みなさん、こんにちは!
バランスラボ株式会社の比嘉です。
弊社は、社員数が8人と小規模の会社です。
就職活動をする上で「企業の規模」を軸に探す方もいらっしゃると思います。
そこで本日は、「少人数の会社の魅力」についてお話しします。
まず一つ目が「コミュニケーションがとりやすい」です。
人数が少ないのですぐに顔と名前を覚えることができます!
また、弊社は黙々と業務をこなす方が多いですが、わからないことがあれば隣に先輩がいるのですぐに聞くことができますし、困ったときは助け合える体制が整っています。
二つ目が「社長との距離が近い」です。
社長との距離が近いことによって、経営戦略を直で聞き、会社の方針が明確でわかりやすくなるのが利点です。話し合いもスムーズに進むため、会社全体の行動にもスピード感があります。また、大人数の会社では、自分の意見が埋もれてしまいがちですが、自分の意見が業務に反映されやすいのも少人数の企業ならではだと思います。
三つ目が「幅広い業務を経験することができる」です。
社内の業務がそれぞれ明確に分けられていない為、幅広い仕事に携われることも大きなメリットのひとつだと思います。様々な業務に携われることで経験値も上がり、結果的にプラスになります。
いかがでしょうか?
向き不向きがあるかとは思いますが、若いうちからどんどん仕事を覚えていって成長していきたい!という人には少人数の会社はおすすめです。
大企業、中小企業それぞれのメリット・デメリットがあると思います。
なので、しっかりと自己分析や企業研究を行って「自分に合う会社」を見つけてください★