弊社は、静岡県浜松市に所在しており
会社を経営する上で欠かせられない「会計」に関わる仕事です。
また会計業務をベースとして様々なコンサルティングも行っています。
会計や税務には「高い専門性を持つ知識」が必要になります。
だからこそ、お客様には価値があるのです。
会計やコンサルティングに興味がある方は、弊社のインターンシップや説明会に
ぜひご参加ください!(選考なし・先着順)
クライアントである企業の社長の話を聞くと、「小さな会社」では、社長が営業・製造・総務経理などのすべての業務をこなしている場合が多くあります。それに対し大企業はマーケティングをしっかり行い、利益が出る仕組みを作っています。そこが大企業と中小企業の差です。 中小企業では、「マーケティングの重要性は分かっていても、なかなかできない・・・。」というのが現実があります。私は中小企業の社長の「一番身近な相談相手」として、この仕組み作りを補うために、勉強会などの学習の場を提供し、「小さな会社」が、日本の社会に貢献してくれたら、 という強い思いがあるのです。
会計事務所は、なんだか“かたい”イメージがしませんか?クライアントである経営者はちょっとした疑問や大きな悩みを抱えるものです。私たちTARGAはそんな時に気軽に相談できる身近な会計事務所を目指しています。TARGAは小さな会社です。スタッフ一人一人は、自分の担当するクライアントを持つことで、会計に関するすべての仕事を身につけることができます。仕事は大変緊張感と大きな責任が伴いますが、それを乗り越えれば必ず自分の成長を実感するでしょう。TARGAは小さい会社だからこそ、緊張感がありながらもアットホームな雰囲気で、わきあいあいと仕事をしています。
TARGAは地域に密着し、新人でも一人一人のクライアントを持つことができます。この優位性により、他社よりも圧倒的なスピードで成長する環境がTARGAにはあるのです。 「クライアントを持つ」ことにより責任は全て自分にのしかかってきます。しかし、それによって得られるものも多くあります。1、会計の全ての仕事を身に付けることができる。2、戦略的な経営コンサルティングの勉強ができる。3、相手が何に悩み、何を望んでいるかを理解できる。4、経営者と多く接し、コミュニケーション力が圧倒的につく。TARGAは、これらを身に付ける最適の環境を用意しています。
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | プレエントリーいただいた方へ3月上旬よりスケジュールをご案内いたします。
※個別説明会の開催を現在検討中です。 |
---|---|
事業内容 | 会計・コンサルティング |
設立 | 創業:平成7年11月
設立:平成11年7月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 17名 |
売上高 | 1億4000万円 |
代表者 | 松本有史 |
事業所 | 〒432-8027
静岡県浜松市中区旅籠町52-2 |
TARGAのここがすごい! | 私たちは、地域の中小企業が、継続的に発展・経営していけるように、
「100年経営サポーター」として、財務管理を中心に、 経営計画や人材採用・育成など様々な手法で、 お客様の経営が100年継続できる 企業経営支援を行っています。 近年、会計事務所の数は増加しています。 一方でクライアントにあたる企業の数は減っています。 その中で、TARGAのクライアントは増え続けているのです。 このことからも、TARGAが様々な企業に選ばれ、業績を伸ばし続けている結果といえます。 また、TARGAは挑戦を忘れません。 会計業務とは別に相続税の申告や手続きといった相続サポートに特化した 「浜松相続サポートセンター」や、 株式会社や合同会社の新設法人の設立をサポートさせていただく 「浜松会社設立サポートセンター」 を運営しております。 他の会計事務所にはない、幅広い分野での活躍を期待されています! 「TARGA HP」 http://mkaikei.com/ 「浜松相続サポートセンター」 http://www.hamamatsu-souzoku.com/ 「浜松会社設立サポートセンター」 http://www.kaihama.com/ |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。