業種 |
商社(総合)
商社(建材・エクステリア)/その他商社/住宅/建材・エクステリア |
---|---|
本社 |
新潟
|
直近の説明会・面接 |
---|
■あんな家に住みたい、という夢や希望をカタチとして見せていく、スミックです
「スミックさんだからこそ一緒に作りたい」
「スミックさんじゃなきゃ始まらない」
こんな言葉をいただきます。
建物の表情を決める窓ガラスや外壁、
快適な風景や空間を演出するサッシ、キッチンやユニットバスなど、皆さんの住空間に深く関わりのある建築資材の
販売と工事をおこない、多彩に住まいづくりをバックアップしています。
私たちは創業117年の老舗企業として、今も多くの企業様から愛され続けています。老舗という言葉から、あなたはどんなイメージを持ちますか?古い、歴史を重んじる、もしそう思うのであれば私たちスミックが持つ「老舗」のイメージとは少し違います。長い年月の中で、どうしたらもっとお客様に満足してもらえるか?どうしたらもっとみんなが活き活きと働くことができるのか?を常に問い続け、時代の変化とともに恐れず変化し進化してこられたからこそ、今があるのだと確信しています。今私たちは第二創業期を迎え、新たな一歩を踏み出したところです。新しい窓を、私たちと一緒に開け、次の100年を共に創る仲間になりませんか?
営業の仕事は、お客様の要望を聞き取ることから始まります。お客様が困っていること、何を求めているかを聞き出し「私達だったらこれができます!」と商品に付加価値をつけた提案を行うこと。そのためには、お客様との密なコミュニケーション、そして信頼関係を築き上げるための努力は怠りません。その実現のために、お客様との勉強会を実施、イベントの提案や訪問を繰り返すことによって人間関係を縮めていきます。大切なのは、お客様と一緒に売上アップへつなげるという目標を明確にもつこと。お客様へ踏み込んだ提案を自分なりに考え行動することが、お取引先を増やすことにつながり広いマーケットを任せられるようになっていきます。
当社の職場の雰囲気は、実にフラット。キャリアや年齢に関係なく、言いたいことが言える環境です。新入社員をみんなで育てようという風土もあり、研修も充実。新入社員教育のほかに、一人前になった後も社員研修や勉強会などのフォローがあります。当社が大事にしているのは「創造力のある人」。お客様にただモノを売るのではなく「売れるしくみ」を考え、提供すること。お客様に信頼される仕事熱心な社員が多いのも、この風土の影響かもしれません。また社員旅行やサークル活動を行う社員親睦会「とまとの会」での交流も盛ん。社員同士のチームワークも大きな自慢です。
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 学生の皆様、弊社従業員の健康・安全を第一に考え、下記の通り対応させていただきます。
◆開催方法 ・オンライン上、対面での開催を状況をみながら進めていきます。 ・WEB開催は、ZOOMというオンライン会議システムを利用して行います。 ・初めてZOOMを使う人は、アプリケーションのインストールが必要です。 ・wifi環境を推奨しております。対応が難しい場合はご連絡ください。 ・学生の方、個人の状況に合わせて対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 ◆来社していただく場合 ・自社にて実施する場合、少人数・回数も多めに開催していく予定です。 ・非接触型検温器を入り口に設置しておりますので、検温のご協力をお願いします。 ・会場にアルコール消毒薬を用意しています。 ・会社社内には業務用の加湿器を設置しております。 ・各スペースに飛散防止間仕切パネルを設置しております。 ・来社の際は、マスク着用でお願いします。私たちもマスク着用にて対応いたします。 |
---|---|
事業内容 | ◆建築資材総合卸販売の会社です
取扱メーカー商品の卸売販売と加工・工事 ………………………………………………………………… ●建築用板ガラス ●ビル用住宅用サッシ・インテリア建材・サイディング・エクステリア・シャッター・ブラインド・外壁材など ●住宅設備機器(システムキッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ等)・家電空調機器 ●未来基準の高性能住宅の提案販売(高気密・高断熱・高耐震パネル等) など |
企業理念 | 【1】 明日を拓く扉へ挑戦し続けます。
常に先を見ながら、意欲を持ってすべてに挑戦し続ける人としての姿勢を表明 【2】 社会のWANT'Sに鋭く応えます。 ニーズにお応えするだけでなく、WANT'Sを掘り起こしながら対応するビジネスの在り方を表明 【3】 住空間の創造企業を目指します。 企業としての在り方、目標像を示唆し、住空間を創造する積極的な姿勢を表明 |
