業種 |
商社(繊維製品)
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)
|
---|---|
本社 |
東京、愛知
|
繊維のトレーディングを扱う当社で働く営業社員の業務をワークを模擬体験していただきます。弊社の特徴でもある、一気通貫した業務を是非体感して下さい!
詳細 | 今年度のプログラムにつきましては、昨年とほぼ同様の内容にて計画しておりますので、
詳細は下記実績をご参照ください。 ※事情により、一部プログラムを変更する場合がございます。 ※昨年の日程を掲載しております。 プログラムでは、実際の営業活動でのお客様への対応や、日々の決裁業務におけるプレゼンスキルをお伝えさせていただきます。 プログラムが進み選考が進めば弊社の2DAYSインターンへとご参加いただけます。 2DAYSインターンでは実際のアパレル営業を模擬ワークを通じて、海外工場やアパレルバイヤーと関わり合いながら服作りを体感いただきます。 SDGsを意識したものづくりが体験できるカードワークもございます。 全般的に弊社のアパレル営業をワークを通じて体感していただきます。 ■□■ 豊島 2DAYSインターンシップ ■□■ 【日程】 東京:10月6日(水)~7日(木) 大阪:10月11日(月)~10月12日(火) 【インターン内容】 ・アパレル製品体感ワーク →豊島の営業社員として、製品部隊が行う営業を模擬体験していただく。 ・SDGs体感ワーク →カードワークを通じて商社のトレーディングビジネスの中で環境に対する影響を理解する。 ・他己分析ワーク、人事部個人面談 ・営業社員座談会 ・懇親会 ※日程は昨年の日程を掲載しております。 |
---|---|
実施場所 | オンライン(ZOOM)・東京(秋葉原駅)・大阪(梅田駅)・名古屋(伏見駅) |
募集人数 | ≪2DAYSインターンシップ≫
1日程につき20名 ※コロナウイルスの影響により変更になる可能性がございます。 |
資格・対象 | 学部学科不問 |
報酬・交通費 | 2DAYSインターンシップでの食事補助
※交通費の補助はございません。 |
昨年参加者「生」の声 | 昨年、弊社2DAYSインターンシップに参加された方々の『生』の声です!!
・アパレル商社ビジネスを体感できた。活発で流動性のある社風、責任と意志を もって取り組む姿勢を感じた。 (経営学部 Aさん) ・商社の泥臭い仕事の部分を知り、行動力が必須の点は成長の幅が大きいと感じた。 (社会学部 Bさん) ・スピードの重要性。何かを決断する力。利益を求めるどん欲さ。 自分が軸になって「もの」を作り上げることの難しさと面白さを体感した。 時には個人でも動くことが必須である点は形だけでないチームワークを勉強出来た。 (外国語学部 Cさん) ・営業社員と触れあって、話を聞くなかで、すさまじい自信と知識に 圧倒された。自分もこうなりたいと純粋に思った。 (産業社会学部 Dさん) ・THE豊島を得た。仕事への姿勢、熱意、仕事内容、人間など、最も 知りたかったことを知る事が出来た。 (商学部 Eさん) ・モチベーションの高い優秀な他の就活生と仲良くなれ、良い刺激になった。 (商学部 Fさん) ・他己分析ワークを通じて、自分では気づけていなかった周りから見た自分の強み、弱みを知ることが出来た。(多数) 人事部の個人面談でお伝えいただいたことが他社よりも数倍濃く、これからの就活に役立てたい。 商社のシゴトは複雑で、思っている以上に細かくかつ「泥臭い」。 そんな商社の裏側まで皆さんには感じていただきます! 難しければ難しいほど、複雑であれば複雑なほど、乗り越えた時の 達成感ややりがいは格別のもの。 何かを掴み取りたい!商社を丸ごと体感したい!と思った方、ぜひご参加お待ちしております。 |