業種 |
ホテル
外食・レストラン・フードサービス |
---|---|
本社 |
三重
|
直近の説明会・面接 |
---|
大卒・総合職(フロント、レストラン、バンケット、本部スタッフ) | 26~30名 |
---|---|
大学卒・総合職 首都圏社宅入居(勤務地区分 全国) | 26~30名 |
プレエントリー候補リスト登録人数 | 2437名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 26~30名 昨年度実績(見込) 16~20名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月21万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績書、その他 |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、女性役員在籍、英語を使う機会あり、住宅補助あり、資格取得奨励金あり |
採用人数 | 今年度予定 26~30名 昨年度実績(見込) 16~20名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月28万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績書 |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、女性役員在籍、英語を使う機会あり、住宅補助あり、資格取得奨励金あり |
職種 | (1)【正社員】◎ホテルフロントスタッフ ◎料飲スタッフ |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】◎ホテルフロントスタッフ ◎料飲スタッフ
料飲スタッフはレストラン・バンケット勤務(調理スタッフも含む) 詳細につきましては下記勤務地や仕事内容欄をご確認ください。 |
応募資格 | (1)【正社員】◎ホテルフロントスタッフ ◎料飲スタッフ
短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 短大/専門/大学/大学院 卒業の方 (2022年3月~2023年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】◎ホテルフロントスタッフ ◎料飲スタッフ
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、群馬、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、広島、山口、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、熊本、宮崎、沖縄 備考:ご自身で選択した都道府県内で勤務していただきます。 本社勤務の場合は、四日市もしくは東京オフィスとなります(部署により異なる) 区分によって、賞与、キャリアアップの上限等異なります。 【勤務地区分】 グローバルジャーニー 全国 カントリートラベル 5~10都道府県 リージョントラベル 3~4都道府県 エリアトラベル 2都道府県 ローカルトリップ 1都道府県(転勤なし) |
勤務時間 | (1)【正社員】◎ホテルフロントスタッフ ◎料飲スタッフ
【変形労働時間制】 実働時間(1ヶ月):平均40時間 備考: <店舗シフト例 フロント> 日勤 8:45~19:15(うち休憩1時間) 夜勤 19:00~9:00(うち仮眠休憩4.5時間) ※休憩室・仮眠室(シャワー付き)があります。 <本社> 本社A 8:00~17:00(うち休憩1時間) 本社 9:00~18:00(うち休憩1時間) 本社B 10:00~19:00(うち休憩1時間) |
職種・仕事内容の詳細 | グリーンズでは希望するキャリアアップや勤務地に合わせた働き方を実現するため、コース別採用を導入しました!
詳細は下記内容をご確認くださいませ。 【選べる5つのコース!】 現時点で抱く将来の姿に合わせて入社後のキャリアプランを選択できます! ※1希望コースは選考通じて最終決定します ※2選考の過程で希望コース以外に適性を感じた際は変更を当社より提案する可能性もあります ※3希望コースによって選べる勤務区分が異なります 【1.ゼネラリストコース】 将来は「経営幹部を目指したい」、「役員や事業部部長を目指したい!」、「本部スタッフとして働きたい」という方向けです! ゼネラリストとは? 幅広い知識に精通した多角的な視点を持つ人材のことです。 【2.店舗マネジメントコース】 「顧客に近い現場で仕事をしたい」「腰を据えてマネージャーを目指したい」「マネージャーを経験した後、将来はスタッフ部門で働きたい」という方向けです! 店舗マネージャーとして活躍するために、店舗異動をしつつ経験を積んでいきます。 【3.旅人コース】 入社後3年間は旅人のように全国各地の3~4店舗を巡り、その後は腰を据えて働いていただけます。「若いうちに様々なエリアでお仕事を経験して自分の視野を広げたい!」と考えている方にオススメの制度です! 【4.接客スペシャリストコース】 「とにかく地元で働きたい」「接客をとことんやりたい!」という方にオススメです! 希望都道府県内のみの異動で、接客のスペシャリストとして腰を据えて働くことが可能です。 【5.調理スペシャリストコース】 「調理の道を極めたい!」