医療法人豊岡会
トヨオカカイ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

医療法人豊岡会

医療/福祉/サービス/法人
  • 正社員
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/その他サービス
本社
静岡
残り採用予定数
5名(更新日:2023/06/01)

私たちはこんな事業をしています

【文理不問!説明会・選考予約受付中☆】#最短2週間で内定 #月平均残業4H以下 #ワークライフバランス重視 #地域貢献 
当法人は、高齢者を対象とした医療・介護サービスを提供しています。療養型病院、介護老人保健施設、デイケア、グループホーム等の施設や健康管理センター(人間ドック・巡回検診・特定健診・特定保健指導・産業医)、フードサービス、ランドリーを運営しています。

当社の魅力はここ!!

施設・職場環境

自己成長ができる環境づくり

豊岡会には若い職員も多くコミュニケーションが取りやすい雰囲気です。上司に仕事の相談や意見を伝えることができる職員面談を定期的に実施している施設もあります。この面談は、現状の仕事内容を見つめ直し、目標を明確化して、自己成長を目指す機会となるように取り組んでいます。現在はコロナウイルスの影響で中止していますが、病院や施設を見学できる職場見学も随時実施していました。職員が働いている様子や実際の職場環境を身近でみることができるので、よりリアルな豊岡会を実感でき働く魅力を感じることができます。職員を大事にする環境があり、温かく、やりがいの持てる職場です。

社風・風土

新卒職員の約9割が無資格・未経験。安心できる研修制度。

新人研修では、体験を通して学んでいきます。介助をするにも高齢者のことを理解しなければ、どのように介助すればいいのかわかりませんよね。そのためには、身体に重りをつけたりゴーグルをつけて視界を狭くしたりして高齢者体験を行い、高齢者の気持ちを理解するところから始まります。ただ座学で学ぶのではなく、実践を交えながら、相手の気持ちになることを忘れずに研修を行っています。その後は施設へ配属となりますが、各施設での勉強会や外部研修への補助、資格取得の支援など未経験からでもしっかり学べる制度を整えています。また入社半年後に、フォローアップ研修を行うことで継続的なサポートをしています。

魅力的な人材

働く人が笑顔でいられるために それが利用者様へも伝わっていく

豊岡会では毎年浜松・豊橋・岡崎の全施設が集まるイベントを開催していました。現在はコロナウイルスの影響で中止していますが、チーム対抗の卓球大会です。お揃いのTシャツを着たり、チームカラーをつけていたりと、やる気満々。役職関係なしのトーナメントに大盛り上がりでした。他にも各施設では音楽好きの理事長・職員がバンドを組んでライブを開催するなど、職員のアイデアでイベントが開催され利用者様と一緒に楽しむ場面もあります。利用者様がより安心して過ごせる場所であるために、職員が自ら楽しみ笑顔で働けることを大事にしています。そのために職員が気持ちよく働けるよう、法人全体としても働きやすい職場作りを心がけています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

【募集職種】
介護職(研修制度有)/調理員/理学療法士/作業療法士/健診事務員
※現場での職種だけでなく現場経験後、相談員などへの職種転換コースもあります。

無資格者のために、資格支援制度や外部研修費用の支援など職員の教育制度を充実させています。
まずはお気軽に申込みください。(053-525-6861  担当:布村まで)

会社データ

事業内容 高齢者を中心とした医療・介護サービスを提供し、継続した医療処置が必要とされる重症患者様や自宅では生活が困難な方を支えています。

どんな専門職種でも、資格を必要としない職種でも自分を磨くことが利用者様、患者様のためになり、会社のためになります。会社のためになれば社会のためになります。また、専門職も資格を必要としない職種でも定期的に勉強会が開催され、資格の取得や知識や経験を深めることができます。

多彩な職種のスタッフがその人なりに豊岡会という舞台で社会貢献できるようサポートしています。
設立 昭和48年
資本金 5252万円
従業員数 824名
代表者 理事長 千田 金吾
事業所 愛知県(豊橋市、岡崎市)と静岡県西部(浜松市)に、療養型病院(2ヶ所)、介護老人保健施設(3ヶ所)、グループホーム(1ヶ所)、健康管理センター(2ヶ所)等の事業所を展開しています。
豊岡会の特徴 <現場で働く”人”への思い>
豊岡会の理念の一部に、「信頼・安心・満足のある質の高い医療・看護・介護サービスの提供」という言葉があります。
この理念を達成するためには、働く職員が仕事に充実感を感じ、誇りを持って働くことのできる環境を作ることが必要不可欠です。そのため職種別に勉強会や研修を開催し、職員同士で知識や技術を共有し合い、自ら成長したいという思いを育む。そして職員一人ひとりの高いモチベーションが良質なサービスを生むことに繋がります。
患者様、利用者様、家族の笑顔を守るため、まずは職員の笑顔づくりに全力を尽くしています。
施設概要 <豊橋市にある施設・事業所>
・豊橋元町病院 ・元町デイケアセンター ・豊橋元町病院健康管理センター・入院透析センター
 愛知県豊橋市南大清水町字元町205

・元町グループホーム
 愛知県豊橋市南大清水町字元町151

<岡崎市にある施設・事業所>
・三田介護老人保健施設・三田デイケアセンター
 愛知県岡崎市欠町三田々北通13-1

・滝町介護老人保健施設・滝町デイケアセンター・滝町ショートステイ・滝町居宅介護支援事業所
 愛知県岡崎市滝町字十楽72

<浜松市にある施設・事業所>
・浜松とよおか病院・とよおかデイケアセンター・浜松とよおか病院健康管理センター・入院透析センター
 静岡県浜松市北区豊岡町110番地

・はまなこ介護老人保健施設・はまなこデイケアセンター・はまなこ居宅介護支援事業所
 静岡県浜松市北区三ヶ日町都筑3664-10
沿革 昭和42年
豊橋中央病院 開設

昭和45年
岡崎中央病院 開設

昭和48年
医療法人 豊岡会 設立

昭和56年
はまなこ病院 開設

平成元年
はまなこ介護老人保健施設 開設

平成3年
岡崎三田病院 開設

平成6年
三田介護老人保健施設 開設

平成14年
三田訪問看護ステーション 開設

平成16年
豊橋元町病院 開設

平成18年
滝町介護老人保健施設 開設

平成19年
元町グループホーム 開設

平成22年4月1日
浜松とよおか病院 開設
事業収益 58億円(2020年3月)
【WEB開催】【新型コロナウイルス感染症への対応】 学生の皆様ならびに当法人職員や患者様の健康・安全を第一に考え
下記対応をさせていただいております。

・WEB開催となります。
・状況に応じて、変更する可能性がございます。

 
今後のスケジュールや変更内容についてはその都度、更新していきます!
エントリーをしてくれている方には、直接メールでもお知らせしておりますので、まずはエントリーを!!

連絡先

〒431-1402
静岡県浜松市北区三ヶ日町都筑字愛宕3664番地9
TEL:053-525-6861
FAX:053-525-6871
掲載開始:2023/01/30

医療法人豊岡会に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

医療法人豊岡会に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)