株式会社インデップ
インデップ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)
専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
本社
広島
残り採用予定数
2名(更新日:2023/09/01)

私たちはこんな事業をしています

「頑張る女性に 装う幸せ を届けます!」

インデップは、婦人服のアパレルメーカーです。
福山本社にて企画・デザインした婦人服を、海外の協力工場で生産、日本全国のショッピングモールやスーパー等へ販売しています。
あなたの街にもインデップの商品が並んでいるかも・・・?!

当社の魅力はここ!!

施設・職場環境

社員のチャレンジを、全社体制で全力応援

私たちの経営理念の中に「この仕事で自らの可能性に挑戦します。1人ひとりが自立的な精神を獲得し、意義ある人生を創造していきます」という文言があります。この考え方に沿って、若い社員の新規事業への挑戦や、既存業務をよりよくするための前向きな意見などを積極的に受け入れる姿勢を常に持っています。これまでも20代の若い社員が新規事業を企画し、成功させた事例がありました。私たちの事業には社員から生まれた発想・アイデアが取り入れられていますが、それはベテランのアイデアとは限りません。入社年次が浅くても自由に発言をしチャレンジができる。意欲あるスタッフには大きな裁量が与えられる。そんな社風が昔から根付いています。

社風・風土

全社員が常に団結している「笑顔率」の高い企業

私たちの創業者は、小さな個人商店として当社を立ち上げた当初から「従業員が家族のようにつながっている事業体にしたい」という想いを強く持っていました。その想いは現在も引き継がれ、全社一丸で課題解決に取り組む姿勢や団結力の強さは、自慢できる社風の1つです。何か課題や問題が出てきた時、自分が所属する部署や職種などに関係なく、全員が自分の課題として向き合おうとする姿勢を、社員1人ひとりが身に付けています。そんな社員が集っているだけに社内の雰囲気も大変良好。何しろ社員の「笑顔率」が高く、朝からハイタッチで挨拶したり、朝礼で拍手が出たり、エールをきったりといった光景が、すっかり日常的になっています。

事業・商品の特徴

長年に渡る海外拠点との連携で培ったニーズを見極める力

現在、リーズナブルなアパレル商品を扱うブランドが、国内外に多数存在しています。私たちは西日本で創業した小さな企業ですが、開発途上国への拠点づくりには国内同業者の中でもいち早く取り組んできました。より安い商品の提供を目指し、海外の縫製工場と共に、商社を通さない直輸入方式の生産流通システムを構築しました。また品質管理に関しても、妥協を許さない独自の基準を設け、専門スタッフが現地にておこなうチェック体制を確立させてきました。そういった中で培ったノウハウにより、当社は、市場にあるもの以上の価値を持つ製品を生産し、提供し続けることができます。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◇営業職 
日本全国の既存の取引先へ婦人服を販売するルートセールスです。
転勤はなく、福山本社から取引先へ出張して、商談をおこないます。
アパレルの知識や資格は必要ありません。
また、取り扱い商品は婦人服ですが、営業職の8割以上が男性です。
ただ商品を販売するだけでなく、取引先からの要望に答える新商品の開発や
市場ニーズの収集も重要なお仕事です。

会社データ

事業内容 ◇レディースアパレルメーカー(株式会社インデップ)
◇雑貨販売・店舗運営(株式会社インデップ・インターナショナル)
創業 1962年
設立 1976年
資本金 3,000万円(連結)
従業員数 109名(男36名・女73名/株式会社インデップ単体)
売上高 48億5千万円(連結・2022年7月実績)
代表者 代表取締役 荒井照三
事業所 ◇本社 広島県福山市卸町8番3号
◇東京営業所
◇テトテテ福山多治米店 広島県福山市多治米町2丁目15-13
◇テトテテ倉敷店 岡山県倉敷市西阿知町西原1069-1 
沿革 1962年 婦人セーター製造卸の双和商店を福山市伏見町繊維ビルで創業
1968年 繊維ビル内に2店舗目をオープン
1976年 卸町に移転。新社屋を設立し、法人化
1980年 商品調達先を産元から工場へ切り替えていく。ハイミセスに特化する
1987年 第3倉庫建設
1994年 中国生産開始。上海セーター開始。第4倉庫設立
1995年 インデップインターナショナル設立
1996年 上海カットソー開始
1997年 企画室設立。上海ガーメント開始。大手量販店と取引開始
2001年 新物流センター建設。本社2F。東京営業所開設
2003年 インド仕入開始
2005年 荒井照三社長就任。社名を双和からインデップに
2006年 広州仕入開始
2007年 本社改装
2012年 ブリコラージュ事業開始
2013年 バングラデシュ仕入開始
2015年 事業所内保育施設 開園
      テトテテ多治米店(雑貨小売)オープン
2016年 テトテテ倉敷店オープン
2020年 雑貨生産事業開始
      新3倉庫建設
2021年 パシバレシバ(ルームウェア)事業開始
ホームページ https://www.indepp.net/
公式Instagram indepp_fukuyama

連絡先

株式会社インデップ 福山本社
【住所】 広島県福山市卸町8-3
【TEL】 084-920-3522
【採用担当】 矢野・藤本
掲載開始:2023/01/30

株式会社インデップに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社インデップに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)