三洋貿易株式会社
サンヨウボウエキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

三洋貿易株式会社

東証一部上場/海外/化学/機械/電気/旧三井物産】
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
商社(総合)
商社(化学製品)/商社(機械)/商社(自動車・輸送機器)/商社(医療機器)
本社
東京
リクナビ限定情報

先輩社員にインタビュー

機械・環境事業部 バイオマスグループ
新地 拓海(26歳)
【出身】慶應義塾大学  法学部 政治学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 海外バイオマス装置メーカーやお客様とのコンタクト
再生可能エネルギーの「バイオマス」に関わるビジネスに取り組んでいます。主に扱っているのは、独ブルクハルト社の小型高効率木質ペレット発電システム。この装置を日本に輸入できるのは当社だけです。日本は外国と比べて森林活用が遅れている(欧州の木質ペレット生産量は日本の200倍)と言われていますが、ブルクハルト社の装置には、日本の間伐材から出来上がるペレットを燃料とし、ガス化・発電できる強みがあります。大型装置のため、輸入から設置、稼働まで半年以上かけ、やっと稼働し始めたときは大きな達成感があります。国産ペレットを使って発電する仕組みが地産地消に繋がり、また売電により利益を生み出すことで、顧客である地方自治体、官公庁、企業から選ばれています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
木材関連の企業様の一大プロジェクト
木材関連の企業様に、「木質ペレット発電システム」の導入からフォローしています。
単に装置を輸入して販売することではなく、顧客と事業の方針を決める→事業をするための資料を用意→仕様を決めてメーカーに発注→メーカーと仕様を詰める(設置の図面を書くことも)→輸入→国内輸送の手配→据え付け(ブルクハルト社と社員と日本の職人さんとの橋渡し)→試運転→引き渡し→メンテナンス という多くのプロセスがあります。
なによりも、きちんと継続して装置の性能が出せて、お客様に利益がでることが大事です。
このアフターフォローの仕組みができているのが三洋貿易の強みでもあります。
プロジェクトは2~3年単位なので、他社のように月間の個人ノルマなどはなく、チーム皆で3年先をみて仕事をしています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 若手でも大きな仕事を任せられること
学生時代に留学で英語を学んだ経験を生かしたいという思いがあり就職活動に臨んでいました。
初めて参加した説明会では、三洋貿易が専門商社と言われながらもとても幅広い分野に渡って長年活躍してきたことを知りました。その中でも特に話題性のある環境・バイオマス分野の存在はこの会社を志望した理由の一つでした。
ただ私が三洋貿易に決めた一番の理由は、入社して数年の先輩社員からすでに第一線で活躍していることや若いうちから様々な仕事・経験が出来ていることを知ったからです。これから社会人として約40年仕事をしていくうえで、若いうちから色んな経験をして沢山のことを身に付けたいという思いがありました。現在実際にこの会社で仕事をしていて、あの時先輩社員から聞いたことが本当だったと確信出来ています。
 
これまでのキャリア 機械・環境事業部 バイオマスグループ(入社4年目) ※取材時

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル ニッポンを飛び出して、海外の人と働く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの ビジネスで通じる語学力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は、「若手でも大きな仕事を任せられること」という軸で就活をして、三洋貿易に出会うことができました。企業選びの軸は人によって様々だと思いますが、大事な軸を決めて、幅広く探しに行くことは重要だと思います。
納得して自分にとっていい企業に入社するために、頑張ってください。

三洋貿易株式会社の先輩社員

北米(アメリカ、メキシコ)での合成ゴムを中心とした化学品の営業

SANYO CORPORATION OF AMERICA Rubber Business Group
海老澤 康

環境配慮型エネルギーに関わる装置の販売から設置、メンテナンスフォロー

機械・環境事業部 バイオマスグループ
青木 義幸

顧客は日本のほぼすべての自動車メーカー。開発から携わります。

産業資材事業部
坂本 龍之介

【ゴム原料】国内外のサプライヤーと国内のメーカーや卸顧客をつなぐ仕事

ゴム事業部
澤田 千香子

リクナビ限定情報
掲載開始:2023/01/30

三洋貿易株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

三洋貿易株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)