業種 |
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/安全・セキュリティ産業/その他サービス |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
ホームページ |
---|
システムエンジニア/プログラマ職(SE/PG職) | 21~25名 |
---|---|
インフラエンジニア職(IE職) | 11~15名 |
プレエントリー候補リスト登録人数 | 1165名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 21~25名 昨年度実績(見込) 21~25名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月21万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績書、その他 |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、転居を伴う転勤なし、住宅補助あり |
採用人数 | 今年度予定 11~15名 昨年度実績(見込) 11~15名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月21万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績書、その他 |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、転居を伴う転勤なし、住宅補助あり |
職種 | (1)【正社員】システムエンジニア/プログラマ(SE/PG職)(2)【正社員】インフラエンジニア(IE職)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】営業事務職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】システムエンジニア/プログラマ(SE/PG職)
お客様の声をカタチにするお仕事です。 お客様のニーズをヒアリングして提案行い、開発言語等(Python/Java/C言語等)を用いて提案したシステムを実現させます。運用/保守/メンテナンス/サポート等も行います。 (2)【正社員】インフラエンジニア(IE職) 企業活動の生命線であるシステムインフラ(ネットワーク/サーバー/クラウド/セキュリティ/データベース等)を、企画提案から設計、環境構築、運用管理まで幅広く担当します。 (3)【正社員】営業職 多種多様な業界のお客様へさまざまな製品、サービス、ソリューションを提案、販売しております。その他PJチームの立案や次世代のサービスを考えるなど、枠に捕らわれない営業主体の活動など幅広く行います。 (4)【正社員】営業事務職 営業活動に関わる事務系の業務全般を担うお仕事です。 書類作成/データ入力/ファイリング/郵便物の発送・仕分け/電話応対/来客応対など多岐にわたります。優しい先輩がサポートします♪ |
応募資格 | (1)【正社員】システムエンジニア/プログラマ(SE/PG職)(2)【正社員】インフラエンジニア(IE職)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】営業事務職
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方 (2022年4月~2023年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】システムエンジニア/プログラマ(SE/PG職)
宮城、山形、東京、石川、福井、山梨、愛知、大阪、福岡 備考:希望勤務地採用/転勤なし/U・Iターン歓迎 (2)【正社員】インフラエンジニア(IE職) 宮城、東京、神奈川 備考:希望勤務地採用/転勤なし/U・Iターン歓迎 (3)【正社員】営業職(4)【正社員】営業事務職 東京 備考:転勤なし/U・Iターン歓迎 |
勤務時間 | (1)【正社員】システムエンジニア/プログラマ(SE/PG職)(2)【正社員】インフラエンジニア(IE職)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】営業事務職
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間) 備考:17:30~アローワンスタイム ※アローワンスタイム…業務に支障がない場合は終業していいものとする。 その場合は早退扱いとせず、所定就業時間まで勤務したものとみなす 。 |
職種・仕事内容の詳細 | 上記「仕事内容」参照 |
採用ステップ&スケジュール | 【システムエンジニア/プログラマ(SE/PG職)、インフラエンジニア(IE職)】
▼リクナビよりエントリー ▼WEB説明会 ~説明会後選考に進まれる方~ 応募書類の提出方法およびWEB適性テスト受検方法をご連絡いたします。 ▼応募書類提出+WEB適正テスト ▼一次面談(グループ面談/WEB) ▼最終面談(WEBまたは対面)+WEB診断テスト ▼内定 【営業職、営業事務職】 ▼リクナビよりエントリー ▼WEB説明会 ~説明会後選考に進まれる方~ 応募書類の提出方法およびWEB診断テスト受検方法をご連絡いたします。 ▼応募書類提出+WEB診断テスト ▼一次面談(グループ面談/WEB) ▼最終面談(WEBまたは対面) ▼内定 |
注意事項 | ※採用スケジュールおよび内容は変更される場合があります。
※選考期間:1ヶ月 (あくまでも目安ので選考状況のため、遅れる場合もございます。) |
提出書類 | なし(説明会参加時) |
注意事項 | ~説明会後選考に進まれる方~
下記3点を後日データ(PDF)にて提出 ◆履歴書<写真付き>※弊社フォーマットまたは学校所定履歴書 ◆成績証明書(発行出来次第提出可) ◆卒業見込証明書(発行出来次第提出可) |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】システムエンジニア/プログラマ(SE/PG職)
