ダイトロン株式会社(開発製造部門/D&Pカンパニー)
ダイトロン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ダイトロン株式会社(開発製造部門/D&Pカンパニー)

東証プライム上場/開発・製造/電気電子・機械・ソフト・半導体
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
精密機器
半導体・電子部品・その他/機械/重電・産業用電気機器/ガラス・セラミックス
本社
大阪、滋賀

私たちはこんな事業をしています

エレクトロニクスを通じて、快適な暮らしづくりに貢献するBtoBのモノづくり企業。

精密機器用の電子部品から、半導体製造装置などの産業機械まで
他にはない技術で自社製品を開発し、
航空・自動車・医療・半導体業界など様々な分野で高評価を得ています。

2017年、ダイトロングループ3社を1つに統合。
新たに商社機能も備え、国内営業16拠点・生産7拠点、海外11拠点・生産1拠点のネットワークで海外市場も拡大中です。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

航空宇宙業界から10000mの深海まで

ダイトロンには、長きに渡り蓄積された非常に高度な技術開発力、ノウハウがあります。例えば、金属をガラスに封着して優れた気密性、耐圧性、電気絶縁性を得る「ガラスハーメチックシール技術」は【部品事業部門】の得意分野。高真空の宇宙空間や高圧力の深海など厳しい環境に耐えうる製品を次々と生み出し、特に耐水圧コネクタは深海10000mクラスの実験・探査で数々の実績を残しています。また、リニア電源の持つ低ノイズの特徴とスイッチング電源の持つ小型・軽量・高効率を兼ね備えた超低ノイズスイッチング電源は、医療機器や精密機器には欠かせません。航空・宇宙・海洋・医療・環境など、あらゆる分野で私たちの製品が活躍しているのです。

事業優位性

オンリーワン製品を創造するダイトロン

世界中に多くのものづくり企業がある現代において、他にはほぼ存在しない技術で産業界を席巻しているのが当社。【部品事業部門】が得意とし、海底探査で実力を発揮する耐水圧コネクタはその一つですが、【装置事業部門】も「オプトデバイス=ダイトロン」と言われる程、半導体製造装置などは、オプトエレクトロニクス分野で存在感を発揮しています。また、半導体に温度負荷をかけ、信頼性寿命試験を行う「エージング装置」は、業界シェアNO.1。精密部品から大型装置まで、小ロット多品種にこだわり、顧客のニーズに合わせて社員一人ひとりが自ら考えながら開発・製造を行うことが、メーカーとしてのダイトロンの唯一性とその躍進を支えています。

施設・職場環境

時代と共に新領域へ~愛知県一宮に新工場を建設・稼働!

◇電気自動車のバッテリー制御に用いられる「パワー半導体の特性検査技術」◇海洋資源開発環境で有効利用が期待される「水中光通信技術」◇自動運転技術に必要不可欠なセンサーに用いられる「車載用半導体の製造検査技術」など、ダイトロンは時代のニーズを捉え、貪欲に技術革新に挑戦中。開発・生産体制をいっそう強化するため、2016年11月に愛知県一宮市に第1工場を、2019年6月には第2工場を設立しました。最新設備はもちろん、「森」をイメージしたオフィス、カフェを感じさせる食堂や休憩スペースなど、働きやすさを考えた施設は社員にも大好評。快適な環境で研究や実験、開発に集中して取り組んでください。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

【開発・技術】
・スイッチング電源等の電源機器の開発・設計
・ハーメチックコネクタ等の特殊用途向けコネクタの開発・設計
・電気・電子機器の回路設計、ソフト設計、機構設計
・メカ制御システムのソフト設計開発
・半導体製造装置、ユニット部の機械設計開発

【製造】
コネクタ・電子機器、半導体製造装置等、
高品質・高技術を第一に考えたものづくり

【営業・管理】
メーカー営業をはじめ、生産管理、購買等。

会社データ

これがダイトロン! 「グローバルな観点で市場を捉え、お客様ニーズの一歩先の価値を創造し、提供する」

エレクトロニクス製品は、家電・スマートフォン・パソコン等の市場のみならず、自動車・医療・新エネルギー分野等にも活用されており、私たちが快適に暮らすために欠かせない存在となっています。

当社は電気・電子産業を通じて、広く社会へ、世界へ豊かな暮らしを提供し、
次代に求められる新しい価値をたゆまぬ努力で想像し続けることが大きな使命と考えています。

長年蓄積された開発力や製造技術力から、市場にない最先端のモノをつくる開発製造部門のD&Pカンパニー。情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う商社販売部門のM&Sカンパニー。生産機能と商社機能を融合させて新体制で、これからもお客様のニーズに的確に応え、さらにその一歩先をいく価値を創造してまいります。

