フォーサイトシステム株式会社
フォーサイトシステム

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

フォーサイトシステム株式会社

ソフトウェア開発/システムソリューション
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
インターネット関連/情報処理
本社
福岡
残り採用予定数
4名(更新日:2023/09/21)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

全 41 件/ 1-30件表示 前のページ12次のページ

給与条件について【退職金】

こんにちは。人事ブロガーの福田です。 入社前の皆さんに退職時のお話をするのもどうかと思われますが、退職金も本質的には給与の一部であり、後払い賃金という性質があるので、ご説明します。退職金は法的に義務付…続きを読む

23/08/01 10:00

待遇・制度

給与条件について【賞与】

こんにちは。人事ブロガーの福田です。今回は賞与についてのお話です。 賞与(ボーナス)は、毎月支給される給与とは別に、会社や個人業績にもとづき特別に支給される給与で、社員にとって楽しみのひとつです。なぜ…続きを読む

23/07/27 10:00

待遇・制度

給与条件について【諸手当】

こんにちは。人事ブロガーの福田です。今回は諸手当についてのお話です。 給与は、正式には「賃金」と「賞与」、「退職金」に区分されます。「賃金」体系は、一般職と役職者で違いがありますが、ここでは一般職を例…続きを読む

23/07/25 10:00

待遇・制度

給与条件について【基本給】

こんにちは。人事ブロガーの福田です。 今回は基本給についてのお話です。 基本給は、読んで字のごとく給与の中心的な賃金です。この基本給は、残業代や賞与の計算基礎額にも使われるので、基本給が上がれば連動し…続きを読む

23/07/20 10:00

待遇・制度

給与条件について

こんにちは。人事ブロガーの福田です。 今回は給与についてのお話です。新卒学生であっても転職希望者であっても、就職先を選ぶ上で労働条件(募集要項)はしっかり確認すると思います。特に給与は労働条件のなかで…続きを読む

23/07/18 10:00

待遇・制度

卒留はしないでね!

こんにちは。人事ブロガーの福田です。 当社では現在も採用活動継続中ですが、既に来春当社への入社が決まった皆さん、就職活動が終わったとはいえ、気を緩めて学業をおろそかにしてはいけませんよ。というのは、ご…続きを読む

23/07/13 10:00

その他全般

BGMの流れる職場♪

こんにちは。人事ブロガーの福田です。 皆さんはオフィスBGMって知ってますか?当社の大阪事業所では、(株)USENさんが提供している企業向け音楽配信サービスを導入しており、職場には常にBGMが流れています。お店…続きを読む

23/07/11 10:00

その他全般

本社と事業所の違い

こんにちは。人事ブロガーの福田です。 フォーサイトシステムの本社は福岡にあり、事業所が東京・大阪・名古屋・大分・沖縄にあります。当社がニアショア開発を推進していることもあり、九州沖縄地区が開発拠点で、…続きを読む

23/07/06 10:00

その他全般

夏休みはあるのか?

こんにちは。人事ブロガー福田です。 小学校に入学以来、毎年やってくる最大のお楽しみ期間、それは夏休み。学生時代には、当然のごとくやってきたわけですが、一般的な民間企業にはこのような大型連休は残念ながら…続きを読む

23/07/04 10:00

待遇・制度

選考で「あなたの経験」を聞く理由

こんにちは。人事ブロガーの福田です。 当社で経験者採用をする場合、新卒同様に採用試験を行い、面接を実施します。経験者採用を行う場合に着目するのは、(人間性はもちろんですが)やはり技術者として経験が大き…続きを読む

23/06/30 10:00

面接・選考

志望動機の伝え方

こんにちは。人事ブロガーの福田です。 どの会社でも、採用面接時の必出質問といえば「志望動機」。採用担当者としては、受験者の人物像を自己紹介でつかみ、この業界・職種に対する気持ち(やる気)を志望動機で知…続きを読む

23/06/27 10:00

面接・選考

入社前にしておくことは?

こんにちは。人事ブロガー福田です。 当社を受験される皆さんから「学生のうちににしておくべきことは?」という質問をよく受けます。その質問に対する私なりの回答としましては、以下のようにお答えしてます。 1…続きを読む

23/06/22 10:00

その他全般

採用で重要視しているスキルとは?

こんにちは。人事ブロガー福田です。 就職活動において、IT業界やシステムエンジニアについて調べた方は、決して理系限定の仕事・職種ではないことはご存知だと思います。当社の新卒採用においても、毎年学部不問で…続きを読む

23/06/20 10:00

面接・選考

面接における言葉遣いについて

こんにちは。人事ブロガーの福田です。 面接に臨む学生さんであれば、事前に基本的な言葉遣いについて予習してくると思っていますがいかがでしょう?新人研修では、カリキュラムの中に「社会人としての正しい言葉遣…続きを読む

23/06/15 10:00

面接・選考

世の中に役立つ仕事とは?

