業種 |
コンサルタント・専門コンサルタント
各種ビジネスサービス
|
---|---|
本社 |
兵庫
|
医業に特化した会計事務所として、医院経営をよく知る専門家がドクターの開業や経営をサポートしています。
神戸で税理士事務所を創業して50年以上の歴史を持ち、医業サポート実績は300件超。
経営、財務、人材育成など各分野の専門家が連携し、ワンストップで質の高いサポートを提供しています。
私たちが縁の下の力持ちとなって医院経営を支えることで、ドクターが治療に専念できる環境を提供することを目指しています。
当事務所のお客様は「経営者=プレイヤー」です。普段はドクターとしてお仕事をされているので、一般法人の経営者に比べて経営に割ける時間も多くはありません。経営のことよりも、医師としてのスキルを磨くことを重視されているお客様が多く、経営の知識が乏しい場合もあります。だからこそ私たちがサポートすることで、お客様には安心して治療に専念していただきたい。医院経営の支援を通して近畿の地域医療に貢献できる事業です。また、お客様は小さなクリニックから先端医療を駆使する大きな医院まで規模や分野、課題もさまざま。最初は知識不足を実感するかもしれませんが、経験を積むことで医院経営の知見が身についていきます。
医業に特化している当事務所では、会計や労務の枠を超えたさまざまな医院経営のサポート業務を経験することができるのが特徴。開業支援、ホームページ作成、スタッフ教育をはじめ、お客様の大切な資産を守り継承する相続業務など、お客様の課題に合わせてさまざまなコンサルティングを実践的に学ぶことができます。そのぶん範囲が広くなりますが、社内には税理士、社労士などの専門家がいますし、当事務所の関連法人には労務に特化した「社会保険労務士法人 アイ神戸」や相続・生前対策に特化した「行政書士法人 神戸相続サポートセンター」があるので、各専門家に教えてもらうことができます。関連法人と連携しているのも当事務所の強みです。
お客様の医院経営がより良くなるためのチャレンジであれば、当事務所に「NO」はありません。挑戦する意欲さえあれば、所属チームや経験を問わず、新たな企画に挑戦できる環境です。たとえば歯科医院の顧客を拡大するプロジェクトでも、入社歴の浅い社員が活躍しています。もちろんこれは挑戦する意欲を評価してのこと。また、長年続く医院では古くて見づらいホームページがそのまま運用されていることが多々ありました。そうした課題を見つけて担当者が提案したことで、ホームページ作成支援の新サービスが生まれました。今後も医院経営に有益と思われるサービスはどんどん取り入れていく方針です。
事業内容 | ■開業支援サポート
事業計画の立案、診療圏の分析調査、不動産物件の紹介、金融機関融資の交渉、スタッフ研修、ホームページ作成支援、採用・面接など、ドクターの開業を支援しています。 ■会計顧問サポート 月次決算、資金調達支援、決算申告、税務調査サポート、節税対策など、医院・クリニックの会計顧問として医院経営をサポートをしています。 ■医療法人設立サポート 各種許認可の申請、節税支援、融資・資金繰りなど、医療法人の設立を支援しています。 ■人事・労務サポート 雇用契約書の作成、給与計算、労務相談など、人事・労務の専門家である社会保険労務士がワンストップでサポートしています。 ■医療機関の経営サポート 院長や院長夫人を対象とした医院経営のセミナー「医院塾」(年6回)を開催し、医院経営のノウハウや市場動向の情報を提供するなど、医院経営の各ステージに応じて最適なサポートを提供しています。 ■資産税・生前対策・事業継承コンサルティング 相続税や贈与税の申告のアドバイス、院長のご勇退後の資金確保、事業継承など、芦田グループがワンストップでコンサルティングを行っています。 |
---|---|
設立 | 1977年10月(創業:1967年6月) |
沿革 | 1967年6月 税理士 芦田照夫事務所 開設
1977年10月 株式会社 総合経理研究所 開設 1978年5月 情報システム事業部 発足 1981年10月 経営コンサルティング事業部 発足 1985年12月 LCAコンサルタントグループ 入会 1986年6月 日本医院経営研究所近畿支店に認定 医業経営コンサルタント登録 1990年12月 M&A総研パートナーメンバー登録 1993年4月 FAX・OCR会計システム「パチョリ」開発・販売 1994年1月 「薬局経営協議会」発足 1994年10月 日本リスクマネジメント会計人会 発足 1995年1月 震災により、事務所を神戸市西区へ移転 1995年7月 リスク・マネジメント事業部・資産税事業部 発足 1997年3月 事務所を現住所(神戸市中央区江戸町)へ移転 同年8月 薬剤師派遣業 発足 2000年5月 ISO9000 認証取得 2003年12月 ISO9001:2000 認証取得 2004年6月 株式会社 総合経理研究所から財務部事業部 分離 2005年7月 税理士法人の法人化により芦田合同会計事務所 設立 2008年6月 タックスハウス御影支店 開設、代表社員に荒木敬雄が就任 2009年8月 行政書士法人 神戸相続サポートセンター 設立 2010年4月 株式会社 神戸アシスト 設立 2019年8月 社会保険労務士法人 アイ神戸設立 |
資本金 | 831万円(グループ計) |
従業員数 | 40名(2021年12月現在) |
売上高 | 3億(2021年7月実績) |
代表者 | 代表社員 荒木敬雄 |
事業所 | 兵庫県神戸市中央区江戸町85-1 ベイ・ウイング神戸ビル14階 |
関連法人 | 株式会社 神戸アシスト
行政書士法人 神戸相続サポートセンター 社会保険労務士法人 アイ神戸 |
ホームページ | https://www.ashikai.jp |