創業以来の「ベンチャースピリット」をもって、新たなるフィールドを目指して、進化し続けていきます。

◆創業の精神
「きびしい仕事 ゆたかな生活」

◆行動規範
積極開拓、創意工夫、良識遵法、精励勤勉、友愛団結

◆経営理念
・我が社は社員の自己実現を尊重し完全燃焼を期するがため、
 真に働き甲斐のある快適な職場造りを目指します。
・我が社は顧客・仕入先・株主に対して満足の提供に努めます。
・我が社は絶えずグローバルな視点に立って、
 技術革命と高付加価値の創造に挑戦していきます。
・我が社は絶えず感謝の念をもって社会に貢献していきます。
事業内容【開発製造部門/D&Pカンパニー】 ダイトロンの製造機能(メーカー)を担うDevelopment&Productionカンパニー

■■■部品事業部門■■■

部品事業部門は、電装事業部としてスタートから「人と技術に磨きを加え社会に貢献する」という考えを大切にし、電子機器・部品における高付加価値製品の開発・提供に力を尽くしてきました。

他にはほとんど存在しないオリジナルの技術を多く開発し、宇宙や海洋、医療、自動車など、高い精密さが求められる分野で当社の製品が幅広く利用されています。

【主な製品】
・コンポーネント:気密性に優れたガラスハーメチックコネクタや耐水圧コネクタ
・電源:超低ノイズのスイッチング電源や無停電電源等の電源機器
・カメラ関係:高品位な各種カメラケーブルにその他周辺機器
・ワイヤーハーネス:産業機器用ワイヤーハーネスにMILSpec対応他の
 高機能ワイヤーハーネス
・機器組配:各種機器組配加工とプリント配線基板


■■■装置事業部門■■■

半導体をはじめ、産業界のニーズ(技術)をカタチに。
「求められるその先を見つめて、120%のアウトプットを目指す」ことがお客様に対する姿勢です。

超短波パルスを利用した検査技術で、オプトエレクトロニクス分野で業界トップクラスに輝く他、
半導体製造装置分野でも、信頼性寿命試験を行う「エージング装置」で
業界シェアNO.1を誇っています。

【主な製品】
・半導体製造装置:LED製造装置、LD製造装置、パワーデバイス試験装置、
 有機EL試験装置、電池試験装置、リフトオフ装置、洗浄機、面取り機
・エレクトロニクス:ペルチェコントローラ、センサーコントローラ、カスタム計測ユニット
事業内容【商社販売部門/M&Sカンパニー】 ダイトロンの販売機能(商社)を担うMarketing&Salesカンパニー

■■■電子事業■■■
 
独立系商社の強みを活かし、国内外の優れた電子部品・機器を独自のネットワークで開拓し、
それらを家電、自動車、機械装置、重電メーカー等へ販売しています。

商品を単体で提供するだけでなく、お客様のニーズに合わせて様々な仕入れ先メーカーの
製品や当社オリジナルの製品を組み合わせて提案し、販売しています。
また、創業70年の歴史の中で蓄積されたノウハウを駆使し、
他社にまねできないお客様にご満足いただけるソリューションを実現しています。

仕入れ先メーカーは、1800社以上。エレクトロニクス、自動車、医療機器、IT、放送局、
教育機関(文教)、官公庁と、多方面に広がるネットワークが私たちの強みです。


■■■機械事業■■■

技術革新が目覚ましいエレクトロニクス産業において、生産プロセスを支える
高度な製造システム(各種製造装置、検査装置)を提案して、販売を行っています。

具体的には、半導体や液晶パネル、太陽光パネル、高輝度LED等を製造する大手メーカーに
その製造装置を納め、プロジェクトによっては生産ライン一式を取り扱うこともあります。

開発製造部門(D&Pカンパニー)や仕入れ先メーカーと協力し、
課題解決を望まれるお客様のニーズにオンタイムでお応えしています。
事業内容【海外事業】 ダイトロングループでは、海外事業も積極的に行っています。1958年から国外に目を向け、
様々な優れた海外製品を輸入・販売すると同時に、日本の優れた製品と技術を多くの海外の国々へ届けてきました。

□ 台北支店(台湾)
□ マニラ駐在員事務所(フィリピン)
□ ハノイ駐在員事務所(ベトナム)
□ DAITRON INC. (USA)
□ DAITRON (KOREA) CO., LTD.
□ 大都電子(香港)有限公司
□ 大途電子(上海)有限公司
□ 大途電子諮詢(深セン)有限公司
□ DAITRON (MALAYSIA) SDN. BHD.
□ DAITRON (THAILAND) CO., LTD.
  事業内容:機械設備の販売及びメンテナンス、電子部品の販売及び調達

