株式会社DYM
ディーワイエム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社DYM

IT・医療・広告・人材・M&A等を手掛ける企業/商社
  • 正社員
業種
インターネット関連
医療関連・医療機関/広告/その他製造/教育関連
本社
東京

先輩社員にインタビュー

研修事業部 責任者
課長(30歳)
【出身】明治大学  経営学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ~企業の人材採用をサポートし、収益拡大や成長に貢献していく~
現在は、新卒紹介事業部で営業を行っています。新卒採用というと従来までは、こういった求人メディアが中心でしたが、それだとどうしても一部の大手有名企業にエントリーが集中したり、学生側も情報がないので、本来、適性のない業界を志望してしまうというミスマッチが起こってしまう部分がありました。そこで双方の間にはいり話を聞いて、相性を考えながら、お互いも想像していなかった出会いを創造していくことが私たちの仕事です。今はクライアント企業の経営者に対して、採用上の課題を聞き、最適な企画を考える毎日。人材という経営の重要なファクターに関わり、その成長に携われる醍醐味を実感しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
~経営者とともに仕事ができる~
人材紹介の営業に関しては、企業の三大資源の【ヒト・モノ・カネ】の最もコアな【ヒト】の部分を扱う仕事。ベンチャー企業や中小企業ではいい人材を採用できるかどうかで、1年後の業績がはっきりと変わります。
そんな企業のコアな部分を扱う仕事だからこそ、経営者が真剣に採用に取り組む企業様が多いです。私たちのサービスを使って 採用がうまくいったときには大きな感謝をいただきます。そして経営者の方々と夢を語り合ったり会社のビジョンを教えていただいたり、経営戦略をお伺いする事は非常に勉強になりますし、素直に楽しい瞬間です。これからはより採用・教育人事制度など人事周りのプロフェッショナルとなり、どんな企業様の人事課題も解決できるような存在になりたいと思っています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ~圧倒的な成長と会社の壮大なビジョン~
私は小学校一年生の頃からプロサッカー選手を目指し、大学までサッカーに明け暮れる毎日でした。そんな自分がプロをあきらめたのはプロサッカー選手になったとしても世界のトッププレーヤーとしては通用しないということが分かったからです。そんな私がビジネスの世界で目指したのは、自分が圧倒的に成長すれば、世界トップレベルで戦うことも可能で、可能性はいくらでも広がっているからでした。
そんな中で、DYMを選び入社した理由は、圧倒的な成長を実現できる環境かつ、会社が本当の意味で世界トップレベルの企業を目指して躍進しているからでした。
そして、最初から出来上がったフィールドで戦うのではなく、自らの手で、世界トップの企業を作り上げる。そんなビジョンに共鳴し入社を決意しました。
 
これまでのキャリア 新卒紹介事業部に配属される。
入社半年で役職者になる。
新人賞を獲得。
入社2年目から経営会議に参画。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 経営者との人脈が広がる仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動を、単なる仕事を決める機会と捉えるのではなくて、
人生の大きな転換点として、将来どんな人生を歩みたいのか、
そんな自分のビジョンや人生の目標をしっかりと見つめなおして、
取り組むことが大切なのではないでしょうか。

株式会社DYMの先輩社員

自社開発を一気通貫で行うこと

WEB事業部HRtech課
システムエンジニア

企業と学生の橋渡しをして、双方の成長に貢献する。

人材コンサルティング事業部 新卒紹介リクルーター
主査代理

中小・ベンチャー企業の新卒採用支援をしております。

人材コンサルティング事業部 法人営業
課長

管理部の責任者

管理部
執行役員部長

新規事業責任者、0から1に生み出す取り組み

新規事業開発部
取締役

掲載開始:2023/01/30

株式会社DYMに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社DYMに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)