これが私の仕事 |
工業炉及び関連設備の設計 私の主な仕事は、お客様の要望に沿った設備の設計を行っています。仕事内容は、CADを使用した設備の設計や設備に取付ける機器の選定など多岐にわたります。さらに、お客様、現場工事担当、購入品・資材調達担当、営業担当、協力会社、等あらゆる立場の人と仕事で関わることが頻繁にあり、仕事の守備範囲はかなり広いものとなっています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分が考えたモノが形に! 私は、サポートを受けながら重要で責任のある仕事ができるだけなく、物づくりの楽しさを味わえる今の仕事にやりがいを感じています。入社後数ヶ月の研修を終え、配属後初めて与えられた仕事は、実験に必要な簡単な金物を「スケッチ→手書き図面作成→手書き図面のCAD化→図面化した金物の手配」まで全て自分ひとりで行うことでした。学生時代にほとんど設計の経験が無かった私にとって、自分で試行錯誤しながら図面化したものが実際に製作され、モノになったとき感動を覚えました。あえてものづくりの楽しさを教えるための仕事を初めに与えてくれた教育担当者には今でも感謝しています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
高いチーム意識を感じる社風 私は、職種や仕事内容よりも社員の雰囲気や高いチーム意識を感じる社風で中外炉を選びました。就職活動中にセミナー等で会った先輩社員だけでなく、高校時代の先輩と同期が社員であったため、入社前から会社内部の雰囲気をより明確に知ることが出来ましたた。そのため、入社してからも当社に対する印象は変わらず、人間関係で困ることはありません。また、他部署の人と仕事上関わる事が多く、日頃からクラブ活動などを通してそれらの人たちとコミュニケーションが取れているため、仕事上のアドバイスを聞きやすく、円滑に仕事が進ませることが出来ています! |
|
これまでのキャリア |
熱処理事業本部にて、工業炉および各種設備の設計(2014年度入社) |