株式会社アプリケーションプランニング
アプリケーションプランニング

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社アプリケーションプランニング

【銀行・生保・損保を中心とした金融システム開発】
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/都市銀行・信託銀行/損害保険
本社
東京、大阪
エントリーはこちらから

私たちはこんな事業をしています

◎経営方針について
当社は、創業から30年以上にわたりITシステム開発を中心に成長してきました。
その中でも、得意とする金融システム開発が9割を超える安定的な事業の柱となり、
革新的な技術でお客様のソリューションに貢献する会社として、現在に至っています。

現在は、銀行、証券、生損保、カード、電子マネーなどの金融業務の他、
通信や物流製造、医療などの産業系システムの開発にも力を注いでいます。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

金融業界の案件が中心のため、将来性・安定性に自信あり!

当社は独立系SIerとして生損保・銀行・証券など金融業界のシステム開発でお客様からの支持を獲得。創業以来30年以上に渡る安定した黒字経営により成長を続けています。得意とする金融系の業務知識と技術ノウハウを強みに、社会的影響の大きい金融業界で確固たる地位を確立。現在、金融ITの案件シェアは90%を超えています。現代社会に欠かせないIT分野において、システム開発を通したお客様の課題解決を実現し、社会に貢献していくことができる仕事です。更なる業容拡大のために産業系システム開発事業やITインフラ構築事業なども展開し、2022年度には大阪オフィスを開設。社員と共に発展を続けている当社で一緒に成長していきましょう。

技術力・開発力

あなたを一流のITエンジニアに育てる、充実の教育制度!

ITエンジニアは「手に職がつく」仕事と言われますが、そのためにはITスキルを身に着けていく必要があります。当社では、「教育が先で、利益が後」を人事戦略として掲げており、社員一人一人がITエンジニアとして成長して行くために、しっかりと時間をかけて教育をする仕組みがあります。文系理系関係なく、ITの学習経験が全くない方でも成長していける環境を用意。同期と共に切磋琢磨しながらITについて学ぶ3か月間の新人研修を通して、エンジニアとしての基礎を着実に習得することができます。もちろん、現場配属後もコーチング指導を受けた先輩から2年間に渡りOJT教育を実施するなど、一流のITエンジニアになるための教育制度は万全です。

社風・風土

社員が活躍できる環境づくりに本気で取り組んでいます!

私たちは、社員が成長することが会社の成長につながると信じています。そのために経営層が率先して社員が活躍できる環境づくりに取り組んでいるからこそ、平均残業時間の削減やワークライフバランスの向上、社員を活かす様々な制度作りを進めることができています。社員の働くモチベーションに焦点を当てて職場環境の改善を行う取り組みや、エンジニアとしての不安を取り除いてキャリアアップを実現するための自己申告制度を導入するなど、働きやすい環境の整備にこだわっています。必ずチーム体制でプロジェクトに参画するからこそ社員同士の距離も近く、気軽に相談できる環境が常に身近にありますので、安心して成長して行けると思います。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

目標は「お客様のニーズに応えられるエンジニア」になること。

業務をもっとスムーズにしたい。新しいサービスを形にしたい。そんなお客様の要望に向き合い、ITの力で実現するのがあなたの役割です。コンピュータの基礎から学び、プログラムを覚え、段階を経て力をつけて下さい。

プロジェクトチームの中で経験を通して無理なく成長できる環境がありますので、上流工程から活躍できるITエンジニアを目指すことができます。

会社データ

事業内容 ●金融システムソリューション事業
当社が得意とする分野です。金融系のシステム開発で永年培ってきた技術力を元に、銀行、生損保、証券、その他の金融系各業務にて、最新の技術に対応したシステムを開発。お客様に最適なソリューションサービスをご提供します。

[銀行システムソリューション]
多様化する銀行業務を支える様々な業務システムの開発はもちろんのこと、
Javaによるバッチシステムの構築やスマートフォン向けの
インターネットバンキングの開発などで実績があります。

[生損保システムソリューション]
生保・損保の顧客管理や請求精算、コールセンター等の
本社業務を支える業務システムの開発や、
代理店様向けのポータルサイトの開発などで実績があります。

