業種 |
放送
広告/通信/芸能・芸術
|
---|---|
本社 |
東京
|
オムニバス・ジャパンは卓越した技術と各スタッフの豊かなクリエイティビティ、そして熱い映像の情熱をもって映像の新しい価値を生み出すクリエイティブプロダクションです。CM、番組、配信系コンテンツ、OOHなど年間4,000本以上の多種多様な映像作品を世に送りだすとともに、既存メディアの枠を超えた技術開発なども行っています。
昨年大きく話題となった「新宿東口の猫」をはじめとして数々の話題作を手掛ける当社。今、私たちは創設以来の大転換期を迎えています。一人ひとりが自ら動き、常識を打ち破り、新たな領域へ挑む。オムニバス・ジャパンは既存の映像プロダクションからクリエイティブプロダクションへSWITCHします。
当社は、CM、番組、配信系コンテンツ、OOHなど、年間約4000本の映像作品を手掛け、取引先は400社以上。国際的な広告祭である「ADFEST2020」では「PRODUCTION COMPANY OF THE YEAR」を受賞するなど、国内外を問わずトップクラスの評価を得ています。また、当社では作品内だけでの映像表現の追求だけにとどまらず、先端技術に対しても研究開発に積極的に取り組んでおり、新しい映像体験の創出や技術的障壁のある映像表現へのソリューションを提供しています。
事業内容 | ポストプロダクションとCG・VFX制作を中心としたクリエイティブソリューション、ポストプロダクションの領域を超えたプロデュース&コンサルティング、そしてさらにその先の映像技術を探求するR&Dにより映像の新しい価値を追求しています。 |
---|---|
設立 | 1987年4月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 385名(2022年3月現在) |
売上高 | 連結決算につき非公開 |
代表者 | 代表取締役社長 丸井 庸男 |
事業所 | 【本社(赤坂ビデオセンター)】
〒107-0052 東京都港区赤坂7丁目9番11号 TEL:03-6229-0601/FAX:03-6229-0604 【TFCスタジオセンター】 東京都港区赤坂4丁目8番10号 【三分坂スタジオ】 東京都港区赤坂7丁目6番40号 【新橋ビデオセンター】 東京都港区西新橋1丁目17番1号 【渋谷神山町センター】 東京都渋谷区神山町7丁目12番 グランデュオ神山町101 |
沿革 | 1987年4月 株式会社オムニバス・ジャパン 設立 |
ホームページ | https://www.omnibusjp.com/ |