本州化学工業株式会社
ホンシュウカガクコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

本州化学工業株式会社

三井グループ/三井化学・三井物産の子会社/化学品製造販売
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
化学
石油・石炭/医薬品/半導体・電子部品・その他/自動車
本社
東京
残り採用予定数
3名(更新日:2023/06/07)

先輩社員にインタビュー

小手川顕司
【出身】千葉工業大学  電気工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 工場内の電気・計装
私の仕事は、工場内の計装機器のメンテナンス・トラブル対応や改造に伴う、電気工事・計装機器選定等です。
仕事では、社内外含めて、多くの方と関わる機会がある為、チームワークの大切さや他社との知識の共有を行う事ができ、日々勉強になり、やりがいのある仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めての改造で設備が稼働した瞬間
一番嬉しかったエピソードは、初めての改造業務で、改造した設備が、実際の形となり、稼働した瞬間です。
業務では、先輩や協力会社の方々より助言を頂き機器選定及び電気工事の設計を行い、DCSのプログラムは、関係部署と協議を行い、動作内容を決め、自身で作成致しました。
初めてという事もあり、わからない事が多く、苦労をしましたが、実施にうまく稼働した瞬間は感動致しました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 新しい事に挑戦する職場
説明会の中で、会社のパイオニア精神にふれ、常に新しい事に挑戦する職場であるという印象を受け、当社で仕事がしたいと感じました。また、前職での知識をこの職場で活かせると思い、当社を選びました。
 
これまでのキャリア 技術(1年間)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

ホームページやパンフレットだけでは、その会社の雰囲気は感じとれないと思います。説明会に参加し、積極的に質問を行い、悔いのない就職活動を行ってください。

本州化学工業株式会社の先輩社員

設計・メンテナンスから運転管理まで

製造部製造第2課長
吉留勲

コア事業につながる次世代製品の探索

総合研究所 機能材料研究グループ
路 緒旺

高機能樹脂材料向けの新規モノマーの研究開発を担当

総合研究所 開発研究グループ
岡村 大地

新規技術により作られた製品候補を実機生産につなげるフォロー

総合研究所 機能材料研究グループ
矢島 和尚

プラント運転の管理。計画作成からトラブル対応まで

製造部
田邊共彦

掲載開始:2023/01/30

本州化学工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

本州化学工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)