大学卒、短大卒、専門卒 【営業】 | 6~10名 |
---|---|
大学卒、短大卒、専門卒 【施工管理】 | 6~10名 |
プレエントリー候補リスト登録人数 | 453名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月24万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート |
その他の ポイント |
女性役員在籍、30代役員在籍 |
採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月24万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート |
その他の ポイント |
20代社員比率30%以上 |
職種 | (1)【正社員】 営業(2)【正社員】 施工管理 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】 営業
展示場や見学会に来られたお客様に、福工房の「家」をご紹介。ご希望に合わせたプランをご提案し、理想の家づくりをお手伝いします。 (2)【正社員】 施工管理 住宅の工事をスケジュールどおりに、かつ予算内に収まるように進める仕事です。進捗をチェックして状況を把握し、お客様のお家が建つよう工事を導いてください。 |
応募資格 | (1)【正社員】 営業(2)【正社員】 施工管理
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】 営業(2)【正社員】 施工管理
埼玉、神奈川、静岡、愛知 備考:【静岡県】三島市、富士市、 静岡市、藤枝市、掛川市、袋井市、浜松市 【愛知県】豊川市、岡崎市、日進市、小牧市、大府市 【神奈川県】秦野市、小田原市 【埼玉県】鶴ヶ島市、上尾市 |
勤務時間 | (1)【正社員】 営業
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間) (2)【正社員】 施工管理 【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:30~17:30(休憩:1時間) |
職種・仕事内容の詳細 | (1)営業
展示場や見学会に来られたお客様に、福工房の「家」をご紹介。ご希望に合わせたプランをご提案し、理想の家づくりをお手伝いします。 【入社後】 まずは、展示場のご案内について研修を受けます。見学会では受付業務を務め、その中でお客様とのかかわり方を学んでいきます。 【飛び込みや電話アポは一切なし】 プランナーの仕事で一番大切なのは、福工房の建てる家や家づくりに対する思いをお伝えし、お客様に共感していただくこと。だからご相談後に追いかけて訪問や電話での営業はしません。あくまでお客様に「いいね」と思っていただくことが第一歩です! 【間取りを決め、図面も描きます】 手描きで間取りを作成したり、専用ソフトを使用して図面を作成したりするのも営業の仕事。最初は分からないことが多いと思いますが、経験を積めば徐々に慣れて家づくりが楽しくなります。 【チームワーク重視】 困りごとなどは先輩へ気軽にご相談を!お互いに助け合い、支え合いながら店舗を盛り上げてください。 (2)施工管理 住宅の工事をスケジュールどおりに、かつ予算内に収まるように進める仕事です。進捗をチェックして状況を把握し、お客様のお家が建つよう工事を導いてください。 【入社後】 最初は先輩社員の打合せや現場に同行したり、研修を受けて、実際の仕事の流れを覚えていただきます。わからないことがあっても、周りの人に尋ねれば丁寧に教えてくれるので大丈夫です。 【案件の進め方は?】 複数の建築現場を担当します。現場が多くなりすぎて負荷が大きくならないように全体のバランスをみて調整しています。 【仕事の流れ】 ▼社内でコーディネーターや営業と打ち合わせを実施。様々な点を検討して詳細を決めます。 ▼施工図面を作成。着工する前に実行予算を組み、その範囲内で実行できるよう段取りを組みます。また、職人さんや部材を手配して工事の準備を進めます。 ▼工事を監督。職人さんと連携しながら工事の進捗を確認したり、お客さまに経過を報告したりしながら、スムーズな施工をサポートします。 ▼完成したら引き渡し。お客さまが喜ぶ姿を見た時の嬉しさは格別です。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】 営業(2)【正社員】 施工管理
短大/専門/高専 卒業見込みの方 月給:241,747円以上(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:178,500円 固定残業代/月:60,247円/45時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 大学/大学院 卒業見込みの方 月給:255,122円以上(固定残業代含む、一律手当含む) ※基本給:178,500円 固定残業代/月:63,622円/45時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 備考:※営業の車両手当3000円が含まれた場合の給与額です。施工管理の場合は、車両手当5000円が含まれます。 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】 営業(2)【正社員】 施工管理
