業種 |
福祉・介護
医療関連・医療機関 |
---|---|
本社 |
福岡
|
残り採用予定数 |
5名(更新日:2024/07/18)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
福岡県小郡市で障害児・障害者への「医療・福祉・教育」の総合療育を推進している当法人。乳幼児期から成人期まで一貫した支援を行い、診療所を併設した児童発達支援センター、放課後等デイ、生活介護、就労移行支援などを運営しています。地域と連携し、すべての子どもたちが健やかにいきいきと生活するために必要な手助けを提供。医療職や福祉職などの専門職によるチームアプローチが特徴です。
私たちは、発達に課題を持つ子どもたちの相談や支援などを行う児童発達支援施設「こぐま学園」を運営しています。地域と連携し、すべての子どもたちが健やかに、いきいきと生活できる環境づくりを目指しています。1982年の設立以来、さまざまな専門職によるチームアプローチでのサポートを提供。「障害者の生活介護事業や就労支援事業などを通して、乳幼児期から成人期まで一貫した支援の継続」を理念に掲げ、子どもが日常生活動作を獲得し、人との関わりや遊びの中で自信や意欲を身につけ、社会の中で生きる力につなげていく支援を行っています。発達が気になる方、障害のある方、そのご家族の皆様が、地域で自分らしく生活していくために…。
子どもたちには、医療的な支援とともに専門医の診察による発達の評価を行い、生活上必要なさまざまな課題に対して、理学療法、作業療法、言語療法、心理相談など、リハビリテーションの専門スタッフが個別に対応します。日常生活の基本的動作や集団生活への適用のお手伝いや、ご家族への支援(相談対応など)を行っています。保護者様から感謝の言葉をいただくことが多いため仕事にやりがいを感じられますし、利用者様の成長や変化を身近で感じることができ、絆をいっそう深めることができます。また同性介助を基本としています。看護師は、外来診療の補助、障害のある方への日常生活動作の介助、医療的処置、健康管理などにあたります。
保護者様が安心して子育てができるよう、心配りを大切にした、アットホームな雰囲気づくり・環境づくりを心掛けています。働く私たち自身も、子育てと仕事の両立がしやすい制度づくりに力を入れています。事業所内に保育施設があり、病児保育にも対応しています。将来、皆さんが結婚・出産・育児などライフステージの変化があった場合、キャリアを継続させながら、安心して小さなお子さんを育てていくことができますよ。専門職としてスキルアップ・キャリアアップできるよう、院内研修会も実施しています。同じ志を持つ仲間と切磋琢磨、自己研鑽しながら、地域に貢献できる仕事を通じて、社会人として、そして人として成長していきましょう!
事業内容 | 福祉事業
・児童発達支援センター ・放課後等デイサービス ・保育所等訪問支援 ・生活介護事業 ・就労支援事業 ・相談支援事業 ・診療所 ・企業主導型保育事業 ・病児病後児保育事業 |
---|---|
設立 | 1982年5月 |
資本金 | 社会福祉法人のため、なし |
従業員数 | 119名(常勤80名、非常勤39名 2024年4月1日時点) |
売上高 | 50,000万円(2023年3月末時点) |
代表者 | 理事長 佐藤 英二 |
事業所 | ■福岡県小郡市大板井1143-1
児童発達支援センター はぐ(児童発達支援) 児童発達支援センター ゆう(児童発達支援) こぐまクラブ(放課後デイサービス) こぐま(保育所等訪問支援) セルフサポート こぐま(障害児相談支援) 愛らんど(生活介護) Smile Work(就労継続支援B型) こぐま子どもの家(企業主導型保育事業・病児保育事業) こぐま学園診療所 法人本部 |
沿革 | 1982年3月 社会福祉法人こぐま福祉会 法人認可
1982年5月 肢体不自由児通園施設「こぐま学園」開園、診療所開設認可 1982年8月 保険医療機関指定 1983年8月 運動療法施設基準認可 1984年8月 作業療法施設基準認可 1991年3月 心身障害児通園施設機能充実モデル事業指定 1995年4月 小郡市乳幼児健康支援デイサービス事業指定 1996年6月 大野城市障害児療育事業受託 1997年4月 八女東部(2町2村)療育事業受託 1999年8月 重症心身障害児(者)通園事業B型認可 1999年10月 福岡県障害児(者)地域療育等支援事業認可 2001年1月 重症心身障害児(者)通園事業A型認可 2002年5月 福岡県障害児(者)短期入所事業受託 2003年4月 知的障害児通園施設「ゆう」開園、指定居宅支援知的障害者短期入所事業指定 2005年7月 指定居宅支援知的障害者デイサービス事業指定 2006年4月 指定居宅支援知的障害者デイサービス事業より障害者デイサービス事業に事業名変更。八女郡上陽町下横山に「こぐま福祉会 尾久保研修所」開所 2006年10月 地域生活支援事業による相談支援事業所指定 2007年4月 障害福祉サービス事業による指定生活介護事業所指定。就労移行支援事業所指定 2009年4月 障害福祉サービス事業による児童デイサービス事業所指定 2012年4月 法改正により事業種別名称変更(肢体不自由児通園施設 こぐま学園→児童発達支援センター こぐま学園、知的障害児通園施設 ゆう→児童発達支援センター ゆう、重症心身障害者通園事業A型→生活介護事業(重心対応型) べあクラブ、児童デイサービス事業所 こぐまクラブ→放課後等デイサービス事業所 こぐまクラブ)。保育所等訪問支援事業「こぐま」指定 |
ホームページ | http://www.koguma.ed.jp/ |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。