[その他金融系システムソリューション]
証券会社様、カード会社様向けのシステム開発で
ポータルサイトやスマートフォンに対応したシステムの開発、
電子マネーなど様々な金融系のシステム開発で実績があります。

●その他事業
金融、産業系で培ってきたノウハウ、技術力を活かして、地方公共団体、官公庁の様々なシステム開発で高い評価を受けております。
アプリケーション開発実績 ◎銀行業務システム
◎ネット銀行システム
◎証券業務システム
◎生損保業務システム
◎カード業務システム
◎通信業システム
◎製造業システム
◎物流業システム
◎システムソリューション
設立 1991年 9月
会社沿革 2021年 9月  ISMS ISOIEC 27001:2013 /JIS Q27001:2014更新
       6月  プライバシーマーク JIS Q15001:2017更新
       4月  大阪府大阪市中央区に大阪オフィスを開設
2019年 9月  財務会計、給与人事基幹業務パッケージ(ERP)のシステム導入
       7月  プライバシーマーク JIS Q15001:2017更新
2018年 1月  労働者派遣事業届出
       4月  株式会社 日立製作所 プラチナパートナー認定
       9月  ISMS ISOIEC 27001:2013 /JIS Q27001:2014更新
2017年 4月  統合型基幹業務パッケージ(ERP)システム導入
       7月    プライバシーマーク JIS Q15001:2006更新
2016年 9月  資本金を5,000万円に増資
2015年 6月  勤怠管理システム導入
       6月   プライバシーマーク JIS Q15001:2006更新
       9月  ISMS ISOIEC 27001:2005 /JIS Q27001:2006更新
2013年 6月  プライバシーマーク JIS Q15001:2006更新
       10月  週間作業報告システム導入
2012年 4月  人事管理システム導入
       9月  ISMS ISOIEC 27001:2005 /JIS Q27001:2006取得
2011年 4月  人材総合管理システム導入
       6月  プライバシーマーク JIS Q15001:2006更新
       8月  資本金を3,000万円に増資
2010年 4月  原価管理システム導入
2009年 4月  社内各種委員会設置
       12月  プライバシーマーク JIS Q15001:2006取得
2008年 4月  新人事制度導入
       4月   産業系事業の拡大
2007年 6月  プライバシーマーク JIS Q15001:1999取得 
       7月  特定労働者派遣事業届出
       11月    資本金を2,000万円に増資
1995年 6月   資本金を1,000万円に増資
       10月  社名を株式会社アプリケーションプランニングに変更
1991年 9月  有限会社アプリケーションプランニングを設立
資本金 5,000万円
従業員数 173名 (2023年4月見込み)
平均年齢31歳の若い会社。
売上高 ◎13.5億円(2019年3月実績)
◎15.1億円(2020年3月実績)
◎15.1億円(2021年3月実績)
◎16.5億円(2022年3月実績)
◎18.5億円(2023年3月見込み)
代表者 代表取締役 木暮 紀男
事業所 <本社>
■東京都品川区大崎…JR山手線・りんかい線「大崎」駅から徒歩1分

<大阪オフィス>
■大阪府大阪市中央区…大阪メトロ堺筋線・中央線「堺筋本町」駅から徒歩2分

※会社の業務指示による転勤は一切ございません。
社内のコミュニケーション ハイキング、BBQ大会、ビアガーデンにクリスマスパーティ…、年間を通じて社員同士が交流を楽しむイベントを多く設け、社員旅行も毎年開催されています。

・2013年11月 長野・軽井沢
・2014年10月 福島・会津若松
・2015年10月 宮城・仙台
・2016年10月 静岡・浜松
・2017年10月 山梨・甲府
・2018年10月 静岡・伊東
・2019年10月 栃木・鬼怒川

ワークライフバランスを大切にするのと同時に、従業員同士のコミュニケーションの活発化も促進しています。「一生の仲間との出会い」「部署を超えた意見交換」といった良好な人間関係が築ける機会がたくさんあります。

※2020年度・2021年度は新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴いイベント関係は中止しております
有給取得と残業 ●有給休暇取得率
直近3年で有給取得率75%以上
・昨年度:74%(2021年度実績)
・今年度:90% (2022年度見込み)

※有給取得推進を全社的に実施した2018年以降、有給取得率は30%向上しました!

