業種 |
都市銀行・信託銀行
その他金融/証券
|
---|---|
本社 |
東京
|
社名にもなっている“投信”とは“投資信託(=ファンド)”の略です。
投資信託とは、多くのお客さまからお預かりしたお金を国内外の株式や債券などに投資し、その成果をお返しする商品のことです。
私たちは、お客さまのニーズに合致した商品を開発し、その運用を行う資産運用会社です。
世界に選ばれる、日本No1の投信会社を目指します。わたしたちは真のプロフェッショナル集団として、「安定感のある高水準の運用力」、「世界各国をカバーする商品提供力」、「スピードと質を兼ね備えたサポート力」が三位一体となった総合力で、お客さまの期待を超える“プラスα”(付加価値)を常に提供し続けていきます。
社員一人ひとりが「運用のプロフェッショナル」、「投資信託のプロフェッショナル」として、運用業務のみならず、営業(顧客サポート)、商品開発など多様な業務に携わっています。
私たちは、丸の内・銀座エリアが徒歩圏内にある丸の内仲通り沿いにオフィスを構えています。当社では、社員全員に対し1年に2回、1週間の長期休暇を取ることを推奨していて、長期休暇中は多くの社員が旅行に出掛けたり、趣味に没頭したり、仕事以外でも見識を深め、心身ともにリフレッシュしています。「仕事」と「休息」。メリハリをきちんとつけることも、大切なことだと考えています。
事業内容 | 公募および私募投資信託の募集、設定、運用等
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第404号 一般社団法人 投資信託協会会員 一般社団法人 日本証券投資顧問業協会会員 |
---|---|
設立 | 1985年8月 |
資本金 | 20億円 |
代表者 | 取締役社長 横川 直 |
従業員数 | 771名(2022年4月) |
運用資産 | 投資信託(純資産額)/21兆3082億円(2022年4月)
|
営業収益 | 704億2930万円(2021年3月) |
事業所 | 東京(本社) |
沿革 | 1959年 山一證券投資信託委託設立 ※日本で最初の投信会社
1985年 ダイヤモンド投資顧問設立 1997年 ダイヤモンド投資顧問を前身とする東京三菱投信投資顧問が投信業務開始 1998年 山一證券投資信託委託がパートナーズ投信に社名変更 2000年 三菱信アセットマネジメント設立 2001年 パートナーズ投信が東海投信投資顧問および東洋信アセットマネジメントより投信業務を営業譲受、UFJパートナーズ投信に社名変更 2004年 東京三菱投信投資顧問と三菱信アセットマネジメントが合併、三菱投信発足 2005年 三菱投信とUFJパートナーズ投信が合併、三菱UFJ投信発足 2015年 7月1日 三菱UFJ投信と国際投信投資顧問が合併、三菱UFJ国際投信発足 |