こんにちは。人事ブロガーの福田です。 学生の皆さんは、職業選択の理由として、「世の中の役に立ちたい」「社会貢献できる仕事をしたい」、と考えている方がいることでしょう。しかし、この世に存在する仕事は、そ…続きを読む

23/06/13 10:00

仕事内容

キャリアアップの取り組み

こんにちは。人事ブロガーの福田です。 当社の社員は9割以上がIT技術者です。技術者としてキャリアアップするために、会社は様々な教育を社員に提供していますが、基本的には本人の意志によるところが大きいです…続きを読む

23/06/08 10:00

教育制度

当社の人事制度・キャリアパスについて

こんにちは。人事ブロガーの福田です。今回は、当社の技術者として入社した後、どのようなキャリアを歩んでいくのか、一般的なお話をします。一般職(世間一般では平社員?)として新卒入社すると、まずはプログラ…続きを読む

23/06/06 10:00

待遇・制度

新人たちの旅立ち

こんにちは。人事ブロガーの福田です。 5月26日に本年度の新人研修が終了しました。新人さんは6月1日から各配属先での新たな日々が始まり、技術者としては、これからが本当のデビューになります。ただ、デビューとい…続きを読む

23/06/01 10:00

教育制度

当社の社内研修とは【教育制度】

こんにちは。人事ブロガー福田です。今回は当社の教育制度についてご説明します。 教育制度を分類すると以下のようになります。 ○社内研修 ○社外研修 ○通信教育、eラーニング ○教材の提供 ○資格取得支援 …続きを読む

23/05/30 10:00

教育制度

選考が通らず不安な方へのアドバイス。

こんにちは。人事ブロガー福田です。 当社では多くの学生の皆様に採用試験を受けていただいておりますが、残念ながら、審査の結果不合格になる方がいます。せっかく当社に関心を持っていただいたにも関わらず、不本…続きを読む

23/05/25 10:00

面接・選考

今から心がける情報収集力

こんにちは。人事ブロガー福田です。 皆さんが、会社に入る前に身につけておくスキルはなんでしょう?技術職であるため、プログラミングなどのテクニカルスキルに意識が向くと思います。しかし、新人研修の講師を担…続きを読む

23/05/23 10:00

その他全般

就職活動中に読んでほしい本

こんにちは。人事ブロガー福田です。ところで皆さんは、普段本を読んでいるでしょうか?一般的に仕事ができる人は読書量も多いので、あまり本を読まない方は徐々に読書を心がけていきましょう。 さて、就職活動をし…続きを読む

23/05/18 10:00

その他全般

チームワークについて

こんにちは。人事ブロガーの福田です。 システム開発という仕事は、プロジェクトと呼ばれる単位で、基本的にチームで実施されます。メンバーに、担当部分を任せられるだけの技術が必要なのはもちろんですが、メンバ…続きを読む

23/05/16 10:00

その他全般

ありのままで面接を!

こんにちは。人事ブロガー福田です。 当社の選考においては、基本的に採用担当者による一次面接(WEB)と役員による最終面接(対面)の2回の個別面接を行ないます。皆さんも多くの企業で面接を受けてくると、だんだ…続きを読む

23/05/11 10:00

面接・選考

2023年度新人研修開催中!

こんにちは。人事ブロガーの福田です。 4月3日の入社式後、本社の研修会場にて新人研修は始まりました。4月度の研修では、社会人基礎知識、ICT基礎知識、社長講話、ネットワーク・データベース基礎、アルゴリズムな…続きを読む

23/05/08 10:00

教育制度

面接における自己PRについて

こんにちは。人事ブロガーの福田です。 採用面接において、学生の皆さんには必ず自己紹介・自己PRをしていただいてます。面接の必須事項なので、学生の皆さんはそれなりに準備されてきてますが、自己PRといってもア…続きを読む

23/04/27 10:00

面接・選考

事業理解はどこまで必要か?

こんにちは。人事ブロガーの福田です。就職活動においては、通常、企業選びの前に業界や職種を選ぶことからはじめると思います。どの程度、業界理解して就職活動を行っているかは、選考においても重要な要素です。…続きを読む

23/04/25 10:00

面接・選考

多くの説明会に参加してみよう

こんにちは。人事ブロガーの福田です。 皆さんは現時点で何社くらい会社説明会に参加予定されてますか?会社説明会は学生の皆さんに業界や会社のアピールをする場であり、会社ごとに特色のある説明が行われていると…続きを読む

23/04/20 10:00

会社説明会

先輩社員が当社を選んだ理由

こんにちは。人事ブロガー福田です。 毎年新人が入社してきますが、当社を選んだ理由についてアンケートをしてみると以下の2つを挙げる方が多いです。 1.独立系IT企業であること2.教育制度が充実しているこ…続きを読む

23/04/18 10:00

全般

当社の採用選考フローについて

こんにちは。人事ブロガーの福田です。 今回は当社の選考フローについてご説明いたします。 1.就職情報サイト(リクナビ・マイナビ等)からエントリー 【皆さん】 2.説明会開催告知    【採用担当】 3.…続きを読む

23/04/13 10:00

面接・選考
全 41 件/ 1-30件表示 前のページ12次のページ
記事カテゴリー

全般(4)

企業情報(1)

企業理念(1)

仕事内容(2)

教育制度(5)

待遇・制度(8)

会社説明会(1)

面接・選考(10)

ぶっちゃけ情報(2)

その他全般(7)

フォトアルバム

新人研修(12)

イベント(16)

フォーサイトシステム職場風景(23)

最新の記事

23/08/01 10:00
給与条件について【退職金】

23/07/27 10:00
給与条件について【賞与】

23/07/25 10:00
給与条件について【諸手当】

23/07/20 10:00
給与条件について【基本給】

23/07/18 10:00
給与条件について

月別の記事

2023年08月の記事

2023年07月の記事

2023年06月の記事

2023年05月の記事

2023年04月の記事

2023年03月の記事

掲載開始:2023/02/06

フォーサイトシステム株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

フォーサイトシステム株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)