ゼット株式会社
ゼット

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ゼット株式会社

東証スタンダード市場/ゼットグループ/商社(スポーツ用品)
  • 株式公開
  • 正社員
業種
商社(スポーツ用品)
本社
大阪

私たちはこんな事業をしています

【創業以来100年以上にわたって、スポーツの素晴らしさをさまざまな形で社会に伝えています】
1920年にスポーツ用品の製造販売を行う個人商店から歴史をスタートさせた当社。私たちゼットグループは、スポーツに関わる商品やサービスを提供しながら、お客様に喜んでいただくことで事業を拡大してきました。現在は、メーカー機能や物流機能を担う各グループ会社とともに、国内外のお客様へ良質なスポーツ用品をお届けしています。

当社の魅力はここ!!

企業理念

ライフスタイルに溶け込むスポーツ文化を多くの人へ伝える!

私たちが事業を営むうえで大切にしている理念が、「Sportunity(スポチュニティ)」。スポーツ(Sports)を通じて、地域社会(Community)に喜びと健康やふれあいの機会(Opportunity)を提供し、調和(Unity)をもたらす企業でありたいという思いを込めています。「スポーツ=勝負や記録のために行うもの」という考え方から、「楽しむもの」「健康のために行うもの」「コミュニケーションを図るためのもの」など、より生活に身近なものになっているのを感じています。そんな現代だからこそ、ただスポーツ用品を提供するだけでなく、スポーツを楽しむ人たちのあらゆるニーズに応え、「Sportunity」を実現していけるよう、日々精進しています。

事業優位性

創業100年以上の歴史と、強固なグループネットワークが強み

1920年に個人商店としてスタートしてから100年以上。現在は総合スポーツ商社として、ゼットブランドの野球用品をはじめとする、国内外の多様なスポーツ関連商品と情報をお客様へ提供しています。私たちが目指すのは、「社会に新しい価値を創造するスポーツ&ライフスタイル企業」。そのために当社を中核とするゼットグループ各社で連携し、「消費者が求めているものは何か」を常に考え、最適な提案を行ってきました。グループ会社には、スポーツ用品の製造を行う「ゼットクリエイト」、物流を担う「ザイロ」「ジャスプロ」、小売部門を担う「ロッジ」、スポーツ施設の「ゼオス」があり、生産と消費を結ぶ独自のをネットワークを構築しています。

社風・風土

活気にあふれ、社員同士のコミュニケーションも盛んな社風。

スポーツ関連商品を扱っていることから、スポーツ経験者が多い職場ですが、近年では「スポーツを見るのが好き」「スポーツビジネスに興味がある」という社員の入社も増えてきている当社。また、長い歴史の中で培われた伝統的な文化もある一方で、年次に関係なくみんなの意見を取り入れる柔軟さも持ち合わせているのが特徴です。職場内は風通しがよく、明るい雰囲気。自分の部署だけでなく、他部署とのコミュニケーションも取りやすいため、仕事の連携もしやすく、困ったときには周りがしっかり手を差し伸べてくれる環境があります。スポーツが好きという共通の思いがあるからこそ、みんなで目標に向かって頑張れる職場だと思います。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

【総合職】
入社されるみなさんには、総合職として当社のさまざまな業務に携わっていただきます。例えば、自社製品や取引先メーカーの製品を提案・販売する営業業務や、取引先メーカーへの発注業務やスポーツ用品店や量販店からの受注などに対応する受発注業務など。まずは周りの先輩について、事業や仕事の流れを覚えるところからスタートしていきましょう。

