これが私の仕事 |
産業用ポンプの仕様検討や見積り、設計などを通して、価値ある製品を提供 火力発電所、製鉄所向けの大型スラリーポンプの開発設計に携わっています。自身の身長を超えるような大型のポンプの設計は、場合によっては工場設備の増強も必要となる、とても大掛りな仕事です。そのため大きな責任も伴いますが、その分やりがいも大きいです。工場内での業務だけではなく、国内海外の現場へ納入製品の試運転で出張したり、営業スタッフとともにお客様先へ製品説明に赴いたりする機会も多いです。安全面への配慮を最大限に行ったうえで、お客様の要求とコストのバランスを考えつつ設計することが難しく、またこの仕事のおもしろいところでもあります。どのようなケースにおいても製品価値を落とすことなく、自分の力を発揮することで製品の価値をより高めていきたいと考えています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
大型ポンプをゼロから設計し、それが稼働する場面を目にすることは爽快! 現在手掛けている、大型ポンプ設計の仕事にやりがいを感じています。ほぼ全てのコンポーネントを設計し、それが実際に稼動する場面を見届けることは爽快そのもの。さらに大型機械ともなれば、その喜びは格別です。プロジェクト案件では、ひとつの案件に対して多くの競合相手が存在しますが、不利な状況の中、チームで熟考して行った設計提案や製品説明が受け入れられた時には、大きな達成感が得られます。実際にプラントが稼働した時は、更に大きな喜びとなります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社員のチャレンジ精神を応援し、家庭的な社風です リクルーターの方が同じ研究室の先輩で、当社のことを本当に嬉しそうに説明する姿に感銘を受けたのがきっかけです。また、ユニック(当社製の車両搭載型クレーン)のことを知っていたので親近感があり、さらには地図に残るような大型インフラ事業や環境事業など、幅広い事業展開にも興味を抱いたので、入社を決めました。実際に入社してみると、ユーザーへのサービスを非常に重視しており、お客様からの信頼が厚いことを実感しました。また、熱意を持って提案したことには快くトライさせてくれるなど、社員のチャレンジ精神を応援してもらえる社風が気に入っています。上司や先輩は仕事も親切に教えてくれますし、プライベートでもお酒を飲んだり、バーベキューやフットサルをしたりと親睦を深めています。のびのびと仕事ができる環境だと思っています。 |
|
これまでのキャリア |
汎用ポンプ設計2年半、汎用ポンプ・汚水処理用ポンプの営業・セールスエンジニア・販売企画3年半、海外営業2年、ポンプ見積・特殊ポンプ設計3年目(取材時) |