業種 |
広告
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント
|
---|---|
本社 |
京都
|
「経営者」「人事コンサルタント」「企画・制作(ディレクター・デザイナー)」の3つのコースがあります。インターンシップ用の架空業務ではなく、社長や社員と一緒に実務を体験していただきます。
体験できる職種 | ○経営者コース
○人事コンサルタントコース ○企画・制作(ディレクター・デザイナー)コース |
---|---|
「経営者コース」の体験できる仕事 | 30年以上、人事と広告の分野で数多の京都企業を指導してきた社長の丸山が直接担当します。
創業来、社会と個人のインキュベーターで在ろうとし続けた集大成として、起業を目指す若者に機会を提供する事にしました。 週1日ないしは2日、自身の都合に合わせて活動できるインターンシップです。 以下の特徴が有ります。 1.「京都の経営者と直接対話ができる」 30年の顧客ネットワークや人事・広告業の実績を駆使して様々な業界の経営者を自らチョイスして訪問します。 オブザーバーとして社長の丸山も同行しますから安心です。 2.「毎週実施する企画会議でアイデアを事業化できる」 丸山は、「20歳の頃は毎日、事業アイデアを考えていた。でも、アドバイスを受ける相手が居なかった。 その頃に経験豊富な大人が傍に居ればもっと沢山の知見を得たと思う」プロの企画会議で学ばせたい。 3.「弊社社長の丸山から経営指導が受けられる」 噂によると、大変お高い経営指導料を頂戴しているようですが、インターンシップ生への指導は無給のようです。 4.「極上インターンディナーが食せる」 一緒に食事して楽しい人物と仕事をする事がモットーです。 5.「当然ながら指導料などの費用は一切不要」 なおかつ、就活アドバイスまでされちゃいます 笑。 ■インターンシップ期間 週1日か週2日、期間は本人希望に応じます。 ※便宜上、リクナビの「インターンシップ・1day仕事体験一覧」には実施日数「1ヶ月以上」と記載していますが、期間についてはご希望に応じますので、ご相談ください。 ■先輩インターン事例 京大生、京都の社長・会長に学ぶ https://hyogen-intern.com/ 立命生、京都経営者に「求める人物像」を学ぶ https://hyogen-interview.com/ |
「人事コンサルタントコース」の体験できる仕事 | 『採用・人事の裏側を知る』インターンシップ
企業の人事と学生!! 採用する側である企業が有利に思われがちですが、 それは、間違いです。 人事でお困りごとのない企業は極めて少ないのです。 採用に関して何らかのお悩みがあります。 採用・人事の裏側を見てみませんか? *アポイント!! → 自分が興味ある企業の人事に会いに行ける。 (アポイントの取り方はしっかりロールプレイングします。) *ヒアリング!! → 企業の悩みを聞くことができる (社員が同行。安心してください。) *アドバイス!! → 解決策を提案できる。学生の立場からアドバイスもできちゃいます!! (学生ならではの視点で人事が唸るアドバイスを。) 「人事コンサルタント」の業務を実体験してください。 適性検査の体験、テストの分析、就活アドバイスまで、お得な特典がもれなくついてきます!!! ■インターンシップ期間 3日間のプログラムを予定しています。 |
「企画・制作(ディレクター・デザイナー)コース」の体験できる仕事 | 京都を中心に企業の販促・採用のお手伝いを30年。
実際のクライアントのデザインを担当していただきます。 1、デザイン業務 インターン用の架空の課題をおこなっていただくのではなく、実際のクライアントの案件の企画・デザインを担当していただきます。 ※練習のための課題はやりません。あくまでも実践形式でデザイン業務にかかわっていただきます。 2、ヒアリング・プレゼン業務 社内でコツコツデザインするだけではなく、クライアント先へ一緒に出向いて打ち合わせに参加していただきます。 ※ 学生である事をうまく利用して、ユーザーになるかもしれない目線で、率直に意見を述べる機会が得られます。 3、ブラッシュアップ 制作したデザインが気に入っていただけたら、最終的にホンモノの制作物になるかも? 4、ポートフォリオ作成 デザイナーとして、ES同様大切なポートフォリオ。とことん添削、アドバイスが受けられます。 ■インターンシップ期間 3日間のプログラムを予定しています。 |
インターンシップ実施期間(日数) | ○経営者コース
週1日か週2日、期間は本人希望に応じます。 ※便宜上、リクナビの「インターンシップ・1day仕事体験一覧」には実施日数「1ヶ月以上」と記載していますが、期間についてはご希望に応じますので、ご相談ください。 ○人事コンサルタントコース 3日間のプログラムを予定しています。 ○企画・制作(ディレクター・デザイナー)コース 3日間のプログラムを予定しています。 |
実施場所詳細(全コース共通) | 本社/京都市中京区六角大宮町205 |
募集人数(全コース共通) | 1~10名 |
資格・対象(全コース共通) | 大学生、大学院生(2024年以降卒業・修了の方)
※1・2回生大歓迎です。 |
報酬・交通費(全コース共通) | なし |
エントリー方法(全コース共通) | リクナビよりエントリーをお願いいたします。
※エントリーの締切は6/27(月)です。 |
エントリー後のフロー(全コース共通) | ○リクナビよりエントリー&説明会参加予約 6/27(月)締切
※インターンシップのご応募には、説明会への参加が【必須】となります。 ↓ ○インターンシップ説明会参加 6/28(火)開催 ↓ ○インターンシップ選考応募(書類選考) ↓ ○インターンシップ |
インターンシップ説明会 開催日時 | ■日時
6月28日(火) 13:00~15:30 ※受付(開場) 12:50~ ■会場 キャンパスプラザ京都 4階 第3講義室 【アクセス】 京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線「京都駅」から徒歩5分 下記、キャンパスプラザ京都のWebサイトにて、JR京都駅からの道順などご確認いただけます。 https://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access ■持ち物(2点) ・筆記用具 ・履歴書 ※OpenES(履歴書)を出力したものでも可。 ■参加予約 リクナビの説明会予約フォームより受付中です。 6/27(月)予約締切です。 ※プログラムなど詳細は、説明会予約フォームをご覧くださいませ。 |
新型コロナウイルス感染症への対応 | 新型コロナウイルス感染拡大状況を考慮し、インターンシップ説明会やインターンシップをやむなく延期させていただく可能性がございます。
ご理解・ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。 |