世界に広がるネットワークを通じ、ダイトロンの技術や製品があらゆる国々で利用されています。
設立 1952年6月24日
資本金 22億円
従業員数 893名
売上高 723億4,100万円(2021年度・連結)
代表者 代表取締役社長 前 績行
事業所 本  社    〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原4-6-11

■■■D&Pカンパニー■■■

【部品事業部門】
電装工場 〒520-3044 滋賀県栗東市伊勢落字野神689-1
特機工場 〒190-1232 東京都西多摩郡瑞穂町長岡2-3-29
機器工場 〒493-0002 愛知県一宮市木曽川町門間字島海1
コンポーネント事業部 〒520-3044 滋賀県栗東市伊勢落字野神689-1

【装置事業部門】
計測機器工場(亀岡) 〒621-0013 京都府亀岡市大井町並河3-13-1
機械装置工場(一宮) 〒493-0002 愛知県一宮市木曽川町門間字島海1
機械装置工場(多摩) 〒190-1232 東京都西多摩郡瑞穂町長岡2-3-29
機械装置工場(金沢) 〒921-8844 石川県野々市市堀内5-124
主要仕入先 ヒロセ電機(株)、アンフェノールジャパン(株)、平河ヒューテック(株)、岡本無線電気(株)、(株)辻本製作所、(株)潤工社、 (株)フジタ、泉州電業(株)、セイワ電子(株)、立井電線(株)、タイコエレクトロニクスジャパン(同)、三協電子(株)、泉州電業(株)、三菱電線工業販売(株)、吉野川電線(株)、三光機工(株)、ダイドー(株)、ピーシーエレクトロニクス(株)、(株)キーエンス、光伝導機(株)、高松機械工業(株)、北菱電興(株)、(株)ミスミ、オリムベクスタ(株)、スズデン(株)、(株)フジキン、(株)メレック、日本スウェージロックFST(株)、川本化成(株)、大阪光学工業(株)、鐘通(株)、(株)たけびし 他 (順不同)
主要納入先 【産業機器関連】
株式会社イシダ、エドワーズ株式会社、NSKマシナリー株式会社、オムロン株式会社グループ、株式会社鷲宮製作所、株式会社島津製作所、島田理化工業株式会社、新明和工業株式会社、株式会社関ヶ原製作所、東洋電機製造株式会社、ニチコン株式会社、株式会社村田製作所、他
【医療関連】
旭化成メディカル株式会社、アトムメディカル株式会社、泉工医科工業株式会社、大塚電子株式会社、京セラ株式会社、シスメックス株式会社、他
【通信・計測機器関連】
ウシオ電機株式会社、株式会社熊平製作所、住友電気工業株式会社、セイコーエプソン株式会社、ソニー株式会社、東京計器株式会社、日本信号株式会社、日本電子株式会社、浜松ホト二クス株式会社、他
【画像機器関連】
株式会社東芝、東芝パソコンシステム株式会社、トッキ株式会社、株式会社ニコングループ、HOYA株式会社、他
【自動車関連】
株式会社ジェイテクト、株式会社デンソー、トヨタテクニカルディべロップメント株式会社、他
【半導体関連】
株式会社大阪真空機器製作所、株式会社金沢村田製作所、キヤノントッキ株式会社、京セラ株式会社、株式会社SUMCO、信越半導体株式会社、大日本スクリーン製造株式会社、株式会社ディスコ、株式会社デンソー、東レ株式会社グループ、TOWA株式会社、日亜化学工業株式会社、浜松ホトニクス株式会社、ヤマハ発動機株式会社、他
【航空・海洋関連】
アンフェノールジャパン株式会社、沖電気工業株式会社、川崎重工業株式会社、住友重機械工業株式会社、独立行政法人 海洋研究開発機構、独立行政法人 理化学研究所、日本電気株式会社、株式会社日立国際電気グループ、富士通株式会社、三井造船株式会社、三菱重工業株式会社、他
(五十音順)

連絡先

ダイトロン株式会社
〒520-3044
滋賀県栗東市伊勢落689-1

担当:D&Pカンパニー採用担当 西・近藤
TEL:077-553-7600

企業ホームページ  https://www.daitron.co.jp/
採用ホームページ  https://www.daitron.co.jp/recruit/
掲載開始:2023/01/30

ダイトロン株式会社(開発製造部門/D&Pカンパニー)に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ダイトロン株式会社(開発製造部門/D&Pカンパニー)に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)