株式会社ネットワークテクノス
ネットワークテクノス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社
福岡

先輩社員にインタビュー

ソフトウェア開発部
D.K(29歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 車載システムの開発
最近、日常の中でもよく耳にする「自動運転」ですが、まさに今当社でも自動運転の開発に携わっています。
様々な「もの」と「技術」を利用して動いている自動運転。いくつもの「もの」と「技術」を「1つに繋いで」上手に動かすことが重要になります。私の仕事は、この「1つに繋ぐ技術」の開発です。様々な「もの」と「技術」を1つにまとめ上げることですべてが成立するため、自動運転には欠かせない技術といえます。しかし、自動運転はまだ発展途上にある技術。当然、世間には出回っていない技術もあるため、日々トライ&エラーを繰り返しながら、勉強と実践を積み重ねています。
この仕事は、分からないことも多く大変ですが、同時に新しい知識が増えることに喜びを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
達成できることの楽しさ
1つのプロジェクトが終わり、お客様を含めた打つ上げの飲み会で、プロジェクトにかかわったすべての人が一様に笑顔で過去のことをネタに話をしていました。会社を超えて多くの人が「開発」という1つの目標に向かってゴールしたという達成感を共有できるのは、この業種ならではだと思います。
この達成感、・満足感をまた味わうために、次の開発も頑張ろうという気持ちになります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 文系でも活躍できる
私は文系の大学・学部に所属していました。そのため、数学やITの専門知識がなくプログラミングの経験は0。それでもこの業界を選んだのは「自分で物を作りたい」「最新の物を触りたい」という気持ちでした。そんな文系の私でも、理系・IT経験ではなく学生時代の経験や人柄を評価してくれたのが当社でした。
当時は、文系出身がハンデになってしまうのではと不安を抱えながら就職活動を行っていました。しかし、「文系出身でも活躍している先輩は多くいるし、研修やOJTも実施するため未経験でも活躍できる」という言葉を頂いて、勇気をもらったとともに、努力次第で出身は関係なく活躍できる環境であることに魅力を感じて入社しました。
入社後も、当初魅力を感じた通り非常に働きやい環境で満足しています。
 
これまでのキャリア 2012年新卒入社→通信機器開発(2年目~4年目)→車載システム開発(5年目~現在)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

やりたいことを見つけることは大変だと思います。そんな時はまず、色々な業種の説明会を受けてみてください。世の中には多種多様な業種があり、自分の知らない業種がいくつもあります。
自分でも気づいてなかったものに興味が湧くかもしれません。
受けていく中で、なんとなくでも「やってみたい」という気持ちが自分の中で芽生えたら、その業種に突き進みましょう!

株式会社ネットワークテクノスの先輩社員

Windowsアプリケーション開発

ソフトウェア開発部
Y.K

画像・AIシステム開発

ソフトウェア開発部
M.O

クライアントからの要望を叶えるエンジニア

ソフトウェア開発部
Y.T

半導体装置パラメータ開発

ソフトウェア開発部
M.K

車関連のファーム開発

ソフトウェア開発部
Y.M

掲載開始:2023/01/30

株式会社ネットワークテクノスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ネットワークテクノスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)