株式会社ケアリッツ・テクノロジーズ
ケアリッツテクノロジーズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ケアリッツ・テクノロジーズ

介護×IT/独立系SI/ITコンサルティング/自社プロダクト/DX推進
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
東京

先輩社員にインタビュー

テクニカルサービス事業部
K・K(27歳)
【出身】國學院大學  人間開発学部健康体育学科 卒
【年収】320万円位
これが私の仕事 観光バス業界の業務改善アプリの開発、エンジニア。
私の場合は未経験で入社したので、今のプロジェクトに配属された当初は右も左もわからない状態でしたが最初から無理なタスクを任されることはなく、先輩方がとても真摯に技術的なサポートをしてくださったので徐々に力を付けることができるようになりました。その結果今では自分で考えて自分のイメージ通りの動作をするサービスを思い通りに実装することができるようになり、それがとても楽しく完成したときにはとても嬉しいです。最近では自分のタスクだけではなく、プロジェクト全体のことを考えてチームの他のメンバーのタスクのサポートをしたり、POやSMの方とうまくコミュニケーションを取ることで全体のスピード感や質を向上することに多少なりとも貢献できていると感じられる点にはやりがいを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分で実装した部分についてユーザーから喜ばれた。
ユーザーに完成したサービスを使ってもらって喜んでもらった時と、自分のタスク通り以上のことを自主的に行ったときにプロジェクトのリーダーから褒めて頂いた時が1番嬉しかったです。現在2週間に1回のペースでリリースを行っているのですが、自分が開発担当をしていた機能を実際にユーザーに使って頂いたときに「すごい!この機能あったら助かる!」と喜ばれたことはとても嬉しかったです。自分が実装した機能が誰かのために役立つことを実感できました。さらに、自分が担当するタスクについてもっとここをこうした方がユーザーは使いやすいのではないかと自主的に考えて、その通りに実装できたときリーダーから「ここの工夫はとても良いと思います。」と褒めて頂いた時にも自分の意見が認められた気がして嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き SEになりたかったのと、目標になる先輩がいたことです。
就職活動を始めたばかりのときはなんとなく営業職を希望していたのですが、ある会社から内定を頂いたあとに改めて自分が将来どうなりたいのかを考え、手に職をつけて食いっぱぐれない仕事をしていきたいと感じるようになりIT業界を視野に入れ始めました。その時に今の会社に勤めている先輩にアドバイスを頂き、IT業界が今どのような状況なのか、どのような人材が欲しいのか、日本のIT業界をもっと盛り上げていきたいといった信念やケアリッツが個人のことを尊重して働ける環境であることを教えて頂き、この会社で働いてみたい!この人と一緒に働くことができれば楽しいだろうし、専門的な技術面のことだけでなく社会人としての働き方の思想が同じような人が多い環境で働きたいと思ったのでこの会社を選びました。
 
これまでのキャリア SE(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

将来どんな人材になっていたいかを明確にすること、一緒に働く人との関係を良好に築いていけるかどうかを重視することです。できるだけ将来の理想の自分を明確にすることで、その目的を達成するために成長できそうな会社や業界を選びやすくなると思います。ただ、それだけに重きを置くと、人間関係が上手くいかずにモチベーションが上がらず辞職してしまう人も多いので、考え方や価値観が合いそうな人が多い会社を選ぶことも大事だと思います。

株式会社ケアリッツ・テクノロジーズの先輩社員

システムエンジニア。稼働中のSalesforceの運用保守を行っています。

クライアントサービス事業部
M・S

ビジネス円滑化により企業を支えチームワークでよりよいシステム構築に貢献

クライアントサービス事業部
N・H

掲載開始:2023/01/30

株式会社ケアリッツ・テクノロジーズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ケアリッツ・テクノロジーズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)