社訓 | 「創意・工夫・努力」
◆創意 常に一歩先を読んで行動。既存の延長線上にない新たな挑戦、新たな発想。 ◆工夫 困った時に助け合う、知恵を出し合う。仕事の優先順位付けを適切に判断。 ◆努力 失敗を恐れずにトライ&エラーを繰り返し、失敗からも前向きに学ぶ。 |
社名の由来 | 「住まい・スマイル・コミュニケーション」
社名の「smic」には、 住まいを通じて社会とコミュニケーションする スマイルを通じてお客様とコミュニケーションする という私たちの想いが込められています。 |
住まいづくりのお手伝いを一緒にしてみませんか? | 建物を直したり、建てたりするには「材料」が必要です。
私たちは、そのさまざまな「材料」を取り扱っています。 ………………………………………………………………… ●家を建てるときに必要なものを「メーカー」から仕入れています ―――――――――――――――――――――――――――――― 私たちの取扱商品は、家の窓枠であるアルミサッシやキッチン、ユニットバス、インテリア建材など、家を建てるときに使われる建築資材のほとんどをメーカーから仕入れて卸売販売をしています。 ●個人のお客様に商品を売っているわけではありません ―――――――――――――――――――――――――――――― 私たちがお付き合いしているお客様は、 個人のお施主様ではなく、建築関係の業者様である販売店様、工務店様になります。 企業間同士の取引をしている、BtoB企業です。 商社の強みである多くの取扱メーカー商品、 そして、これまでに蓄積された豊富なノウハウや商品データがありますので、お客様のご希望に合った商品をご提案できるのです。 「スミックへ聞いてみれば、きっと分かる!」 そうお客様に思っていただいているのではないでしょうか。 ●営業によって、販売のスタイルはさまざま ―――――――――――――――――――――――――――――― 一人の営業が20~30件の固定のお客様を担当し、営業活動をしています。 先輩から引き継いだお客様もあれば、新規にお付き合いを始めたお客様などさまざまです。 多くのお客様に愛される理由の一つが「営業」にあります。 お客様へ最高の提案ができるよう、商品情報の共有、営業手法についても一緒になって学び、共に向上を目指しています。 これまでにさまざまなお客様との長いおつきあいのなかで培ってきた信頼関係は営業にとっては大きな財産。お客様に喜んでもらえるよう、商品のご提案、アドバイス、フォローと、自分のスタイルで営業活動しています。 今、みなさんが住んでいる家も、もしかしたら私たちが関わっているかもしれません。 「私たちと一緒に住まいづくりのお手伝いをしてみませんか?」 |
ここは負けません! | ● 先見性
● 挑戦心 ● 団結力 およそ117年の歳月を振り返ると、スミックは「住まいづくり」を核にしながらも時代の変化を見定め、事業内容を変化・拡大してきた歴史があります。さまざまな課題と向き合うなかで、スミックの先見性や挑戦心、団結力から生まれた提案力は、想像以上の住体験と未来価値を創造しました。とくに一人では乗り越えられない課題をチームで解決する姿勢は高品質なトータルハウジングにつながり、お客様が求めるニーズ以上の価値提案につながっています。 |
取扱メーカー | ◆さまざまな製品を取扱い、満足度の高い家造りを手がけます。
AGC(株)・(株)川口技研・クリナップ(株)・(株)コロナ・タカラスタンダード・立川ブラインド工業(株)・TOTO(株)・トクラス(株)・(株)ノーリツ・パナソニック(株)・文化シャッター(株)・三菱電機(株)・リンナイ(株) ・(株)LIXIL・YKK AP(株)など |
創業 | ◆創業117年の老舗企業
1905(明治38)年 |
設立 | 1965(昭和40年) |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 115名(2022年4月現在) |
売上高 | 45億9千万円(2022年3月現在) |
代表者 | 代表取締役社長 上村英輔 |
事業所 | □本社
/新潟県長岡市中之島3837番地 □受注センター /新潟県長岡市中之島3837番地 □長岡支店 /新潟県長岡市中之島3837番地 □新潟支店 /新潟県新潟市東区竹尾766番地1 □上越営業所 /新潟県上越市高土町1丁目6番6号 □六日町営業所 /新潟県南魚沼市大杉新田1046番地 □渋川店 /群馬県渋川市阿久津 103番地1 |
ホームページ | https://smic-n.co.jp/ |
https://www.instagram.com/smic_officialgram/ | |
オフィスツアームービー | https://youtu.be/LjCeCJ7vzmQ |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。