株式会社JMRSは、航空機チャーター手配、団体・個人の旅行手配、航空分野での教育事業などを行っています。航空機チャーターに関しては、目的に応じて大小さまざまな航空機をご用意。旅行を手配する店舗は中央省庁内にあり、政府のチャーター便をはじめ、官公庁のご依頼を中心に、海外出張や職場旅行、会議・イベント向け旅行など、さまざまな旅行ソリューションを提供しています。
旅行事業では、さまざまなニーズに応えられるようにワンストップで旅行サービスを提供。国内外の航空券をはじめ、団体旅行やMICE向けなど、経験豊富なスタッフが最適な提案を行っています。また、大手旅行代理店のパッケージ旅行も取り扱い、官公庁だけでなく、個人のお客さまにも幅広く利用されています。
航空機のチャーター便は、国内ではまだまだ馴染みの薄いものですが、海外では便利な移動ツールとして多くの人に利用されています。当社はその航空機チャーターを専門に扱う会社として、「今までにない多彩な移動ソリューションの提供」を目指し、2015年に設立されました。現在は、依頼される内容に応じたさまざまな移動手段のアドバイスや手配などの通常業務のほか、災害時には災害派遣用に旅客機をチャーターし、人員輸送のサポートを行っています。また近年は、航空・旅行業界研究セミナーや航空教育プログラムでの体験フライトなどを開催し、「航空機チャーター」をより多くの方に広める取り組みを行っています。
JMRSにてグランドハンドリング機材一式を所有し、航空機の離発着支援のためグランドハンドリング業務(旅客・ランプ)を行っております。今後、インバウンドツアーが多く見込まれる中で、航空輸送インフラの一翼を担います。
事業内容 | ◆航空機チャーター事業、旅行業、教育事業、施設案内業 |
---|---|
設立 | 2015年6月 |
資本金 | 社内規定により非公開 |
従業員数 | 7名(2020年12月時点) |
売上高 | 社内規定により非公開 |
代表者 | 代表取締役 中鉢 真輔 |
事業所 | ◆本社
東京都新宿区市谷本村町3-20 ◆防衛省店 東京都新宿区市谷本村町5-1 ※2022年春成田空港事業所、2023年春下地島空港(沖縄県宮古島市)事業所開設予定です。 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。