プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
ソフトウェア
インターネット関連/情報処理 |
---|---|
本社 |
福井
|
残り採用予定数 |
5名(更新日:2023/06/01)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
コンストラクション分野を中心としたパッケージソフトウェアの開発・販売・サポートを自社で一貫して行っています。
住宅・ビル・道路・河川等の3D設計やドローン測量、GPSで建設機械を自動制御するICT建機連携を可能にするなど、様々なICT技術を用いて建設業界のDXを支援しています。
今後はより幅広い分野、より多くのお客様にCADのみでなく新たなサービスを含めたソリューション提供を行っていきます。
社会を支える建設業が、そこに従事する全ての人が、力強く未来へと歩んでいけるように。福井コンピュータグループは、ICT技術を活用して創造と革新を積み重ねることでより豊かな未来に貢献してまいります。1979年の創業以来、道路や河川といったインフラ工事から住宅やビルといった建築物に至る、コンストラクション分野を中心としたパッケージソフトウェアの開発・販売を行ってきました。そして”INNOVATION for ALL”を実現するために、今後はより幅広い分野、より多くのお客様にCADのみでなく既存商品や新たなサービスを含めたソリューション提供を行っていきます。私たちと一緒に豊かな未来を築いてくれる方を探しています。
福井コンピュータグループの製品は建設業界のあらゆる作業を効率化することができます。例えば、かつて建設業の現場では膨大な設計図を手書きで作成しており、法律に準拠しているかのチェックも人の目で行っていました。これをデジタル化、半自動化することで作成時間の大幅な短縮と正確性の向上を可能にしたのです。業界のパイオニアとして最先端のICTソリューションで全国の建設技術者の方々をサポートする事が私たちの仕事です。
当グループでは社員が働きやすい環境づくりを目指しています。安心して長く働ける環境づくりとして2023年4月には月収ベースで5%強の賃上げを予定しております。また、約130日の年間休日とは別に、5日連続で有給休暇を取得できる「Weekoff制度」や勤続年数に応じて休暇と手当が支給される「永年勤続休暇」など、社員のプライベートを大切にする制度も充実させています。「介護・育児休業制度」においても取得/復職率は100%となっており、社員の柔軟な働き方をサポートしています。仕事とプライベートを両立できる環境で、私たちと一緒に働きませんか?
事業内容 | 【建築システム事業】
・戸建住宅の設計に特化した3次元CADシステムの開発・販売 ・大規模建築物の設計/施工を支援するBIMシステムの開発・販売 ・建材/住宅機器メーカーなどへのIT支援 国内におけるCADシステムの導入実績は40,000社を優に超え、国産の建築専用CADではトップクラスのシェアを誇っています。 最新技術のVRを使った提案や、建材・住宅設備のモデルデータをインターネット上で活用するサービスなど、 3次元データを活用した新しい取り組みで建築業界の3次元化をリードしています。 【測量土木システム事業】 ・測量/土地家屋調査士向けのCAD関連システムの開発・販売 ・土木施工業/官公庁向けのCAD関連システムの開発・販売 ・CAD以外の新たなソリューションの開発・販売 インフラ工事の各フェーズに応じたCAD関連の開発・販売を行っており、国内での導入実績は約40,000社と業界トップクラスの実績を持っています。 近年では国の推進もあり、3Dスキャンやドローンによる計測技術、GPSで建設機械を自動制御する技術などが急速に普及しています。 これらの新技術をソフトウェアでサポートし、業界全体の生産性向上を目指しています。 【カスタマサポートサービス事業】 福井コンピュータグループが提供するソフトウェアをご利用の方向けに、様々な形でサポートを行っております。 コールセンターのほかに、スキルアップを目的とした各種教材の制作や、WEBセミナーの企画・運営、WEBサイトからサポートコンテンツの提供など 効率的かつ継続的にご利用いただくために、お客様を様々な角度から支援しています。 〇ITS事業 ・選挙出口調査システムの開発・販売 |
---|---|
設立 | 1979年12月 |
資本金 | 16億3,170万円 |
従業員数 | 538名(2022/4/1 グループ計) |
売上高 | 143億3,100万円(2022/3/31 グループ計) |
代表者 | 福井コンピュータホールディングス株式会社
代表取締役社長 佐藤 浩一 |
事業所 | グループ拠点 全国31拠点
【本社】福井 【営業所】仙台、さいたま、川崎、名古屋、大阪、広島、福岡 【オフィス】札幌、盛岡、水戸、新潟、長野、宇都宮、高崎、東京、千葉、 静岡、岐阜、福井、京都、神戸、岡山、山口、高松、松山、 熊本、別府、宮崎、鹿児島、沖縄 【開発センター】福井 |
福井コンピュータホールディングス(株) | 【就労拠点】初めは福井コンピュータホールディングスで採用され、適性を見て下記企業に配属されます
所 在 地:福井県福井市高木中央1‐2501 資 本 金:16億3,170万円 設 立:1979年 代 表 者:佐藤 浩一 従業員数:87名(2022年4月1日現在) 事業内容:子会社の運営(総務・人事・経理等) 事 業 所:福井県 |
福井コンピュータアーキテクト(株) | 所 在 地:福井県坂井市丸岡町磯部福庄5-6
資 本 金:1,000万円 設 立:2012年 代 表 者:田辺 竜太 従 業 員:183名(2022年4月1日時点) 事業内容:建築CADソフトウェアの開発及び販売 事 業 所: 【本社】福井県 【営業所】全国各地(仙台・さいたま・川崎・名古屋・大阪・広島・福岡 他) |
福井コンピュータ(株) | 所 在 地:福井県坂井市丸岡町磯部福庄5-6
資 本 金:1,000万円 設 立:2012年 代 表 者:杉田 直 従業員数:163名(2022年4月1日時点) 事業内容:測量土木CADソフトウェアの開発及び販売 事 業 所: 【本社】福井県 【営業所】全国各地(仙台・さいたま・川崎・名古屋・大阪・広島・福岡 他) |
福井コンピュータスマート(株) | 所 在 地:福井県坂井市丸岡町磯部福庄5-6
資 本 金:1,000万円 設 立:2012年 代 表 者:風間 嘉浩 従業員数:105名(2022年4月1日時点) 事業内容:コンピュータソフトウェア操作指導の請負、およびITS事業(選挙関連) 事 業 所:福井県 |
当社HP | https://hd.fukuicompu.co.jp/ |
SNS | Twitter:https://twitter.com/fukuicomputer?s=20
Facebook:https://www.facebook.com/fukuicomputer |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。