業種 |
スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
福祉・介護/エステ・理容・美容/教育関連/専門店(スポーツ用品) |
---|---|
本社 |
京都
|
残り採用予定数 |
3名(更新日:2023/06/05)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
【スポーツ】×【京都・滋賀】×【健康】
スポーツ(運動)を通じて、
地元の方々の健康的な生活と地域活性化を目指し、
◆総合フィットネスクラブ・キッズスクール
◆女性専用フィットネス
◆女性専用ホットヨガスタジオ
◆放課後等デイサービス
◆自費リハビリ施設
など、複数の事業を展開しています!
地元京都で、総合フィットネスクラブ「ヘミング」からスタートした当社。現在は、タニタがプロデュースする女性専用フィットネス「タニタフィッツミー」、軽度の障がいのある児童を対象とした放課後等デイサービス「ジュニアスペース・らいぶ」、そして本年4月より自費リハビリ施設の運営と4つの事業を展開。『スポーツ(運動)』を軸に複数事業の展開で、老若男女全ての方々へ、自分らしく過ごせる空間「サードプレイス(第3の快適空間)を提供することを志しています。地域の方々の健康維持や体力向上はもちろん、お客様同士の新たなコミュニティの場として、一人ひとりの人生を豊かにするお手伝いをすることが私たちのミッションです。
お客様に楽しく通っていただける場所を作るには、スタッフがイキイキと働いていることが大切。そのために当社では、社員一人ひとりの意見を運営に積極的に取り入れています。例えば、新たなサービスや季節ごとのイベント等も本部主導ではありません。現場をよく知るスタッフが、それぞれに課題や実現したい目的などを話し合って企画をカタチにし、お客様へ提供。それがお客様の笑顔や子どもたちの成長に繋がった時には、自分たちで知恵を絞ったからこそ、大きな喜びを感じられます。自分の意見を発信し、努力する方が伸びる組織です。
働くスタッフの誰もが口をそろえて言うのは、「ここは自分の得意や学びが活かせる場所」だということ。野球やサッカーなどのスポーツ経験、福祉系学部での学び…その一人ひとりの得意や経験が、会社のカラーになり、組織を作っています。とは言っても特別なスキルや経験を求めている訳ではないので安心してください。大切なのは「自分にできることで誰かの役に立ちたい」という気持ち。その気持ちを実際にスキルとして発揮できるよう、入社後は充実の研修を始め、意欲ある方がどんどんスキルアップできるような機会・環境を整えています。あなたが成長への努力を続ける限り、私たちはバックアップを惜しみません。
事業内容 | ◆総合フィットネスクラブ・キッズスクールの運営「ヘミング」
◆女性専用ホットヨガ&コラーゲンスタジオの運営「Raga(ラーガ)」 ◆女性専用フィットネスの運営「タニタフィッツミー」 ◆児童福祉法に基づく障がい児通所支援事業「ジュニアスペースらいぶ」 ◆自費リハビリ施設の運営「エール神経リハビリセンター 伏見」 |
---|---|
設立 | 2002年2月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 150名(パート・アルバイトスタッフ含む) |
売上高 | 6億2000万円(2021年度) |
代表者 | 代表取締役 籔内 隆之 |
事業所 | ◆スポーツクラブヘミング亀岡
京都府亀岡市北古世町2丁目1-7 ◆スポーツクラブヘミング出町 京都府京都市左京区田中関田町22-76 ◆フィットネス&スパヘミング伏見 京都府京都市伏見区深草綿森町9 ◆女性専用ホットヨガ&コラーゲンスタジオ「Raga(ラーガ)」 京都府京都市左京区田中関田町22-76 スポーツクラブ・ヘミング出町内 新館2階 ◆タニタフィッツミー アル・プラザ近江八幡店 滋賀県近江八幡市桜宮町202-1 アル・プラザ近江八幡2F ◆タニタフィッツミー アル・プラザ城陽店 京都府城陽市富野荒見田112 アル・プラザ城陽2F ◆ジュニアスペースらいぶ北白川 京都府京都市左京区北白川下別当町33 ◆ジュニアスペースらいぶ草津 滋賀県草津市矢橋町884-8 ◆ジュニアスペースらいぶ堀川三条 京都府京都市中京区岩上町724 ◆ジュニアスペースらいぶ草津アネックス 滋賀県草津市矢橋町884-1 ◆ジュニアスペースらいぶ守山 滋賀県守山市今市町203-11 ◆エール神経リハビリセンター 伏見 京都市伏見区深草綿森町9 フィットネス&スパ ヘミング伏見内 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。