業種 |
スーパー・ストア
商社(食料品)/その他専門店・小売/その他サービス |
---|---|
本社 |
静岡
|
直近の説明会・面接 |
---|
ビッグ富士は顧客第一主義を掲げ、地域の皆様の日々の暮らしに貢献する地域密着型スーパーです。静岡県内に27店舗展開、毎年新規出店、業績も堅調拡大。「おいしさ・安さ・新鮮さ」の三拍子揃ったお店作りで、地域の皆様の日々の暮らしに役立ちます。食という不可欠なものを扱っているため事業は非常に安定しています。また、景気の影響を受けにくく、昨今のご時世においても業績を拡大しております。
「誠意を込めた顧客第一主義」これがビッグ富士のモットーです。ビッグ富士は「食」の持つ重要性を常に念頭において企業活動を展開。社員一人一人が「どうしたら新鮮でおいしく安いものが提供できるか」を考え実行しています。常に部門ミーティングで打合せし、目標を持ってやりがいのある仕事に取り組みます。お客様の立場に立って「おいしさ・安さ・新鮮さ」を追求し、満足感とお得感を抱いていただき、当社での買い物を楽しんでもらう、また来たくなるお店、これがビッグ富士の目指す『顧客第一主義』なのです。
肉といえばビッグ富士。BBQといえばビッグ富士。生鮮部門の大きさ・強さは県内トップクラス!創業時から生鮮に特化した売り場づくりで地域の皆様の日々の暮らしに寄り添ってきました。生鮮食品の商品加工技術も他社に負けません。若手社員も積極的に生鮮部門に関わり、スーパーとしてのノウハウを惜しみなく伝授。一人ひとりの生鮮加工技術が高いのもビッグ富士の成長を支える秘訣です。
食は我々の生活には不可欠なものです。そのため不況に強く、景気の影響を受けにくい業界です。昨今の状況をみても当社は業績を拡大しております。顧客第一主義を掲げ、同時に働く社員にとっても安心安全を第一に考えた環境整備を進めています。食という人々の生活に不可欠なものを提供し続ける食品スーパーとして日々取り組んでおります。
事業内容 | 食品スーパーの仕事はお客様の生活に”最も近く”で役立てる仕事
ビッグ富士は“生鮮強化型”を掲げるスーパーで「おいしさ、安さ、新鮮さ」の3拍子揃った商品展開で毎日の食卓を彩ります。 物流コストの見直し、仕入れの見直しを常におこない、昨今の課題である値上げを最小限に食い止める展開をしています。 ◆毎日営業のスーパー「エブリィビッグデー」。 シルバー世代の増加や少子化傾向にお応えし、「毎日特価(エブリデイ・ロープライス)」のスーパー、「エブリィビッグデー」を展開。「安くて新鮮、買ってお得」のコンセプトで、地域のお客様で賑わっております。 ◆2013年 AJS協会に加盟したことで、楽しく買いやすい店になるようさらなる磨きをかけてまいります。 ◆もともと肉の卸会社を経営していた社長が、現代の流通の複雑な仕組に疑問を持ち、流通経路の改善によって「新鮮で美味しいものを、より安く提供できるはず」と思ったのがビッグ富士誕生のきっかけです。 |
---|---|
設立 | 昭和61年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 500人 |
売上高 | 574億円(2022年9月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 村上 征也 |
事業所 | 笠井街道店・姫街道店・入野店・裾野店・焼津店・富士店・袋井店・富士西店・駿河店・有玉南店・掛川店・昭府店・三島南店・北富士店・島田店・吉田店・高台店・磐田店・富士宮店・函南店・沼津北店、清水店、ららぽーと磐田店、長泉店、長沼店、御殿場店、浜北店
|
企業理念 | 『誠意をこめた顧客第一主義』
「おいしさ・安さ・新鮮さ」をモットーに「食」の持つ重要性を常に念頭において企業活動を展開しています。 |
関連会社 | ニクセン(株)…食品ミートの総合卸
グループ会社のニクセン(株)はビッグ富士の力強いパートナーです。おいしく、しかも低価格、安心安全で新鮮な食肉を消費者の皆様に提供できる秘密がここにあります。 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。