業種 |
機械
機械設計/プラント・エンジニアリング/設備・設備工事関連/精密機器 |
---|---|
本社 |
神奈川
|
残り採用予定数 |
3名(更新日:2024/11/20)
|
---|
当社は各種産業用機械設備を設計から製作・設置・メンテナンスまで行うエンジニア集団です。中でも創業以来技術を深堀りしてきたのは硝子分野。”ガラス”は色々な姿に変身し朝起きてから一日を通して意識することがほとんど無い程身近な素材。所帯は小粒ですがそんな素材から多種多様な製品群を世界中に送り出す生産設備を一気通貫で生み出している機械系エンジリアリング会社です。
巨大な構造物、超精密精度な機械設備、そして機械設備の血管ともいえる配管。創業当時配管の職人集団としてここ京浜工業地帯の重工業の一端を担い、現在は構造物、タンク類を含むプラント設備、そして±0.1mm精度の機械設備まで。その生産設備全般にわたる技術ノウハウを武器に世界のグローバル企業様からも強い信頼を寄せて頂きそのニーズに応え続けております。モノづくりを志すエンジニア志望の皆さん、技術の匠に囲まれ生産機械技術の最先端に触れる毎日をご一緒に一歩ずつ歩みませんか。
当社の製品はお客様の機密情報を多分に含むため皆様にお見せできないのが残念です。でも、そこから生み出された製品は車のフロントガラス、自宅のサッシ窓、そして今では欠かすことのできないスマホ・・‥等々。世界中で人々の生活を支えそして安全を守る。そんな価値あるモノづくりの中で社会との関わりややりがい、責任と達成感を感じられる。そんな会社であると自信と誇りをもって皆さんにお伝えします。
理系・文系を問わず活躍できます。特に工学系や機械系を専攻された方は知識を生かすことができます。しかし、一番大切なことは、やっぱり“モノづくり”が好きなこと。そして、粘り強く解決策を考えることができるのも重要ポイントです。実務ではアイデアが煮詰まったり、他に解決策がないように思えたりすることが多々あります。しかし、当社の仕事はチームで行うスタイルで、周囲には何でも相談できる先輩ばかりなので、一人で抱え込むことはありません。良好な人間関係づくりを大切にし、自ら明るく積極的にコミュニケーションするよう心掛ければ、仲間が必ず手を差し伸べてくれる、そんな風土の会社です。
事業内容 | 産業設備全般にわたるエンジニアリング業務(設計、施工、管理など全分野)
配管ダクトなどの製作および現場施工管理(付帯サポート含む) 製缶、架構などの製作および現場施工 試作機などの組立、コンベア、洗浄機、移載機などの産業用機械 配管・ダクト設計 製缶、架構設計 産業用機械設計 各種ガラス製造設備に関する設計・製作・据付・配管工事 官庁関係、設備工事に関する業務 |
---|---|
設立 | 1943年5月(創業1923年) |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 60名(2022年4月時点) |
売上高 | 35億円(2022年7月期) |
代表者 | 代表取締役 田代 孝信 |
事業所 | ■本社工場・機械設備・鉄構プロジェクト部
横浜市神奈川区神之木町6-7 ■硝子設備・プラントプロジェクト部 横浜市鶴見区小野町45 ■相模事業所 神奈川県愛甲郡愛川町角田426 ■鹿島事業所 茨城県神栖市東和田25 ■愛知事業所 愛知県知多郡武豊町旭1 |
沿革 | 1923年9月 田代鉄工所 創業
1927年10月 鶴見事業所 開設 1943年5月 合名会社田代鉄工所 設立 1957年7月 寒川事業所 開設 1959年12月 (株)田代鉄工所 設立 1967年4月 羽沢事業所 開設 1969年3月 茨城事業所 開設 1970年4月 愛知事業所 開設 1972年6月 相模事業所 開設 1973年1月 建設業者許可(神奈川県知事)を受ける 1980年10月 鹿島事業所 開設 1990年7月 米沢事業所 開設 1995年6月 北九州事業所 開設 2004年2月 ISO9001認証取得(認証範囲:配管設計グループ、機械設備、鉄構プロジェクト部) 2008年4月 従来の2DCADシステムに加え3D設計導入 2011年4月 3D設計による本格受注開始 2014年8月 本社組織改編 業務統括室設置 2017年10月 組織改編(業務推進本部設置、機械設備・鉄構プロジェクト部設置、硝子設備・プラントプロジェクト部設置) 2020年6月 本社新工場竣工 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。