業種 |
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)
アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/インターネット関連/ブライダル・冠婚葬祭/専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
|
---|---|
本社 |
愛知
|
オシャレは好きですか?カワイイものは好きですか?
ファッションとしてのきものや和雑貨の販売やレンタルをしています。
具体的には…
■きもの専門店 和わ・和ゆう ■振袖専門店 花舎
■オンラインショップ kisste ■和雑貨JapanShop 結
という4つの事業を展開。
AIにはできない人間力のある接客・販売で、お客さまに喜んでいただきたい!
これまでにない新しいアイデアにもどんどん挑戦しています。
成人式で振袖や袴を着たとき…夏のお祭りに浴衣で行ったとき…いつもと違うちょっと特別な“オシャレ”を感じた方も少なくないでしょう。私たちは、そんなファッションとしての着物、和服、和文化を、さまざまな形で提案しています。成人式で飛び切りオシャレをしたい!というお客さまには、その方にあった振袖をご提案。また呉服のお店にはインターネットでも買えるものを、わざわざ接客を楽しみにご来店くださるお客さまもいます。そこにある私たちの想いはただ一つ「和を通じたオシャレで、お客さまを喜ばせたい」ということ。私たちのそんなワクワクした気持ちが、お客さまの感動やまた来たい!につながっていきます。
尾東では「きもの」「振袖」「和装小物」「和雑貨」という、4つの軸でサービスを提供しています。それぞれの店舗では、それぞれに取り扱う商品もターゲットとなるお客さまも異なります。共通しているのは各事業部のスタッフが中心となって、自由に新しいアイデアを試したり、実行したりしていること。これまでの風習に捕らわれずに新しいアイデアを試したことで、新しいお客さまが増えた…という例も少なくありません。お客さまに喜んでいただくために…あなたならどんなアイデアを試してみたいですか?働く人がイキイキとした気持ちで働くことできて初めて、お客さまにもお買い物を楽しんでいただける店づくりができると信じています。
あなたは買い物をするとき、どんな気持ちでお金を支払いますか?きっと購入した後のことを想像して、ワクワクした気持ちになっていることでしょう。お客さまに商品を買っていただく(サービスをご利用いただく)ということは、お客さまにそんな気持ちを提供するのと同じこと。その際にサービスを提供する側にとって大切なことは、実店舗でもインターネットショップでも変わりません。それは、お客さまをおもてなしするための「明るい笑顔と元気な対応」ができること。新しいアイデアも、いつも成功するとは限りません。何事にも常に前向きな気持ちを持ち続けることが、必ず自分自身の成長にもつながっていきます。
事業内容 | きもの・振袖の販売店、ECサイト、ギャラリーの運営
■「きもの専門店 和わ」「和空間ギャラリー和ゆう」 ■「振袖専門店 花舎」 ■「オンラインショップ kisste」 ■「和雑貨JapanShop 結」 |
---|---|
設立 | 1996年(平成8年)4月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 98名 |
売上高 | ■10憶4000万円(2018年11月実績)
■10億7000万円(2019年11月見込み) |
代表者 | 代表取締役社長 人見靖志 |
企業理念 | 商道を貫き、お客様満足と全社員の物心両面における幸福を実現する
ミッション(会社の使命) 社員の幸福 ビジョン(会社の志) 年商100億円 バリュー(会社の価値観) 現場におけるお客様満足と目標達成 |
事業部 | ■呉服事業(和わ、和ゆう)
■振袖事業(花舎) ■ネット事業(kisste) ■結チャレンジ事業(和雑貨 結) |
店舗一覧 | ■和わ
高蔵寺店 江南店 豊明店 犬山店 ■和空間ギャラリー 和ゆう 大垣店 ■振袖専門館 花舎 尾張旭店 高蔵寺店 ■和雑貨JapanShop 結 大垣店 新瑞橋店 ■こだわりきもの専門店 kisste 公式オンラインショップ 楽天市場店 Amazon店 Yahoo!店 |
沿革 | 1993年10月
春日井市中央台サンマルシェ内に「kimono&waso尾東」創業 1996年 4月 「有限会社 尾東」設立 1997年 5月 「きものの尾東 西春店」設立 多店舗化開始 2000年 4月 「有限会社 臣和」設立 2002年 8月 「トータルフォトスタジオきらら」設立 異業種展開開始 2002年11月 「有限会社 尾東・臣和」合併 2004年11月 「株式会社 尾東」設立 有限会社から株式会社へ組織変更 2006年 5月 フォトスタジオ事業を振袖専門館「花舎」に組織変更 2008年 2月 「和空間ギャラリー和ゆう 大垣店」設立 呉服事業の新形態スタート 2008年10月 「kisste」プロジェクト本格稼動 2010年 5月 呉服事業「きものの尾東」を「和わ」に屋号変更 2012年 7月 「JapanShop結 大垣店」設立 和ギフト事業展開スタート 2013年10月 創業20周年 2014年 4月 「花舎 尾張旭店」200坪の総床面積にてグランドオープン 2015年 6月 春日井市高山町に本社移転 2016年 4月 インターネット事業「レンタル部門」本格スタート 2016年10月 「Japanshop結 新瑞橋店」グランドオープン |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 新型コロナウイルス感染症への対応として、当日会場に消毒液を設置予定です。
また、マスク着用での参加を推奨しております。 |
採用サイトリニューアルしました!是非ご覧ください! | https://recruit.bbth.co.jp/ |