芝園開発株式会社
シバゾノカイハツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
コンサルタント・専門コンサルタント
安全・セキュリティ産業/建築設計/その他サービス/不動産
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

もともと建設会社だった私たちは“放置自転車の無い住みよい社会”を目指し、新しいサービスを生み出してきました。
それは自転車の無人式有料時間貸パーキング。今では当たり前となりましたが、私たちが日本で初めて導入したものです。
その後各自治体と連携して放置自転車問題の解決に取り組み、現在8つの自治体、10つのエリアで
単なる駐輪場事業ではなく「マナー環境創造事業」として、まちづくりの一翼を担っています。

当社の魅力はここ!!

戦略・ビジョン

IT×人の融和で 社会の「あたりまえ」をアップデートし続ける

誰でも気軽に安全に停められる「無人機械式駐輪場システム」を日本で初めて世に送り出し、駐輪場の新しい「あたりまえ」を築いた芝園開発。一時は100万台に上った「放置自転車」という社会問題に向き合い、社会的企業として自治体の抱える真の課題を捉え、解決策の提案~実行まで全てを一括管理する強みを活かし、劇的な成果を上げてきました。当社が得意とする駐輪場管理・啓発活動・撤去保管を総合的におこなう総合自転車対策は、ITと人を融和させた手法をとることで、首都圏のまちの景観をステキに変え続けています。“マナーある住みよいまちづくり”を筆頭に「みんながよろこぶステキな社会」を創り続けることが私たちの使命です。

事業優位性

業界に先駆けてITシステムを導入!自治体からの強い信頼を獲得。

平成17年度の一之江駅総合自転車対策業務受託を皮切りに自治体と強い信頼関係を築き、担当エリアを拡大し続けてきました。 現在では、足立区・板橋区・江戸川区・新宿区・墨田区・柏市・川崎市において独自開発したITシステムを導入し、時代に即した効率的かつ効果的な管理体制を敷いています。 日本初の駐輪場システムの開発やいち早いIT技術の導入、そしてアイデアを実行する文化が評価され、経済産業省主催の「IT経営力大賞2014」大賞、 「攻めのIT経営中小企業百選2017」の受賞を果たしました。 令和元年度には、優良な経営状態と社会貢献度の高い事業を展開する企業として、足立税務署より「優良申告法人」の認定を獲得しました。

社風・風土

ステキな社会への第一歩は、“従業員のよろこび”から。

芝園開発は足立区のワークライフバランス認定企業として選出されています。会計システムや労務管理システムの刷新により、作業効率の向上を図ることで、従業員の残業時間の大幅な削減に成功しています。芝園開発が目指す“みんながよろこぶステキな社会”を生み出す為には、まず“従業員のよろこび”から。社員みんなで築き上げてきた信頼と実績、それが生み出す利益を、福利厚生の充実や有給取得の推進できちんと社員へ還元することを芝園開発では大切にしています。休日体制や給与体系のより一層の充実化をはじめ、現在は研修の制度化などにも注力し、新たな人材を育てていける体制を構築しています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

官公庁や自治体への放置自転車対策の企画・提案、受注した「総合自転車対策業務」のマネジメント、駐車場・駐輪場の管理など、幅広い業務の中から本人の希望や適性に合った分野で活躍していただきます。
どれも地域・社会への貢献性が高く、幅広い年代・立場の方と関わりながら進めていくお仕事です。
今年度の代表交代に向け全社で取り組んでいるリブランディングなど、配属に関わらず様々なプロジェクトに参加できます。

会社データ

事業内容 ■ 総合自転車対策業務
(放置自転車対策街頭指導、放置自転車撤去、駐輪場管理、放置自転車返還)
■ 時間貸駐車場事業
■ 時間貸駐輪場事業
■ 商業施設向け駐車場・駐輪場管理事業
■ 公共駐輪場再整備事業   
■ 公共歩道駐輪場整備事業   
■ 24時間フィットネスジム事業
設立 昭和61年(1986年)7月1日
資本金 5,000万円
従業員数 669名
(役員3名/正社員37名/パート・アルバイト629名)
売上高 27億7000万円(2021年度実績)
27億4000万円(2020年度実績)
26億4000万円(2019年度実績)
26億円(2018年度実績)
20億8000万円(2017年度実績)
代表者 代表取締役 宮本 薫
事業所 東京都足立区千住3-66-16
受賞歴 ・経産省「IT経営力大賞2014」大賞 ※H26年
・経産省「がんばる中小企業300社」選定(約300万企業中)※H26年
・東京商工会議所「勇気ある経営大賞」優秀賞 ※H26年
・足立区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業※H27年
・経産省「攻めのIT経営中小企業百選2017」選定※H29年
・足立税務署「優良申告法人」認定※R1年
...他
社是・企業哲学 【創造とバランス】とは
わたしたちのすべての思考・行動の基本となり、社会的企業として自信と責任をもって事業をすすめるための根幹になる企業哲学です。

お客様にとって、社会にとって、そして私たちにとって、三方が良いバランスであることを常に意識して、より良きを目指し、新たな価値やサービスを創造しています。
経営理念 【Philosophy】 社是・企業哲学
創造とバランス

【Mission】 わたしたちの使命
わたしたちは、
人と技術を融和させた解決策をデザインし、
みんながよろこぶステキな社会を創ります。

【Vision】 わたしたちの目指す姿
良質な社会システムのスタンダードを
つくり続ける企業を目指します。

【Value】 わたしたちの価値観・行動指針
[こ こ ろ] みんなのよろこびを。
[つ よ さ] とらえる、デザインする、解決する。
[チャレンジ] 期待を超える。
[ま な び] 自分ゴトにし、自ら成長する。
[ス テ キ] 楽しむ。
【新型コロナウイルス感染症への対応】       【WEB開催】 ・説明会会場となる本社オフィスにアルコール消毒液をご用意しています
・少人数制での説明会を実施しています
・Webや個別での説明会の対応も可能です

連絡先

東京都足立区千住3-66-16
TEL:03-3870-0041/代表受付/芝園開発(株)
URL:https://www.sibazono.co.jp/
掲載開始:2023/01/30

芝園開発株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

芝園開発株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)