学生の皆様
こんにちは(^^)/
株式会社フードウェイ人事部です。
いよいよ就活の本格稼働が始まり、企業も学生さんも忙しくなりますね!
さて、今日は小売業界における(といっても当社においてですが・・)ダイバーシティ経営というテーマでお話をさせて頂きます。
小売業界は一般的に労働集約型の事業と考えられています。
勿論、間違いでありませんが昨今では自動発注ステム等やセルフレジの導入で変化が起きているのも事実です。
このような状況下でフードウェイは人材についても多様化が進んでおり、様々なスキルを持った社員が働いています。
人種で表せば、中国人、ネパール人、スリランカ人、ベトナム人等も勤務して頂いており、職種で言えば通訳等の業務で採用も行っています。
新卒採用においては、大半が日本人ではありますが、一般的な学部以外にも文化陶芸を学んだ方等、様々な能力を持った方が採用されています。
勿論、採用指標はあるもの既成概念に捉われないというのも当社の採用特徴だと思います。
学生の皆さんも様々な趣味やスキルをお持ちだと思います。
是非、それをどの様に活かして働けるかをアピールして頂きたいと思います('◇')ゞ