熊本市
クマモトシ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

熊本市

(熊本市役所)
  • 正社員
業種
公社・官庁
本社
熊本

私たちはこんな事業をしています

まちづくりの原点は「地域」、そして、そこに暮らす「市民」です。私たちは積極的に市民の中に飛び込んで地域の課題や声を聞き、「市民が住み続けたい」「だれもが住んでみたい」「だれもが訪れたい」と思えるまちを目指して、市民とともにまちづくりに取り組んでいます。

当社の魅力はここ!!

仕事内容

市民の皆様に一番近い場所。

市役所は国や県に比べ、より住民生活に密接に関わる仕事が多いのが特徴です。例えば事務職では、市役所本庁や区役所等での窓口業務、税務部門での外勤業務、福祉部門での相談指導業務などがありますが、どの局、どの職種においても住民生活に密接に関わり、住民と接する機会が多い点に特色があります。

社風・風土

市役所改革に取り組んでいます!

窓口での待ち時間削減をはじめとする「市民満足度の高い市役所」、また、働きやすい執務環境の整備や、ICT技術を活用した業務効率化を進めるなど「職員満足度の高い市役所」に向けた取り組みを進めています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

●事務職 ●社会福祉職 ●心理相談員 ●技術職(土木、建築、機械、電気、化学、農業、造園) ●文化財専門職 ●免許資格職(獣医師、薬剤師、保健師、助産師、学芸員、保育士、看護師、診療放射線技師、臨床検査技師、理学療法士、言語聴覚士、給食栄養士など) ●消防職 など

すべての職種の仕事内容について詳しくは、熊本市ホームページ内の職種紹介をご覧ください。

会社データ

事業内容 熊本市における各種施策・事業の企画立案および実施ほか
設立 明治22年 市制施行
資本金 地方公共団体であるため、資本金はありません。
従業員数 6,333人(2020年4月現在)
売上高 地方公共団体であるため、売上はありません。
代表者 熊本市長 大西一史
事業所(本庁舎) 熊本市中央区手取本町1番1号

連絡先

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
熊本市人事委員会事務局
〒860-8601
熊本市中央区手取本町1番1号
TEL:096-328-2939
【熊本市ホームページ(職員採用試験情報)】
https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=2446&class_set_id=3&class_id=836
掲載開始:2023/01/30

熊本市に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

熊本市に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)