業種 |
商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)
|
---|---|
本社 |
長野
|
No Trucks, No Life. 私たちの暮らしを支える”大型車”はスケールが大きく、オンリーワンの商品です。その魅力に触れるとともに、一生使える「考え方」と「営業的能力」を身につけてみませんか?
No Trucks, No Life. | この文章をお読みになっている “今、この瞬間” も、トラック(バス)は私たちの生活を支えています。トラック(バス)に携わることは、地域を支えること。身近過ぎて、普段は気付かないけれど、トラック(バス)は私たちの生活に必要不可欠な存在です。
長野日野自動車の1day仕事体験のテーマは「一生ものの武器を、あなたに」。 皆さんには様々な”武器”をご提供いたします。 その武器とは、”考え方”と”営業的能力”です。 1.考え方 ・下記2つの力を鍛えることができます。 (1)情報収集力 (2)情報連想力 2.営業的能力 ・下記3つの力を鍛えることができます。 (1)相手の事を深く知る 「質問力」 (2)相手の話に共感する 「傾聴力」 (3)ニーズに合わせて行う「提案力」 「自分には営業なんて関係ない」って、なんとなく思い込んでいませんか? まして、「トラック(バス)なんて、なんか地味」って思っていませんか? このページに(偶然にも!?)たどり着いた皆さんに、お伝えしたいことが2つあります。 1つ目に、皆さんが営業職を志すかどうかに関わらず、どのような職種でも”営業的能力”は必要とされます。 それらは、なぜ必要なのか? 一緒に学んでいきましょう! 2つ目に、トラック(バス)の地味?なイメージについて、これは・・・全く反論ができません!(笑) いえ、地味とは言いたくありません。目立ちにくいのです。それはなぜでしょうか? 答えは、一般消費者向けの商品ではないため、大々的にPRされることが少ないからです。 主として、法人のお客様が使われる、いわば玄人向けの専門商品です。 よって、身近な存在ながらも、私たちはその重要性に気付きにくいのです。 (世の中には、こうした玄人向けの商品は、トラック以外にもたくさんあります) (実は、それらの商品こそ、社会に欠かせない、インフラ的存在です) (是非、あなただけの、お宝企業を探してみてください) だからこそ!知っていただきたい!! 営業的能力を身につけると、世の中の見方が変わることを。 トラックこそ、技術力の結晶であることを。 この機会に、一生使える武器を自分のものにしてみましょう! |
---|---|
実施スケジュール | 以下の日程で開催予定です。
学生の皆さんの学業・アルバイトにできるだけ配慮し、定期複数開催いたします。 ※1回目の1day仕事体験に参加した方のために、次のステップとして、 特別プログラムをご用意いたしました(WEB開催)。そちらの日程も記載いたします。 <通常の仕事体験(第1回目)> 8月3日(水) 10:00~17:00 WEB開催 8月20日(土) 10:00~17:00 リアル開催 9月7日(水) 10:00~17:00 リアル開催 9月21日(水) 12:00~17:30 WEB開催 10月15日(土) 10:00~17:00 WEB開催 11月19日(土) 10:00~17:00 WEB開催 12月17日(土) 10:00~17:00 WEB開催 <特別プログラム(第2回目)> 12月3日(土) 13:00~17:30 WEB開催(※予定 システム上は反映しておりません) 1月7日(土) 13:00~17:30 WEB開催(※予定 システム上は反映しておりません) 2月4日(土) 13:00~17:30 WEB開催(※予定 システム上は反映しておりません) |
当日のプログラム | 【脳疲労必至! この夏にトントン♪トコトン♪チャレンジしてみよう!】
【通常の仕事体験】 2種類のコースを用意しております。 (1)「お手軽・お気軽・コスパ最強の」1day仕事体験~でも、中身はぎっしりコース~ ※WEB開催 <シル> 12:00~ 自己紹介・導入 12:30~ 残酷な ”現実” を、あなたに 現代商用車概論/比較企業論~長野日野自動車とは~ <タイカンスル> 14:00~ あなたを揺るがす3つの”シカイ”とは? 「歯科医×司会×視界」 15:00~ 実践!