これが私の仕事 |
お客様の接客、販売した商品のアフターケア 私は主に服飾雑貨のカテゴリを担当しています。1日の仕事は、店頭での接客・販売がメインですが、販売後のアフターケアについてのご説明や、イベントのご案内なども行います。他には、魅力的に見せる商品の演出を考えたり、新商品の配置を考えることも大切な仕事のひとつです。服飾雑貨に留まらず、ウィメンズやメンズの商品についても勉強し、お客様に幅広くご提案出来るようにしています。所属を越えて、トータルで商品をご紹介出来るのがエストネーションの魅力の一つです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様に「また来たい」と思っていただけたこと 靴にお悩みのあるお客様を担当した際に、どのようなお悩みがあるのかをしっかりとヒアリングし、お客様にぴったりの靴をご提案しました。すると、お客様から「今後靴を選ぶ際には、馬場さんにお願いします!」言われ、更にこの出来事がきっかけとなり、お洋服や小物のコーディネイトも含めてすべて任せていただけるようになったことがとても嬉しかったです。また、ご購入された後にアフターケアやおすすめのコーディネイトなどについてお手紙を出したお客様が、1年後私宛てにご来店くださったことなど、一度きりの販売ではなく、お客様にご満足いただき、また来たいと思われるようなサービスを提供出来た時に、喜びを感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
人と人との関わりを大切にしているところ ただ商品を販売するのではなく、お客様ひとりひとりとの関わりを大切にしている点がエストネーションを選んだ理由です。「ファッション」という軸で就職活動を行い、20~30社ほどの会社説明会に参加しましたが、エストネーションの説明会では、先輩社員が実際の仕事内容や仕事に対する想いを語っていて、他社とは違う「お客様や商品に対する“熱意”」を感じました。入社してからも、人と人との関わりを大切にし、熱い先輩や同期に恵まれ、この会社を選んで本当に良かったと思います。 |
|
これまでのキャリア |
六本木ヒルズ店で3ヵ月就業後、銀座店へ異動。13年から社内プロジェクトに参画し、新卒採用や育成に関わる。16年3月より新宿店に異動し、アシスタントマネージャー、マネージャーに昇格。21年4月二子玉川店に異動。 |