※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律車両手当:3,000円~5,000円(固定給に含む) 備考:※営業:3000円 施工管理:5000円 交通費(規定あり)・資格手当(宅地建物取引士、建築士 等) |
昇給 | (1)【正社員】 営業(2)【正社員】 施工管理
年1回 |
賞与 | (1)【正社員】 営業(2)【正社員】 施工管理
年2回 備考:※勤続6ヶ月以上の者で会社の業績・勤務成績・能力に応じ判断 ※前年実績2回 |
休日・休暇 | (1)【正社員】 営業
週休2日制(火、水) 年間休日:115日 有給休暇:10日 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 備考:※法律に則り年度内に5日間の有給休暇取得を義務化 (2)【正社員】 施工管理 週休2日制(日、水) 年間休日:115日 有給休暇:10日 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 備考:※法律に則り年度内に5日間の有給休暇取得を義務化 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
試用期間:6か月 ※労働条件は本採用と同じです。試用期間中は契約社員として働き、終了後に正社員となります。 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】 営業(2)【正社員】 施工管理 期間:6ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:64.2%
3年以内女性採用割合:35.8% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | 36.0歳(2022年12月14日時点)
20代、30代が半数以上。
若手が多数活躍しており、各エリアのマネージャーは3名全員が30代です。 |
||||||||||||
研修 | あり:新人研修
≫学生時代に建築を勉強していない方でも大丈夫。家づくりについて優しく教えます。 ≫分からないことは遠慮なく聞ける社風。またスタッフ同士助け合うことを大切にしているので安心です。 ≫知識を習得しつつ、営業スタッフはまず店舗のご案内を覚えるのが第一歩。ロープレを重ねて自信をつけていきます。 ≫施工管理は、先輩について現場を回ります。家が出来るまでの過程やポイントを実地にて学んでいきます。 |
||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||
メンター制度 | なし:制度としては設けていませんが、先輩社員がマンツーマンで指導を担当します。「教える」「助ける」「協力する」を大事にしている社風なので、安心です。 | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし:制度としては設けていませんが、上長との面談の場を儲けています。現在の状況と課題、解決策を一緒に考え、仕事を通して人として成長出来るようサポートします。 | ||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 20.1時間(2021年度実績)
※全社員の月平均所定外労働時間
|
||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 7.7日(2021年度実績)
※全社員の有給休暇の平均取得日数
※法律に則り年度内に5日間の有給休暇取得を義務化 |
||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2021年度実績)
|
||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2022年12月14日時点)
|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
---|
社長福田豊はこんな人 | ◆ 熱く語る男です
夢について、仕事について、人としての生き方について、話し始めると何時間でも熱く語ることができます。社歴の長いスタッフだけでなく、若手社員にも同じように接するので、「社長との距離がすごく近い会社でビックリした」というスタッフも。 ◆ 感謝感謝が口癖 自分自身が置かれた環境や、周りの人への感謝の気持ちを持つこと。人が生きていくのに一番大切なことだと思っています。周りへの感謝があってこそ、初めて自分自身も成長することができます。 ◆ 失敗は怒らない 失敗して学ぶこともある。トライ&エラーで人は成長する。だから社長だけでなく、周りのスタッフもフォローする社風です。ただし、嘘やごまかしは大嫌い。反対に真摯な気持ちで、ひたむきに仕事に取り組む人は、とことん面倒見ます。 ◆ 遊びが大好き 若いころはウィンドサーフィンのプロを目指していたという福田。今でもゴルフ、サーフィン、スキー、オートバイ、映画鑑賞、野球観戦等、趣味は豊富で活動的。いろんな経験が仕事の人生の肥やしになると、スタッフにもいろんなことへのチャレンジを勧めています。 |
---|
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年9月23日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。