「三重県中心に料理人として活躍したい!」という方にオススメです! 選考では調理の作品実績や、筆記試験などを用意しています。 勤務地は三重県となります。 ■職務内容 ◎ホテルフロントスタッフ <フロント> お客様のお出迎えからチェックイン、電話対応のほか、ホテル周辺の観光案内や備品貸出の対応など。宿泊されるお客様の「困った」にお応えしてください。また、客室清掃のチェックや食材・備品の発注、客室料金のコントロールなどの仕事もあります。接客はもちろん、設備管理や金銭管理など多岐にわたる業務を通じて幅広い知識を身につけることができます。 ◎料飲スタッフ <レストラン> ホテル内にある和食レストランやカフェでの接客の仕事です。お料理の提供や仕込みのほか、将来的には新メニューの考案にも携わっていただきます。1年を通じて四季でメニューも変更されるため、旬の食材や調理法、料理の知識も身につきます。 <バンケット(集宴会)> ホテル内にあるバンケット(宴会場)でパーティや学会、会議までお客様のイベントをお手伝いする仕事です。予約当日の事前の打ち合わせからイベント終了後の片付けまで行います。また、お料理のサーブ以外にも「デクパージュ」と呼ばれる料理の実演もしていただきます。 ◎本部スタッフ(四日市本社または東京オフィス) 本部にて管理部門・企画部門・営業部門等にもチャレンジしていただけます。 入社後は一定期間店舗でフロント、レストラン、集宴会いずれかの現場経験をしていただきます。 ※6ヵ月~1年程度 |
採用ステップ&スケジュール | リクナビからエントリー
▼ 書類提出(WEB履歴書) 履歴書内にて希望の採用コースを選択いただきます。 一次選考(集団面接) 45分程度 ▼ WEB適性検査受検・自己PR動画提出 書類提出(成績証明書等) ▼ 二次選考(個人面接) 45分程度 ▼ ホテル見学&個人面談※選考対象外 当社の運営する施設を無料宿泊などを通じて実際に体験していただきます! また個人面談では就職活動の相談や、面接の相談など幅広いテーマで 面接に参加いただく方々の相談に応じています! ▼ 最終面接(個人面接)30分程度 東京、大阪、四日市にて開催します ▼ 内定通知 ▼ 内定面談 ▼ ★先輩座談会や内定者懇親会★ ※面接は状況に応じてオンラインと対面を併用して行います ※選考以外で、サポート面談やホテル見学を実施する場合がございます ※内定後は、先輩社員との座談会も開催します! |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
注意事項 | <諸手当について>
固定深夜勤務手当 ライフデザイン手当 通勤手当 転勤サポート手当 等 ★固定深夜勤務手当 深夜勤務に対する手当として、あらかじめ50時間分支給しています。 総合職(全国)・エリア限定職共通 大学/大卒院卒 … 固定深夜勤務50時間分14,200円 短大/専門卒 … 固定深夜勤務50時間分12,900円 ※深夜勤務50時間を超えた場合は、深夜勤務手当として別途支給します。 ★ライフデザイン手当 1万円のうち、ご自身で年金として拠出する金額を決め、差し引いた金額をライフデザイン手当として支給します。 ★通勤手当 通勤にかかる費用を支給します(上限あり※4万5000円/月) ただし、通勤距離が2km以上の場合に限ります ★遠隔地手当(住宅補助) 社命による転居を伴う転勤時の経済的な負担を軽減し、安心して働いていただけるよう住宅補助手当として手厚く補償します。 ・社宅賃料の50%を会社が負担 ・社宅賃料の75~45%相当を転勤サポート手当として支給(勤務地区分により異なる) |
給与 | (1)【正社員】◎ホテルフロントスタッフ ◎料飲スタッフ
総合職(全国) 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:200,300円(一律手当含む) 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:219,500円(一律手当含む) エリア限定職(共通) 短大/専門 卒業見込みの方 短大/専門 卒業の方 月給:189,800円(一律手当含む) 大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 月給:209,000円(一律手当含む) 備考:既卒の方はそれぞれ該当する学卒の基本給が支払われます。 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】◎ホテルフロントスタッフ ◎料飲スタッフ
一律固定深夜勤務(固定給に含む) ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律固定深夜勤務手当 短大/専門卒 … 固定深夜勤務50時間分12,900円 大学/大卒院卒 … 固定深夜勤務50時間分14,200円 ※深夜勤務50時間を超えた場合は、深夜勤務手当として別途支給します。 そのほか、諸手当について上記注意事項をご確認ください。 |
昇給 | (1)【正社員】◎ホテルフロントスタッフ ◎料飲スタッフ
年1回 |
賞与 | (1)【正社員】◎ホテルフロントスタッフ ◎料飲スタッフ
年2回 備考:支給月:6月、12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】◎ホテルフロントスタッフ ◎料飲スタッフ
