株式会社成学社
セイガクシャ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社成学社

東証スタンダード上場:開成教育グループ(フリーステップなど)
  • 株式公開
  • 正社員
業種
教育関連
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/コンサルタント・専門コンサルタント
本社
大阪

私たちはこんな事業をしています

「開成教育セミナー」と「個別指導学院フリーステップ」をメインブランドとし、関西・首都圏にて約400の教室を展開しています。
「人を育てる」をキーワードとし、社会から求められるサービスを提供することをミッションとしています。
保育園や日本語学校の運営をはじめとする教育サービスもこのミッションから生まれています。
子どもとしっかり向き合いたい!新しい教育の取り組みに興味がある方必見!

当社の魅力はここ!!

企業理念

学習塾という枠を越えた総合教育企業を目指しています。

国際化とIT化が進む中で国際競争力を高めるためにも日本の教育が果たすべき役割と課題は大きくなる一方です。当社では、優秀な人材や技術力を作りあげるために必要となる優れた教育活動をしています。決して独り善がりにならず、人と調和していける平衡感覚や思いやりの心を育てていくという大切な役割も担っています。これまでのクラス指導、個別指導という二軸はもちろん、保育や日本語学校という新規事業の展開、FC事業や授業の映像化の強化を図ります。創業39年を迎える私たちの教育活動はますますパワーアップし、学習塾というカテゴリーを越えた真の意味での総合教育企業になるべく邁進していきます。

事業・商品の特徴

「もっと伸びる、信頼の指導」をモットーにした教育活動。

当社の教育事業部門の二軸は個別指導部門とクラス指導部門です。個別指導は「個別指導学院フリーステップ」をメインブランドに、講師1名に生徒が2名の指導形態を基本とし、学習目標に応じて逆算型で作成した個人別カリキュラムに基づいて指導を行っています。ご家庭の教育ニーズが多様化する中で、幅広い学年や学力層に対応できる私たちの指導理念とシステムは多くの保護者から支持をいただいています。クラス指導は「開成教育セミナー」をメインブランドに、小学生から高校生を対象に1クラス18名定員の学力別クラス編成を行い、講師の目の行き届く環境で競争心を高め、学力を伸長させます。

魅力的な人材

子どもたちの未来を想う熱い気持ちが一番!

当社は人物本位の選考を行っています。教員免許の有無、塾講師のアルバイト経験は一切問いません。技術的なことは当社独自の研修で身に着けられると考えているからです。アルバイト経験のなかった先輩社員も実際に多数活躍しています。当社が皆さんに求めるのは子どもたちに対する熱い想い、子どもたちの喜びや苦しさに共感できること、そして、子どもたちの未来を担っているという責任感です。教員免許がないから…、講師経験がないから…。一向に構いません。当社の選考であなたの熱い想いをぶつけて下さい。熱い想いを持った先輩社員が皆さんを待っています!

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

当社の教育事業の二軸であるクラス指導部門、個別指導部門での募集を行っています。1職種目はクラス指導集団指導講師です。1クラス18名を定員とし、講師の目の行き届いた環境で授業をします。2職種目は個別指導教室の管理者です。1:2を基本とした個別指導教室で、講師・生徒・保護者のマネジメントを行います。新規事業に積極的な当社だからこそ、各部門内でのステップアップだけに留まらない多様なキャリアパスも可能です。

会社データ

トピックス ホワイト企業認定取得!
事業内容 ★小・中・高校生を対象とした1クラス20名程度の双方向対話型クラス指導
 「開成教育セミナー」
 「エール進学教室」

