株式会社ビジネスコンサルタント
ビジネスコンサルタント

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ビジネスコンサルタント

専門コンサルティング/シンクタンク/教育/リクルート
  • 正社員
業種
コンサルタント・専門コンサルタント
教育関連/シンクタンク/各種ビジネスサービス/その他サービス
本社
東京

先輩社員にインタビュー

探索・開発
廣瀬沙織
【出身】東京工業大学大学院  社会理工学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 人材育成・組織開発に役立つ最先端の知見の探索と発信
BConは、人材育成や組織開発をいち早く日本に紹介し、実践的なプログラムとして顧客に提供してきました。私の役割は、国内外の心理学や行動科学、学習科学の研究者から最先端の情報を得て、それをいち早く紹介し、理論・理屈だけではなく、実践的に役立つ形にするサポートをすることです。情報は生もので、新聞や書籍、メディアで紹介されているものは既に古い情報。ですから、国内外の学会に参加したり、最先端の組織の視察をするなどしながら、アンオフィシャルなネットワークを構築することで、まだ日本には紹介されていない情報をキャッチする必要があります。

従来はこのような職務はありませんでした。会社の大切な商品やプログラムの方向性すら左右する、大事な仕事を任せてもらい、今まで誰もしたことのない仕事を構築させてもらっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
時流を読み、BConの優位性を確保する強力なプログラムの開発
探索や開発で大切なのは、時流の先を読む事。日本を取り巻く環境変化の予兆といった微かな変化を感じる事が求められます。4年半前から社外との交流から「ポジティブ」という共通キーワードを感じていました。そこから科学的根拠に基づいた「ポジティブ心理学」という領域を探っていくうち、これからの日本に役立つものという信念が生まれました。そして、その中核的位置を占めるツールを何とか日本に紹介したいと、経営陣に提案をし採用され、確かな科学根拠に基づく「BConレジリエンスプログラム」を社内外の関係者と共に作り上げました。

当時は不安もありましたが、今では競合も顧客も注目。いち早くこの分野を探索し、優位性を確保できるプログラムを導入できた事、まだまだ若手の私の話を聞き投資の意思決定をしてくれた会社に感謝しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き BConは、自分でキャリアパスを作ることができる会社
私がBConに入社することを決めたのは、採用面接のプロセスが非常に特徴的だったからです。グループワーク終了後、コンサルタントからのフィードバック時間が設定されており、ワーク中の心理的な動きや、生産性が高いグループは目標だけでなく人と人との関係をとても大切にしていることなどを気づかせてもらえました。選考でここまで成長させてもらえた企業はBConだけ。これは、確実に自分が成長できる会社だと思い、入社を決めました。
実際に働いて感じるのは、本当に成長が出来る事と、自分が目標を持って取り組めばどんな事でも自由に任せてもらえる会社だということです。求められるのは、責任を持ってやり切ることだけなので、真の意味で自由。自分なりの目標を持つ人にとっては、既存の仕組みやキャリアパスにもとらわれず仕事に取り組めます。
 
これまでのキャリア 八重洲営業所(3年)→横浜営業所(3年半・所長)→ESB部(2年)→探索・開発部(現職・2年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 業界やその道で有名な人とのコネクションができる仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

「この仕事ができないと(この会社に入れないと)意味がない」と考える人もいるでしょうが、そうした思い込みは捨てたほうが良いと思います。実際問題として、会社に入っても、希望通りの仕事ができるとは限りません。そうなったときに、単にミスマッチだったと考えるか、良い経験ができると考えるかで、得られるものも変わります。人生、決してやり直しが効かないわけではないと思いますので、肩肘を張らずに目の前の状況を受け入れるのも、ひとつの方法だと思いますよ。

株式会社ビジネスコンサルタントの先輩社員

専門分野に特化して10年。

フェロー役員
東野 司

チームリーダーとして日本全国を飛び回ります。

コンサルタント
林 秀行

経営者の苦悩に寄り添い、成長を見守る仕事

コンサルタント
石川 大介

総責任者として多くの責任を担っています。

名古屋第一営業所 所長  ※取材当時
齋藤 幸広

コンサルタントとして“企業の不祥事対策”を担う。

コンサルタント
熊谷 麻衣子

失敗体験に逃げずに向き合う経験が、人を大きく成長させる

執行役員
吉森 透

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

株式会社ビジネスコンサルタントに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ビジネスコンサルタントに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)