【東京地区】 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:196,000円(一律手当含む) 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:210,000円(一律手当含む) 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:225,000円(一律手当含む) 備考: -------------------------------------- (一律地域手当+一律住宅手当:38,000円含む) ◆大学院了(博士課程):240,000円(月給) ◆大学院了(修士課程):225,000円(月給) ◆4年制大学・専門学校卒:210,000円(月給) ◆3年制短大・専門学校卒:203,000円(月給) ◆2年制短大・専門学校卒:196,000円(月給) -------------------------------------- 【大阪地区】 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:185,500円(一律手当含む) 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:199,500円(一律手当含む) 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:214,500円(一律手当含む) 備考: -------------------------------------- (一律地域手当+一律住宅手当:27,500円含む) ◆大学院了(博士課程):229,500円(月給) ◆大学院了(修士課程):214,500円(月給) ◆4年制大学・専門学校卒:199,500円(月給) ◆3年制短大・専門学校卒:192,500円(月給) ◆2年制短大・専門学校卒:185,500円(月給) -------------------------------------- 【名古屋地区】 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:180,500円(一律手当含む) 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:194,500円(一律手当含む) 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:209,500円(一律手当含む) 備考: -------------------------------------- (一律地域手当+一律住宅手当:22,500円含む) ◆大学院了(博士課程):224,500円(月給) ◆大学院了(修士課程):209,500円(月給) ◆4年制大学・専門学校卒:194,500円(月給) ◆3年制短大・専門学校卒:187,500円(月給) ◆2年制短大・専門学校卒:180,500円(月給) -------------------------------------- 【その他地区】 短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:178,000円(一律手当含む) 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:192,000円(一律手当含む) 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:207,000円(一律手当含む) 備考: -------------------------------------- (一律地域手当+一律住宅手当:20,000円含む) ◆大学院了(博士課程):222,000円(月給) ◆大学院了(修士課程):207,000円(月給) ◆4年制大学・専門学校卒:192,000円(月給) ◆3年制短大・専門学校卒:185,000円(月給) ◆2年制短大・専門学校卒:178,000円(月給) -------------------------------------- |
---|---|
(2)【正社員】インフラエンジニア(IE職)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】営業事務職
短大/専門/高専 卒業見込みの方 短大/専門/高専 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:196,000円(一律手当含む) 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:210,000円(一律手当含む) 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給) 月給:225,000円(一律手当含む) 備考: -------------------------------------- (一律地域手当+一律住宅手当:38,000円含む) ◆大学院了(博士課程):240,000円(月給) ◆大学院了(修士課程):225,000円(月給) ◆4年制大学・専門学校卒:210,000円(月給) ◆3年制短大・専門学校卒:203,000円(月給) ◆2年制短大・専門学校卒:196,000円(月給) -------------------------------------- |
|
手当 | (1)【正社員】システムエンジニア/プログラマ(SE/PG職)(2)【正社員】インフラエンジニア(IE職)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】営業事務職
■時間外手当(全額支給) ■世帯主住宅手当 <詳細> 家賃6万以上:32,000円 家賃5万以上:25,000円 家賃5万未満:20,000円 ■地域手当(諸手当(一律)/月に含む) ■住宅手当(諸手当(一律)/月に含む) ■家族手当 ■役割手当 ■転勤用社宅 ■財形貯蓄制度 ■退職金制度 等 |
昇給 | (1)【正社員】システムエンジニア/プログラマ(SE/PG職)(2)【正社員】インフラエンジニア(IE職)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】営業事務職
年1回 備考:7月 |
賞与 | (1)【正社員】システムエンジニア/プログラマ(SE/PG職)(2)【正社員】インフラエンジニア(IE職)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】営業事務職
年2回 備考:7月、12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】システムエンジニア/プログラマ(SE/PG職)(2)【正社員】インフラエンジニア(IE職)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】営業事務職
完全週休2日制(土日)、祝祭日 年間休日:123日 有給休暇:10日~20日 ※初年度:10日、勤続年数:1年11日、2年12日、3年14日、4年16日、5年18日、6年以降20日 ※支給数に残余がある場合:当年度日数を限度として翌年度に繰り越して取得することができる。 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 備考:その他、特別休暇 他 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:■東京都情報サービス産業健康保険組合(TJK)の各保養所等施設利用可 ■社員懇親制度(体育文化クラブ活動、社員旅行、その他レクリエーション) ■福利厚生倶楽部(リロクラブ) ■退職金制度、財形貯蓄制度 ■その他 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】システムエンジニア/プログラマ(SE/PG職)(2)【正社員】インフラエンジニア(IE職)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】営業事務職 期間:入社3ヶ月間 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】システムエンジニア/プログラマ(SE/PG職)(2)【正社員】インフラエンジニア(IE職)(3)【正社員】営業職(4)【正社員】営業事務職 期間:入社3ヶ月間 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2022年11月1日時点)