営業力養成講座 <シル> 16:30~ 止めどない ”地獄” を、私たちに <ブットバス> ~17:30 ぶっ飛ばせ、”現実” なんて (2)「ナガノヒノを感じる・オオガタシャに触れる・アナタを高める」1day仕事体験~フルコース~ ※リアル開催 <シル> 10:00~ 自己紹介・導入 10:30~ 残酷な ”現実” を、あなたに 現代商用車概論/比較企業論~長野日野自動車とは~ 12:00~ (お昼) 止めどない ”地獄” を、私たちに <タイカンスル> 13:00~ 大型車試乗体験 14:00~ あなたを揺るがす3つの”シカイ”とは? 「歯科医×司会×視界」 15:00~ 実践!営業力養成講座 <ブットバス> 16:30~ ぶっ飛ばせ、”現実” なんて 【特別プログラム(仮)】 <タイカンスル> 13:00~ あなたを揺るがす4つの”シカイ”とは? 「歯科医×司会×視界」×死海 13:30~ 実践!営業力養成講座(超上級) <シル> 15:00~ 長野日野の営業職で培われる価値観・力とは 15:30~ 長野日野機密情報の開示 等 |
体験できる職種 | 営業職 |
参加条件 | ◎考える力を向上させたい方
◎好奇心旺盛な方、視野を広げたい方 ◎自動車業界に興味ない方(興味ある方も、もちろん大歓迎) ※「一見地味だけど、、、実はスゴイ!」の代表例が大型車業界です。 「聞いたことがない会社だから」「扱っているのはトラックとバスでしょ?」と 見切る前に、是非、長野日野自動車を覗いてみませんか? 今の時点で、トラック・バスに興味ある方は・・・「目の付け所が鋭いで賞」受賞決定!! |
募集人数 | 若干名 |
実施場所詳細 | <対面の場合>
本社:〒381-2285 長野市川中島町上氷鉋553-1 ※コロナ感染状況に応じて、WEBに切り替える場合もございます。予めご了承ください。 |
資格・対象 | 短大、専門、高専、大学卒業見込みの方(文理不問) |
報酬・交通費 | 支給なし |
エントリー方法 | リクナビプレサイト2024よりエントリーをお願いします |
エントリー後のフロー | エントリー後、1day仕事体験予約画面より希望の日程をお選びください。
※応募多数の場合は抽選となりますので予めご了承ください。 |
※参加者による感想 | 1.当社1day仕事体験の雰囲気について
・場を和ませて質問などしやすい環境を作るといった姿勢が素敵だと思った。 自身の考えも組み込み、良いとこ悪いとこもきちんと伝えて+フォローもし、 とても充実した時間を過ごせた。 ・企業の方がうまく進めており、緊張しすぎずに自己紹介が行えた。 ・明るい雰囲気で導入を始めて下さったので、その後の全ての活動にとても気持ち良く、 前向きに参加することができたから。 |
※参加者による感想 | 2.現代商用車概論について
・日野トラックの強みである、安全性能の装備であるセンサー系の物やオートマのシフト の説明とても興味深い動画でした。特にプロシフトの説明は、GPSなどを使い最適なシ フトで走るというハイテク技術で驚きました。 ・ドライバーが快適に運転してもらえるように、寝具があることや宿泊することに備えた 収納が装備されているなど、乗用車との違いが理解できた。 ・普段見れないトラックの内部を見れて新鮮だった。 |
※参加者による感想 | 3.比較企業論~長野日野自動車とは~
・不況に強いことや、シェアの高さがわかった。 ・とてもわかりやすかった。自社の強みと弱みもきちんと話すところも魅力の一つに感じた。 ・大切な所を抜粋して説明して下さったので、理解しやすかったから。 |
※参加者による感想 | 4.実践!営業力養成講座
・お客様との面談で必要不可欠である質問力と傾聴力を鍛えることができ、今回の経験を踏 まえて、次回のインターンシップに活かしたいと思ったから。 ・実際に体験してみて、やっぱり難しいものだと思えた。目標としていた「質問力」「傾聴 力」が少し身についたと感じられた。 ・法人営業を知ることができた。他社のインターンシップなとで体験したことがない経験 だったので、とても良い体験ができた。実践してみることで、自分に足りないものや必 要なスキルを知ることができた。 ・はじめての貴重な体験をさせていただいたため。 |
※参加者による感想 | 5.実践!営業力養成講座(超上級)
・まだまだできていない部分が多かったですが、しっかりとフィードバックをしてもらい よかった点、直した方がいい点、参考にしたい点をまとめることができました。 ・終始、考えることや学ぶことばかりで、確実に自分の成長が感じられたから。 ・体験、本当に良かった。 |
※参加者による感想 | 6.その他
・「残酷な ”現実” を、あなたに」「ぶっ飛ばせ、”現実” なんて」 「あなたを揺るがす3つの”シカイ”とは?「歯科医×司会×視界」」は今年度新設企画のため、 過去の感想はございません。ご了承くださいませ。 ・「止めどない ”地獄” を、私たちに」は、ご参加いただいた際の、お楽しみになさってください。 |