業種 |
重電・産業用電気機器
プラント・エンジニアリング/総合電機(電気・電子機器)/電力・電気/エネルギー |
---|---|
本社 |
東京
|
東光高岳は創業以来100年以上、電力の安定供給のため、「電力ネットワーク」を支え続けてきました。さらにこれからはカーボンニュートラルの実現に向けた次世代エネルギーに関わる事業を通じ、サステナブル社会に広く貢献していきます。日本だけでなく、世界中の未来にエネルギーを届けるため、私たちは、挑戦を続けます。
自宅の灯りや電化製品。電車、街灯、工場、病院…。あらゆる場所で使われている「電気」。私たちは、発電所でつくられた「電気」をみなさんのもとへと届ける製品・サービスを提供している会社です。電力を“測る・送る・制御する” 国内屈指の技術によって、電力インフラを支え続けています。今後は、既存の電気インフラを支える事業をさらにブラッシュアップしながら、再生可能エネルギー・スマートグリッドといった次世代エネルギーに関わる事業も展開して行きます。既存事業の変革と、新たな事業の開拓。その両軸によってサステナブル社会に貢献し、未来にエネルギーをつないでいきます。
重電8社の一角として、幅広い製品群で電力ネットワーク市場に貢献してきた東光高岳。電気自動車用急速充電器や断路器、雷電流計測装置など、トップシェア製品を数多く持っています。そんな当社の特徴の一つが、製品企画・設計・製造・施工に至るまで自社で一貫して手がけられる組織体制です。そのため、募集職種も多岐に渡り、電気系に限らず、電子・情報・機械など様々な分野で皆さんの専攻を活かすことができます。「緻密な計算が求められる設計」「最新技術を駆使する研究開発」「数億円規模の案件を動かすプラントエンジニアリング」…など多彩なフィールドが、あなたの可能性を広げます。
社員が、イキイキと働き、成長できること。それこそが企業価値を高め、ひいては、サステナブルな社会への貢献に繋がると考えています。そのため、人財育成に力を入れており、OJTを中心に研修・自己啓発を組み合わせ、スキルアップとキャリア形成を支援しています。先輩のサポートのもと、若手のうちから大きな仕事に挑戦できる風土があります。また、業務に関連する約170種類の資格取得を支援しており、それぞれが担当する分野で専門性を高めていくことが可能です。電力という社会インフラを支える責任。サステナブルな社会に貢献していく使命感。大きなやりがいのある仕事を通じて成長し、エネルギーの未来を支えるチカラを育んでいきましょう。
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 【新型コロナウイルス感染予防について】
当社は、新型コロナウイルスの感染予防に努めております。 ○ご来社の際は、アルコール消毒、マスク着用をお願いしております。 ○37.5℃以上の発熱、体調不良などの場合、 合否には影響致しませんので、 無理をせず、いったんイベント予約をキャンセルしてください。 |
---|---|
事業内容 | ■電力プラント事業
社会を支える幅広い分野で、お客さまに最適な電力プラントをご提供します。 <受変電設備、電力関連設備、監視制御システム、プラントエンジニアリング など> ■電力機器事業 配電系統を中心に安全で安心な製品・サービスをご提供します。 <開閉器、遠方制御器、変圧器 など> ■計量事業 製造・物流・工事が一体となったワンストップ体制で、電力ネットワークの上流から下流まで、様々な電圧を計量する機器をご提供します。 <計器用変圧変流器、電気メーター取替工事監理 など> ■GXソリューション事業 ビル・工場・オフィス・病院などの施設全体のエネルギーマネジメントや、電気自動車・再生可能エネルギーの活用推進に関する製品・サービスをご提供します。 <省エネルギーシステム、電気自動車用急速充電器、電気自動車用パワーコンディショナー など> 発電所で発電した電気と再生可能エネルギーで発電した電気の最適運用をするため、次世代の配電ネットワークを活用したエネルギーマネジメントに関する製品・サービスをご提供します。 また、ものづくりにこだわらないビジネスモデルを構築し、次世代のコア事業をうみだす取り組みを行っています。 ■光応用検査機器事業 最先端光応用技術を用いた高速度・高精度な検査機器をご提供します。 <三次元検査装置、温度可変基板反り検査装置、フォトマスク欠陥検査装置、FA関連機器 など> ■研究開発事業 基礎研究、応用研究、新製品開発などを通じ、新しい価値を生み出しています。 |
設立 | 2012年10月1日 |
資本金 | 80億円 |
従業員数 | 1,906名 (2022年3月末現在) |
売上高 | 919億円(2021年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長 一ノ瀬 貴士 |
本社 | 東京都江東区 |
事業所 | 蓮田地区(埼玉県蓮田市)
小山地区(栃木県小山市) 浜松地区(静岡県浜松市) 名古屋地区(愛知県あま市) |
支社・営業所 | <国内>
■本社/東京都江東区 ■支社/東北支社、中部支社、関西支社、九州支社 ■営業所/北関東営業所、横浜営業所、新潟営業所、埼玉営業所、北海道営業所、中国営業所、四国営業所、新宿オフィス、神戸オフィス <海外> フィリピン駐在員事務所、ハノイ駐在員事務所 |
関連会社 | ■電力機器事業
タカオカエンジニアリング(株) タカオカ化成工業(株) 東光器材(株) 高岳電設(株) 撫順高岳開閉器有限公司 Applied Technical Systems Joint Stock Company ■計量事業 ワットラインサービス(株) 蘇州東光優技電気有限公司 東光東芝メーターシステムズ(株) 東光高岳コリア(株) TACTICO, Ltd. デクスコ(株) ■情報・光応用検査機器事業 (株)ミントウェーブ |
沿革 | ●2012年10月
(株)高岳製作所と東光電気(株)は、両社の完全親会社となる(株)東光高岳ホールディングスを設立。 ●2014年4月 (株)東光高岳ホールディングスが(株)高岳製作所および東光電気(株)を吸収合併し、商号を(株)東光高岳に変更。 ●2017年6月 大韓民国にガス変成器の合弁会社(東光高岳コリア(株))を設立。 ●2019年6月 Applied Technical Systems Joint Stock Company(本社:ベトナム社会主義共和国ハノイ市)の株式を取得し持分法適用関連会社化。 東光電気および高岳製作所の沿革は以下のURLよりご覧ください。 https://www.tktk.co.jp/company/history-02/#toko |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。