これが私の仕事 |
木製家具から小物まで幅広い製品のデザイン開発 私の所属している部署では、製品の企画・デザインを行っています。
木製家具メーカーですが、近年はイスやテーブル、シェルフなどといった家具だけでなく、ステーショナリーなどの小物等、幅広いジャンルのものを開発しています。
仕事は 「こんな製品が作りたい」という企画から形や仕様などのデザインを主に手掛けるため、製品のスタートからゴールに近いところまで幅広く関わってゆきます。担当する製品の新しさと生産性の両立等、様々な事を考えなければいけないので、難しいですがそれがとても楽しい仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
社内コンペで選ばれた自分の企画が商品として発売されたとき! 企画によっては、社内でアイデアを募集しコンペを行う場合もあります。ある企画で、アイデアの募集がされ、私も提案しプレゼンテーションを行いました。すると、自分の提案が採用され、商品化されることになりました。私にとって初めての商品化ということもあり、採用された際はものすごくうれしかったです。また、発売までの期間が短いこともあり、細かい仕様を詰め、製品にまで仕上げることはとても大変でしたが、工場で自分がデザインしたものが流れている光景を見たとき、とてもうれしかったです。そして、自分の製品が初めて売れたことが分かったとき、飛び跳ねて喜びました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
夏休みのデザインインターンシップで自分のアイデアが形になった! 大学4年生の時、カリモクのデザインインターンシップに参加しました。一週間でテーマを与えられ、何を提案するかの企画から、形や使い方のデザインまでを行い最後はプレゼンテーションを行いました。インターンシップ終了後、自分のアイデアが実際に試作してもらえることが決まり、最終的には試作品を作っていただきました。その時に、自分のアイデアが形になる喜びを知り、この会社に入りたいと思うようになりました。 |
|
これまでのキャリア |
マーケティングセンター 第一デザイン開発部(現役) |