●有給取得日数
・昨年度:11.2日(2021年度実績)

●残業時間平均
・昨年度:19.72h(2021年度実績)

※2017年に「社員満足度向上委員会」、2018年には「若手活力基盤構築プロジェクト」、2020年には「自己申告制度」を発足・導入し、様々な観点での社員満足度向上に取り組んでいます。
従業員満足(ES)の向上 当社では新卒から15年という長い時間をかけて、
一人のエンジニアを育成する体制を築いています。

エンジニアとしてのスキルだけでなく、
お客様の信頼を得るためには欠かせない、挨拶などのマナーも含め、
社会人としての基礎からここで学ぶことができます。

社内には、育成および職場環境改善への取り組みを行う委員会が設置されております。
●教育委員会
・OJT教育
・階層別教育
・技術向上教育
●衛生委員会
●社員満足度向上委員会

全社として取り組む委員会やプロジェクトを通して、
社員のスキルアップや意欲向上をサポートしています。
次世代を創造する「技術者集団」 ■新しい金融業界の創造
■新しいサービスの提供(ビッグデータ、クラウド、loT、AI)
■世の中に無いもののシステム構築
■社員にやりがいを提供(育成、成長できる環境への改善)

その実現には、エンジニアの質と数が絶対条件となります。当社のビジョンは「200名体制」「売上20億」。近年では優秀な人材を外部から確保し、ITインフラ事業の拡大も推進、仕事の質と技術力の向上させることに成功しました。今後も「社員力」を高め、人を育成し、企業価値向上につなげる人材戦略を計画しています。
経営理念 【1】顧客第一主義
当社は、お客様の抱えているIT課題・業務課題を、
最適なITソリューションを駆使して問題解決することで高い評価を得ています。
豊富な他社での事例や経験をもとにIT投資の軽減と付加価値をご提供し続けます。
今後もお客様のITパートナーとして共に発展できるように研鑽してまいります。

【2】技術第一主義
世界のグローバル化、ボーダレス化によって、ITが急速に社会の中に浸透しています。
企業も、時代の流れにすばやく対応していくことが急務です。
当社は、そのようなお客様とともに常に技術の向上に努め、
要求課題を解決できる経験と技術の蓄積によってお客様の期待に応えてまいります。

【3】人材第一主義
当社は何もないところからシステムやプログラムを創り出す“価値創造企業”です。
その価値を創り出すのは人しかありません。
ですから当社では、人材の育成に力を注いでいます。
一人ひとりの社員の成長こそが会社の成長に結びつくという認識で、
さまざまな研修・教育を行っています。
取引銀行 三菱UFJ銀行 春日町支店
みずほ銀行   小舟町支店
三井住友銀行 東京中央支店
主要取引先 共栄火災海上保険株式会社
株式会社CLIS
興和オプトロニクス株式会社
さくら情報システム株式会社
スミセイ情報システム株式会社
株式会社セゾン情報システムズ
第一生命情報システム株式会社
株式会社中央コンピュータシステム
株式会社日本ウィルテックソリューション
株式会社日立製作所(プラチナパートナー認定)
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
富士通株式会社
三菱総研DCS株式会社
明治安田システムテクノロジー株式会社
他(五十音順)

★当社の高い技術が評価され、
上場会社と直接取引は約80%を超えています。

連絡先

〒141-0032
東京都品川区大崎1-6-4
新大崎勧業ビルディング4F
TEL:03-5436-1601
FAX:03-5436-1602
担当/採用係

◎URL:http://www.app-p.co.jp/
◎メール:saiyo2023@app-p.co.jp

【アクセス】
JR山手線・りんかい線「大崎」駅 東口徒歩1分
掲載開始:2023/01/30

株式会社アプリケーションプランニングに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社アプリケーションプランニングに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)