるシンプルな書き方で問題ありません。
※構成で独自性を出そうとすると、リスクが大きいので要注意です。
結論 → 理由・自身の経験談 → 企業の魅力を感じた部分 → 将来の未来像
ただし、いきなり書こうとしてもうまくまとまらないので、
以下のポイントをまずは自分の中で言葉に表せられるようにしましょう!
1. 自分の過去の失敗体験・成功体験を洗い出す
2. 自分の強みや課題を理解する
3. 自分が会社に求めていること
4. 会社の特徴(同業他社との違い)
5. 会社が求めている人物像・会社の理念
6. 会社と自分のマッチングポイント
そうです!見てわかる通り
まずは自己分析と会社研究が一番初めにしておく重要なことです☆
そうすれば、自然と面接やES作成を重ねるうちに上達します!
基本を忘れずにを、心にとめて是非就職活動を頑張ってください♪