★第一志望合格率に拘る中学受験専門のクラス指導
 「開成ベガ」

★難関国公立大学にも対応できるライブのクラス指導
 「開成ハイスクール」

★点数UPと合格実績に徹底的に拘る本物志向の個別指導
 「個別指導学院フリーステップ」

★完全マンツーマン形式のハイグレードな個別指導
 「フリーステップ1:1専門官Sophia」
 「アルスポート」

★代ゼミの名物講師の授業をVODで受講できる学習システム
 「開成教育グループ代ゼミサテライン予備校大学受験専門館」

★進研ゼミを使った個別指導
 「進研ゼミ個別指導教室」

★自宅での学習、予習、復習を可能にした映像授業配信システム
 「開成NET」

★「知性」「心」「教養」を育む少人数制の認可外保育園
 「かいせい保育園」

★定員19名の認可型小規模保育園
 「かいせいプチ保育園」

★日本と世界の懸け橋となる「グローバル人材」を育成する日本語学校
 「開成アカデミー日本語学校」
設立 創業 1982年7月
設立 1987年1月
資本金 2億3,510万円
従業員数 正社員約650名(従業員約5,000名 非常勤講師含む)
売上高  決算期    連結売上高(単位:円)
―――――――――――――――――
2007年5月  47億8,675万
2008年5月  53億4,985万
2009年5月  59億1,530万
2010年5月  68億5,803万
2011年3月  68億5,496万(※10ヶ月決算)
2012年3月  87億 431万
2013年3月  96億8,904万
2014年3月  100億3,245万
2015年3月  103億9,069万
2016年3月  106億7,623万
2017年3月  108億8,837万
2018年3月   112億4,364万
2019年3月  118億9,070万
2020年3月  122億2,000万
2021年3月  116億4,100万
2022年3月  123億3,300万
塾生数 26,000名
代表者 代表取締役社長  永井 博
事業所 大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、埼玉県、千葉県、東京都内の各事業所
※原則、転居を伴う異動はありません。
経営理念 ・私たちは日本最高の民間教育企業を目指します。
・未来を担う子ども達のために温もりの伝わる、安心と信頼の進学指導を実践します。
・より満足をいただける教育サービスを提供とするために、教務の研究開発と社員の能力開発を積極的に推進します。
・相互の理解と信頼を基調とする、明るい社風を形成し、組織の力を社の発展と社員の幸福実現のために活かします。
・進んで経営の合理化を図り、つねに適正な利益を確保します。
仕事内容 ★クラス指導集団指導講師★
・教科指導
10~15の生徒を対象にホワイトボードを使用した授業を行います。18名定員の学力別クラス編成を行っているので、一人ひとりにまで目の行き届いた指導を行うことができます。

・教材作成
週1回、教科研究会と呼ばれる教科別の会議の中で、過去問の分析をした上で作成の方針を決定し、教材作成の分担を行います。開成教育グループオリジナル教材、テスト対策プリントなどの作成が中心となります。

・教室運営補助
入社1年目は説明会や保護者会、保護者面談等の教室運営全般の補助業務を行います。学習塾はサービス業です。授業以外でもしっかりとしたサービスを提供せねばなりません。

★個別指導教室管理者★
・マネジメント業務
個別指導の教室で生徒の指導に当たるのはアルバイト講師です。保護者の要望を伺い、生徒の学習状況を把握し、学習プランを作成し、講師に実行させる。単なる3者間の受動的なパイプ役で終わる仕事ではありません。常にアンテナを張り、様々な情報を得て、生徒・保護者・講師に的確なアドバイスを行う仕事、一言で表現すると「学習プランナー」のような仕事です。

★保育士★
17の保育園+ベトナムの幼稚園で、0歳から就学前の子どもたちの保育に携わります。保護者の方々とも密接にコミュニケーションを図りながら子どもたちの成長を見守り、1日の大半を保育園で過ごす子どもたちが、保育園に行くのが楽しいと思える環境づくりを目指します。また職員でアイデアを出し合って、野菜の収穫やプール遊び、運動会などのイベントを企画し、遊びを通じて子どもたちの可能性を引き出していきます。
研修/教育制度 【内定者研修】
内定後、10月から翌年3月まで本社での集合研修と教室でのOJT研修によって、入社後に必要なスキルを段階的に身に着けます。ロープレ、確認テストを実施し、研修内容の消化不良がないようなフォロー体制を構築しています。

【入社後】
階層別の研修を通じて、その職位に相応しい能力を身に着けます。また、次のポジションにステップアップするための能力を養成します。今より自分を向上させたいという方には会社も全力でバックアップします。
募集人数 クラス指導集団指導講師  10名
個別指導教室管理者     40名
保育士               10名
選考の流れ 会社説明会にエントリー
    ▼
会社説明会への参加(WEB)
    ▼
一次選考:適性検査、ES
    ▼
二次選考:個人面接(WEB)
    ▼
最終選考:部長面接・筆記テスト(対面)
    ▼
   内々定
採用実績校 東京大学、東京学芸大学、東京基督教大学、東京外国語大学、東京都立大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、京都工芸繊維大学、滋賀大学、和歌山大学、三重大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、広島大学、岡山大学、鳥取大学、山口大学、大分大学、熊本大学、大阪府立大学、京都府立大学、大阪市立大学、神戸市外国語大学、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、法政大学、青山学院大学、駒澤大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学、龍谷大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、京都外国語大学、関西外国語大学、佛教大学、京都女子大学、北里大学、武蔵大学 その他多数

連絡先

〒530-0015
大阪府大阪市北区中崎西3-1-2 開成梅田ビル4F

株式会社 成学社 
 経営企画部人財戦略課 採用担当
TEL:06-6373-1526
mail:shinsotsujinji@kaisei-group.co.jp
掲載開始:2023/01/30

株式会社成学社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社成学社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)