週休2日制(月8~9回) ※2月のみ8日間となり、その他の月は9日になります。 ※年2回/公休と有給を組み合わせて7連休を取得可能です! コロナ前は連休を利用して海外旅行を楽しむ方も多くいましたよ♪ 年間休日:107日 有給休暇:10日 休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 備考:長期連続休暇7日(年2回※公休と有休の組み合わせ)、年次有給休暇、永年勤続休暇(最大12連休可能)、介護休業 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他の福利厚生:従業員持株制度、確定拠出年金制度、永年勤続表彰、資格取得支援制度、社員互助会制度(交友会)、社宅制度、宿泊体験プログラム、自己申告制度 育児・介護支援:法律で定められた日数以上の育児や介護の支援制度を整えています。 仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 ■育児短時間勤務 お子様が6歳を迎えた学年末(3月31日)まで時短勤務することができます。 ■介護休業 休業中の社会保険料の個人負担部分を全額会社が負担します。 ※その他、産前産後休暇や育児休業を取得する社員に対して定期的なフォローを実施しています。 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】◎ホテルフロントスタッフ ◎料飲スタッフ 期間:3ヵ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】◎ホテルフロントスタッフ ◎料飲スタッフ 期間:- ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2022年時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:20.0%
3年以内女性採用割合:80.0% 2022年時点
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 7.8年(2022年時点)
(男性9.1年 女性5.4年)
|
||||||||||||||||
平均年齢 | 39.0歳(2022年時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:入社時の導入研修をはじめ、その後もキャリアに合わせた研修を実施しています。
下記はその一例です。 ■新入社員導入研修(4月) ビジネスマナーなど社会人の基礎スキルの習得や業界・企業理解を目的とした研修です。 (導入研修のあと、各事業部ごとのオペレーション研修にて、ホテルで必要な基本スキルを学びます) ■新入社員フォローアップ研修(年3回) 店舗配属になったあとも、年3回ほどフォローアップの集合研修を実施しています。 グループワークなどを通じて、お客様対応や文書作成のスキルアップを図ります。 また、面談を通して仕事の状況や体調面などのヒアリングを行います。 ■店舗マネジメント研修 店長や主任などマネジメント職への昇格時に、 店舗責任者として必要な人・設備・金銭の管理などのスキルを学びます。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:
■自己啓発支援 資格取得の際にかかった検定料や結果に応じた奨励金を支給するなど 資格の取得を応援しています。 対象となる資格は100種類以上。多岐にわたるジャンルでチャレンジしていただけます。 (TOEIC、秘書検定、ホテルビジネス実務検定、ソムリエ、色彩検定等) |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:半年に1回、上期・下期で上司と目標設定
目標に関して振り返りのミーティング1回あり |
||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:CTA(電話応対社内資格)
ご当地マイスター |
||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 8.8時間(2021年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 8.6日(2021年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2021年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 |
以下の対策を講じております。
本社屋内全面禁煙
チョイスホテルズ事業部(コンフォートホテル)全館禁煙達成 健康経営推進 |
---|
住宅補助 | ■資格対象
(1)転勤の命により、自宅からの通勤時間が1時間30分を超える場合 (2)業務上、社宅入居が必要と認められる場合 ■制度概要 社宅賃料 50%負担(上限あり) 転勤サポート手当 75%(勤務地区分:全国転勤) 45%(勤務地区分:地域限定) 勤務地区分全国の方は、【125%の住宅補助】があります! 内訳:社宅賃料50%負担と転勤サポート手当75%を かなり手厚い住宅補助です♪ |
---|
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年3月24日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。