会社データ

事業内容 スポーツ用品の販売および輸出入
設立 1950年12月16日(創業:1920年10月)
資本金 10億510万円
従業員数 429名(単体)
592名(連結)
※2022年3月末日時点
売上高 430億6300万円(単体)
447億6200万円(連結)
※2022年3月期実績
代表者 代表取締役社長 渡辺裕之
事業所 本社/大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻1-2-16
東京オフィス/東京都台東区浅草橋3-30-7
大阪支店/大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻1-2-16
東京支店/東京都台東区浅草橋3-30-7
北海道支店/北海道札幌市中央区北七条西13-9-1 塚本ビル7号館2F
東北支店/宮城県仙台市若林区伊在2-5-2 ファーストアイリ
北関東支店/埼玉県桶川市赤堀2-6
北陸支店/石川県金沢市長田2-14-20
名古屋支店/愛知県名古屋市名東区本郷2-175 サニーホワイト藤2F
中国営業課/広島県広島市西区楠木町1-10-12 JOYFUL楠木
四国営業課/香川県高松市今里町2-6-1
九州支店/福岡市博多区博多駅南4-2-10 南近代ビル4F
沿革 1920年10月/渡辺梁三商店として創業、袋物・鞄・スポーツ用品の製造販売を始める
1937年~1945年/スポーツ用品のすべての資材別工業組合に加入し、生産部門を確立
1945年10月/戦後復旧営業再開
1950年12月/渡辺運動用品株式会社に組織変更、本社を大阪市東成区に置く
1953年10月/大阪市東区南久宝寺に本社ビルを新築、同地に本社を移転
1954年10月/東京都台東区に東京店を開設
1960年10月/名古屋市西区に名古屋営業所を開設
1963年9月/南大阪に美章園営業所を開設。本社営業部、美章園営業部、東京営業部の三営業部制とする
1965年11月/東京都台東区浅草橋に東京店移転
1966年6月/大阪市生野区に大阪店を開設、本社営業部を併設
1967年4月/渡辺株式会社に社名を変更
1969年9月/名古屋店を移転
1970年11月/関東、東北、北海道の販売強化および貿易部強化のため、東京店ビル建設
1971年8月/札幌市中央区に札幌営業所を開設、福岡市博多区に福岡営業所を開設
1975年6月/広島市に広島営業所を開設
1975年7月/仙台市に仙台営業所を開設
1976年11月/大阪市天王寺区に本社ビル完成
1977年4月/大阪市天王寺区に本社ビル及び、大阪店移転
1977年8月/大宮市に大宮営業所を開設、高松市に高松営業所を開設
1977年12月/新潟市に新潟営業所を開設
1978年7月/金沢市に北陸営業所を開設
1979年5月/株式会社ロッジに資本参加し、子会社として吸収
1980年3月/那覇市に沖縄営業所を開設
1980年10月/ゼット株式会社に社名を変更。東京商品センターを東京都墨田区に移転
1981年3月/大阪証券取引所市場第二部に株式を上場
1981年8月/青森市に青森営業所を開設
1982年6月/横浜市港北区に横浜営業所を開設
1982年11月/大阪商品センターを東大阪市長田に移転
1983年7月/長野市に長野営業所を開設
1983年12月/東京都江東区に東京店兼配送センター移転
1988年12月/東大阪物流センターを東大阪市長田に開設
1989年2月/江東物流センターを東京都江東区に開設。東京店を東京都台東区に移転
1989年10月/国際事業部を分社し、ゼトラ株式会社(子会社)を設立
1990年4月/物流本部を分社し、ザイロ株式会社(子会社)を設立
1990年10月/製品事業本部を分離独立し、ゼットクリエイト株式会社(子会社)にその営業を譲渡
1999年8月/札幌店(石狩物流センター)を北海道石狩市に移転
2000年10月/株式会社ロッジ(現・連結子会社)を、100%子会社とする。株式会社すぽーつらんどコジマ(現・連結子会社)を、100%子会社とする
2002年10月/北関東営業所をさいたま市に開設
2004年10月/大阪市天王寺区にクリエイトビルを新築
2005年9月/北海道支店を札幌市に移転
2006年10月/本社ビルが「ISO14001」を取得
2007年1月/東京都台東区に東京オフィスビル建替え完成
2008年7月/「PCCS STATION(ピクス ステーション)」を東京都港区北青山で営業開始
2009年1月/プロ野球球団「東京ヤクルトスワローズ」(株式会社ヤクルト球団)とホームゲーム用ユニフォーム関連のオフィシャルサプライヤー契約を締結
2010年3月/ドイツのフットウェアブランド「Zeha(ツェハ)」の商標権者のZeha社とライセンス契約をし、国内での開発、販売を開始
2010年9月/チェコのバイクメーカー「AUTHOR(アーサー)」と国内販売契約を締結し、シクロクロス・ロードバイクの企画生産を開始
2012年2月/ホームゲーム用ユニフォーム関連のオフィシャルサプライヤーであるプロ野球球団「東京ヤクルトスワローズ」にビジターゲーム用ユニフォームを提供
2013年4月/北海道支店を札幌市中央区に移転
2014年2月/中・四国支店中国販売課を広島市西区楠木町に移転
2014年4月/北関東支店を埼玉県桶川市赤堀に移転
2014年8月/九州支店を福岡市博多区博多駅南に移転
2015年1月/サンフランシスコのバックメーカー「TIMBUK2(ティンバックツー)」の日本国内での販売を開始
2017年4月/地域の体育館施設などの運営管理事業(指定管理事業)に参画して、上郡町スポーツセンターの指定管理業の構成企業の1社として運営を開始
2018年4月/シウラスポーツ用品株式会社の卸事業を譲受
2018年4月/スペインのヘッドウエアブランド「Buff(バフ)」の国内販売を開始
2019年2月/スウェーデンの「THULE(スーリー)」ブランドのバック、ラゲッジおよびベビーカー分野の国内での販売を開始
2019年3月/子会社である株式会社ゼノアを吸収合併
2019年5月/アメリカ、ヨーロッパでシェアを伸ばすシューズブランド「361°(スリーシックスティワン)」の日本市場での販売を開始。
2021年4月/ベンゼネラル株式会社のスポーツウェア用品卸売販売事業を譲受
2021年4月/アメリカ生まれの女性向けフィットネスシューズブランド「ryka(ライカ)」の販売を開始

連絡先

ゼット株式会社
〒543-8601
大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻1-2-16
人事総務部 採用担当
TEL:06-6779-1171
Email:zett-saiyou@zett.co.jp
掲載開始:2023/01/30

ゼット株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ゼット株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)