これが私の仕事 |
お客様のビジネスをサポートする最新のIT機器を提案 私は営業本部一課に所属し、名古屋市内(中村区・中川区)のお客様を中心にIT機器の営業展開をしております。既存のお客様に限らず、新規のお客様にもゼロの状態から見込を発掘し、提案⇒デモンストレーション⇒見積提示⇒クローズ⇒導入という理想の流れを目指し、日々実践しております。お客様との関係を築きながら、ストーリー通りに提案できるかどうか・・・営業職は自分自身の力が試されるすばらしい職種だと思います。「お客様あってのデュプロ」・「お客様あっての山本」常に感謝の気持ちを忘れず、営業活動に取り組む事を心掛けています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
入社してから初めて販売した一号機の事は今でも忘れられません。 私の一号機は社内研修を終え、実践研修期間中の事でした。お客様は弊社とは取引がなく、新規飛び込みでのアプローチ先でした。ご担当者の方からは「デュプロ?、うちは何もいらない」と初めはなかなか相手にされませんでしたが、何度も訪問していくうちに次第に会話をしていただけるようになりました。そして、お客様が困っている事・やりたい事をヒアリングしながら、念願の1号機のご注文をいただきました。もちろん当時、新人の私にはすべて一人で提案できる知識はなく、上司や先輩方にも助けていただきながらの一号機でしたので、余計に忘れることのできない思い出になっています。そんな私も・・・、今では入社9年目になりました。営業は様々な業界業種のお客様と接し、考えや情報を得ることができますし、とても刺激的でやりがいがありますよ! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
学内の企業説明会に参加した事がきっかけとなりました。 自分自身の努力をしっかりと評価いただけるシステムや、環境が充実している点に魅力を感じました。仕事が充実すればプライベートも充実し、やる気も増すと考えている為です。社会人としてしっかりと働きたい、デュプロであれば自分の可能性を発揮出来ると思い、志望しました。 |
|
これまでのキャリア |
本社 営業本部三課(1年間) ⇒ 静岡営業所 新聞事業部(7年間) ⇒ 本社 営業本部一課(現職:5年目) |