当所は、青森市内中小企業の皆様に対する経営支援を行うとともに、地域経済の新たな担い手を生み出す起業・創業を促進するための取組みや、地域を盛り上げ青森に活気を生み出す地域振興事業、次代を担う人材の育成や成長が期待できる産業分野の振興などに、会員事業所並びに行政や大学等と共に取組み、地域経済の発展と青森の未来を創る事業の一翼を担っています。
明治26年に誕生し2023年に創立130年を迎えた当所は、青森市内の約3,200社の会員事業所から構成される、青森県で最大級の民間総合経済団体です。これまで、幾多の経済・社会的な危機を会員事業所と共に乗り越え、青森の経済・社会の中心的な存在として、また、けん引役として様々な事業に積極的に参画し、地域を支えて参りました。これからも、時代の変遷に応じながら、青森地域のポテンシャルを最大限に引き出し、活かすことで、“豊かな青森”の創造と地域経済の更なる発展に貢献することを使命に活動して参ります。
当所の仕事は驚くほど多岐・多彩。会員事業所の経営課題の相談に乗り、経営に係る書類作成支援や各種補助金の申請補助など、経営者お一人お一人に寄り添いながら行う仕事がある一方、より良い地域を創造するため会員の声を行政に届け地域づくりに活かす建議・要望活動を行っています。また、青森ねぶた祭に代表される各種イベントの開催、再開発事業に対する支援や中心市街地活性化事業の実施など、まちづくりについても積極的に取組んでいます。さらに、セミナーや各種ワークショップを通じた次代を担う人材の育成、新産業創造の支援や企業誘致など、未来を見据え先駆けとなるような事業も展開おり、幅広く活躍できるフィールドが魅力です。
当所では、広範囲で多岐にわたる業務を限られた人数で担っているため、新人職員にも事業を担当し活躍していただきます。そのため、新人職員の育成やサポート体制については、本人の“やってみたい”携わってみたい“という気持ちも考慮に入れつつ、幅広い業務を段階的に経験してもらうため、ジョブローテションを導入しているほか、年齢・社歴が近い先輩職員がしっかりとサポートします。将来を見据えて地域経済に貢献している実感を得ながら、一歩ずつ着実にスキルアップを図ることができます。
事業内容 |
≪主な取り組み≫ ◆建議・要望 会員事業所の声をもとに、国・県・市に対する建議・要望(経済政策・インフラ整備・都市整備 など)活動の実施 など ◆経営支援 会員事業所などの経営相談、経営に関するセミナーの開催、人材採用支援、国・県・市の各種補助金や助成金の申請支援、起業・創業の支援、事業承継支援、ビジネスマッチング、事業所のDX化支援、全国規模の検定試験の実施 など ◆地域振興 中心市街地の活性化や再開発支援、商店街の活性化、青森ねぶた祭をはじめとする地域イベントの開催、観光客誘致のための国内外プロモーション活動、インバウンド対策 など ◆産業創造 地域創生人材の育成事業、主にエネルギー分野に関する産業の創造の支援 など |
---|---|
設立 | 明治26年10月24日 |
資本金 | 商工会議所のため公開情報なし |
従業員数 | 32名(2022年4月) |
売上高 | 商工会議所のため公開情報なし |
代表者 | 会頭 倉橋 純造 |
事業所 | 〒030-8515
青森県青森市新町1丁目2-18 |
ホームページ | https://www.acci.or.jp/ |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。