東京メトロは都心部を中心に9路線180駅の地下鉄ネットワークを有し1日約522万人ものお客様にご利用いただいており、“東京を走らせる力”というグループ理念のもと東京に集う人々の生活を支え東京の未来を創ります。
1day仕事体験/インターンシップ(総合職・エキスパート職) | 安全で快適な輸送サービスの実現のためにお客様、車両、施設と向き合い、努力を重ね培ってきた信頼を明日へとつないでいきます。
現役社員との触れ合いの中で鉄道技術をどのように活かし、より安全で快適な輸送サービスを創造していくのかを学ぶと同時に、首都東京を支え続ける地下鉄が有する技術力の高さを実感し、東京メトロ社員の持つ責任感や使命感を感じることができます。 鉄道技術について深く知りたい!、総合職とエキスパート職の違いは? 東京メトロの高い技術力を実際に体感してみませんか。 リクナビよりエントリーを受け付けています! ※プログラムの詳細は6月以降、順次ご案内する予定です。 ※今年度のプログラムにつきましては、昨年とほぼ同様の内容にて計画しておりますので、詳細は下記実績をご参照ください。 |
---|---|
実施内容詳細 | 職種説明、施設見学、社員との座談会、グループワーク 等
※フィードバックあり ※事情により一部変更する場合あり |
日程 | 【総合職】
・夏の1day仕事体験(事務系・技術系) →8~9月頃実施予定 ・11~12月頃に総合職技術系インターンシップ(5日間程度)及び総合職事務系1day仕事体験を実施予定です! 【エキスパート職】 ・電気職種・土木職種インターンシップ →2023年2月頃実施予定です! |
実施場所 | 東京都内弊社施設またはオンライン
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、対面実施からオンライン開催に変更となる場合あり |
募集人数 | 10~30名予定 |
応募対象 | ・四年制大学または大学院に在学中で2024年3月卒業見込みの方
・希望する職種により、対象の学部学科あり |
報酬・交通費 | 【共通事項】
・報酬なし 【一部インターンシップのみ】 ・交通費支給あり(上限あり) ・宿泊費支給あり(遠方からの参加者のみ、上限あり) ・昼食支給あり ※事情により一部変更する場合あり |
エントリー方法 | リクナビよりエントリーしていただいた皆さんには、詳細が決定次第、プレエントリー方法等をお送りいたします!
<エントリー後のフロー>※昨年の内容 1. エントリーシートの提出 2. 証明写真のアップロード 3. 動画のアップロード 4.WEB適性検査の受検 |
リクナビ限定情報 |
---|