2022年度 採用者数:31名
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:64.4%
3年以内女性採用割合:35.6% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 7.6年(2022年3月1日時点)
新卒採用人数増加のため、平均が低くなっております。
|
||||||||||||||||
平均年齢 | 35.7歳(2022年6月1日時点)
新卒採用人数増加のため、平均が低くなっております。
|
||||||||||||||||
研修 | あり:【内定者研修】
・半日研修 ■スケジュール説明会 ■入社前研修 ■オリエンテーション ・その他 ■SNS内定者交流サイト ■入社前学習(ビジネスマナー等) 【新入社員研修】 ■導入教育研修(期間:約1週間) ■基礎教育研修(期間:約1ヶ月) ■OJT研修(期間:約11ヶ月) ■フォローアップ研修 ■OJT発表会 【その他】 ■中堅社員研修 ■幹部社員研修 ■OFFJT(外部研修、講習) 等 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:【資格取得による合格祝い金】
■会社が認定した資格を取得した場合は、ランク別の合格祝い金が支給されます。 ~認定資格の一例~ 基本情報技術者、応用情報技術者、Oracle認定資格、LPIC、CCNA、CCNP、マイクロソフト認定資格など |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり:【年次や社歴の近い先輩社員によるフォロー】
■新入社員の仕事における不安や悩みの解消、業務の指導・育成を担当します。 |
||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 12.1時間(2021年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 10.3日(2021年度実績)
新卒採用人数増加のため、平均が低くなっております。
|
||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2021年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2022年11月1日時点)
|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
---|
【WEB説明会】 | WEB説明会を開催します。
リクナビ上の「説明会・面接画面」からご予約をお願いいたします! |
---|---|
勤務地(アクセス) | ▼事業所一覧▼
https://www.sig-c.co.jp/company/location/ ■本社 〒102-0073 東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル8F 〇最寄り駅:市ヶ谷駅 ■クラウドビジネスセンター 〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町5-1 横浜クリエーションスクエア15F 〇最寄り駅:横浜駅/神奈川駅 ■金沢事業所 〒920-0869 石川県金沢市上堤町1-15 JRE金沢上堤町ビル3F 〇最寄り駅:金沢駅 ■福井事業所 〒910-0006 福井県福井市中央3丁目1番5号 三谷中央ビル8階 〇最寄り駅:福井駅 ■仙台事業所 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4-10-3 JMFビル仙台014F 〇最寄り駅:仙台駅 ■関西事業所 〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1-6-4 アーバンリサーチビル9F 〇最寄り駅:肥後橋駅/淀屋橋駅 ■九州事業所 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1-2-3 博多駅前第1ビル8F 〇最寄り駅:博多駅 ■甲府事業所 〒400-0858 山梨県甲府市相生1-2-31 大同生命甲府ビル2F 〇最寄り駅:甲府駅 ■名古屋事業所 〒460-0002 愛知県名古屋市中区錦1-6-5 名古屋錦シティビル8F 〇最寄り駅:丸の内駅/伏見駅 ■酒田事業所(2022年開設) 〒998-0044 山形県酒田市中町2丁目5-10 酒田産業会館2階 〇最寄り駅:酒田駅 |
給与(月給) | 【東京地区】
◆大学院了(博士課程):240,000円 ◆大学院了(修士課程):225,000円 ◆4年制大学・専門学校卒:210,000円 ◆3年制短大・専門学校卒:203,000円 ◆2年制短大・専門学校卒:196,000円 【大阪地区】 ◆大学院了(博士課程):229,500円 ◆大学院了(修士課程):214,500円 ◆4年制大学・専門学校卒:199,500円 ◆3年制短大・専門学校卒:192,500円 ◆2年制短大・専門学校卒:185,500円 【名古屋地区】 ◆大学院了(博士課程):224,500円 ◆大学院了(修士課程):209,500円 ◆4年制大学・専門学校卒:194,500円 ◆3年制短大・専門学校卒:187,500円 ◆2年制短大・専門学校卒:180,500円 【その他地区】 ◆大学院了(博士課程):220,000円 ◆大学院了(修士課程):207,000円 ◆4年制大学・専門学校卒:192,000円 ◆3年制短大・専門学校卒:185,000円 ◆2年制短大・専門学校卒:178,000円 <※既卒者も同様> |
【外国人留学生積極採用中】 | ■過去3年の外国人留学生採用人数
2022年度入社:3名(現地採用:2名) 2021年度入社:5名(現地採用:2名) 2020年度入社:採用実績なし (出身国・地域:中国、台湾、バングラデシュ、ミャンマー) ■応募時に必要な日本語レベル 選考時:日本語能力検定N2相当(日常会話レベル~ビジネスレベル) 入社時:日本語能力検定N1相当(ビジネスレベル~ネイティブレベル) |
ホームページ |
---|
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年3月23日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。