これが私の仕事 |
~企業の人材採用をサポートし、収益拡大や成長に貢献していく~ 現在は、新卒紹介事業部で営業を行っています。新卒採用というと従来までは、こういった求人メディアが中心でしたが、それだとどうしても一部の大手有名企業にエントリーが集中したり、学生側も情報がないので、本来、適性のない業界を志望してしまうというミスマッチが起こってしまう部分がありました。そこで双方の間にはいり話を聞いて、相性を考えながら、お互いも想像していなかった出会いを創造していくことが私たちの仕事です。今はクライアント企業の経営者に対して、採用上の課題を聞き、最適な企画を考える毎日。人材という経営の重要なファクターに関わり、その成長に携われる醍醐味を実感しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
~経営者とともに仕事ができる~ 人材紹介の営業に関しては、企業の三大資源の【ヒト・モノ・カネ】の最もコアな【ヒト】の部分を扱う仕事。ベンチャー企業や中小企業ではいい人材を採用できるかどうかで、1年後の業績がはっきりと変わります。
そんな企業のコアな部分を扱う仕事だからこそ、経営者が真剣に採用に取り組む企業様が多いです。私たちのサービスを使って 採用がうまくいったときには大きな感謝をいただきます。そして経営者の方々と夢を語り合ったり会社のビジョンを教えていただいたり、経営戦略をお伺いする事は非常に勉強になりますし、素直に楽しい瞬間です。これからはより採用・教育人事制度など人事周りのプロフェッショナルとなり、どんな企業様の人事課題も解決できるような存在になりたいと思っています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
~圧倒的な成長と会社の壮大なビジョン~ 私は小学校一年生の頃からプロサッカー選手を目指し、大学までサッカーに明け暮れる毎日でした。そんな自分がプロをあきらめたのはプロサッカー選手になったとしても世界のトッププレーヤーとしては通用しないということが分かったからです。そんな私がビジネスの世界で目指したのは、自分が圧倒的に成長すれば、世界トップレベルで戦うことも可能で、可能性はいくらでも広がっているからでした。
そんな中で、DYMを選び入社した理由は、圧倒的な成長を実現できる環境かつ、会社が本当の意味で世界トップレベルの企業を目指して躍進しているからでした。
そして、最初から出来上がったフィールドで戦うのではなく、自らの手で、世界トップの企業を作り上げる。そんなビジョンに共鳴し入社を決意しました。 |
|
これまでのキャリア |
新卒紹介事業部に配属される。
入社半年で役職者になる。
新人賞を獲得。
入社2年目から経営会議に参画。 |