プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
医薬品
化学/商社(医薬品)/医療機器/商社(医療機器)
|
---|---|
本社 |
富山、東京
|
残り採用予定数 |
38名(更新日:2023/09/26)
|
---|
特集記事とは、この企業が掲載された特集テーマに沿って、注目されている理由や魅力をリクナビが独自に取材した情報です。 |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() 無数の改善を積み重ね、「高み」をめざす。 今や、医療の現場で必要不可欠となったジェネリック医薬品。そんなジェネリック医薬品を筆頭に、陽進堂ホールディングスは、医療現場になくてはならないエッセンシャルドラッグ(輸液・透析製品)、バイオ医薬品のジェネリック版とも言えるバイオシミラー、健やかな毎日の源となる健康食品の製造・販売という、4事業を展開している。
|
青木「どうすればより高品質な製品をつくれるか、模索する。ゆるぎない信頼を築き、維持することは、安心して医薬品をご利用いただくために不可欠。また品質だけでなく、効率も追求しなければなりません。毎日、どれだけの医薬品を製造できるか。製造工程の無駄や不備を削減し、“数”を追う。私たちの医薬品を待っている人たちは、世の中にたくさんいるのですから。」
たゆまぬ創造・改善で、品質と効率をどこまでも追求する。陽進堂ホールディングスの社員の一人ひとりが、その挑戦のDNAを宿しているのだ。 青木「改善が奨励される制度もあります。改善案を表彰するしくみがあり、報奨金も出ます。皆、楽しみながらアイデアを出していますね。」 現在は副班長として中央管理センターでスタッフに指示を送る彼も、入社前は医薬品の知識も製造に関する知識もゼロだった。 青木「今後、班長、所長とさらに上を目指したい。より責任ある仕事、影響範囲の大きな仕事をする中でレベルアップしていきたいと思います。」 挑戦のDNAが根付く、陽進堂ホールディングス。そんな企業文化の中で、社員一人ひとりがそれぞれの「高み」をめざし、今日も挑み続けている。 |
![]() |
挑戦を楽しめる方と、お会いしたい。
|
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。